
せっかく起きたので日の出でも・・・・・これもやっぱり焼けてはくれません。
定番のスポット「浮見堂」で数枚撮影して帰宅です。
話が変わるが昨夜の地震は、ドンっと下から突き上げるような振動で
ちょっとビックリしました。
気象庁発表によると
「震源地は奈良県(北緯34.7度、東経135.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。」
震度2や3でビックリしていたらあきませんねぇ。
今週は、ブログ更新のネタがないなぁ・・・・・^^:

定番のスポット「浮見堂」で数枚撮影して帰宅です。
話が変わるが昨夜の地震は、ドンっと下から突き上げるような振動で
ちょっとビックリしました。
気象庁発表によると
「震源地は奈良県(北緯34.7度、東経135.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。」
震度2や3でビックリしていたらあきませんねぇ。
今週は、ブログ更新のネタがないなぁ・・・・・^^:
地震・・久しぶりにビックリしました。
ちょっとウツウツ・・・と、眠っていので驚きました。
ましてや震源地が奈良なんて・・・
震度2や3でも、私は神経質になりそうです。
浮見堂・・まだ氷が張りませんね!
地震、ちょっとビックリしたのですが
TVで震度を見たあと、スグに爆酔でした(笑)
浮見堂は、もう少し冷えると水蒸気が見えたり
凍ったり、楽しみですね。
タイミングよく、土日になってくれると嬉しいなぁーー。