goo blog サービス終了のお知らせ 

Zephyr-Inn

映画に出ていた集いの場、趣味を自由に語りましょう

やってくれます!吉野まつり2013!!

2013-07-30 | 花火
打ち揚げが始まった左側から、左上に向って曲導が伸びる登る。
「あれ?」・・・「千輪か?」と思った瞬間でした。
「わぁキレイ!」「あっ!フレームアウト!!」
やってしまいました。開始1分もたってない・・・・
痛恨のセット失敗です。

なんでこのタイミングでくるかなぁ。。。と微調整。

予想よりも良い花火が揚がります。嬉しい誤算です。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jp3pzd)
2013-07-30 23:40:58
へぇ、上市で花火あったんですね! 祖父の家が下市にあったので小さい頃は千石橋の花火大会を見た記憶があります。
水面に映る花火は、奈良県内では数少ないですね!
返信する
Unknown (23)
2013-07-31 00:04:47
pzdさん、こんばんは!
上市の花火は、中止されるまで50年間続いていたそうなので奈良では古い花火になりますね。
今回の復活は、情報誌にも掲載が無かったので空いていたのかも知れません。
奈良県の少ない花火の中でも水辺で行われる花火は、
この吉野川沿いの花火が貴重な存在ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。