goo blog サービス終了のお知らせ 

Zephyr-Inn

映画に出ていた集いの場、趣味を自由に語りましょう

九品寺の紅葉

2013-12-05 | 風景
9月に彼岸花を撮影している時に、楓の時期も良いのでは?と思っていました。

紅葉、良い感じです。

千体石仏と呼ばれる石仏群と紅葉(落葉)

このお寺は、朝日が差し込む時間帯が良いのかも知れません。

彼岸花が咲いていた場所からの大和三山。(左から耳成山、畝傍山、天香久山(香具山))
今は、ススキだけでした。
(9月の彼岸花は、こちら


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メロン)
2013-12-05 15:06:30
耳成山、畝傍山、天香久山(香具山)、いつか寄ってみたいと思います。高くないから子供も軽く登れそうですね。
返信する
Unknown (23)
2013-12-05 23:51:17
メロンさん、
大和三山は、高くない山で、山頂からの景観もない山だと思います。子供には若草山の方が喜んでもらえると思いますよ! 実は私も登ったことはありません(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。