うちの3ヶ月の子猫の一匹のジェイドちゃん(色:MIX)がケガしたようだ。
昨晩は何とも無かったと思ったんだけど、朝にゴハンをあげる時におかしくて
動かないし、目の前に持っていっても食べないし、起き上がらせるとビッコ引いている。
コンタクトもしてなかったので、良く見えなかったのですが足にケガをしてるらしく5cmくらい毛が無くなり赤い皮が見えてて・・・・朝一で病院に連れて行く事にしました。
病院が始まるのは朝9時なので ので、わしのお布団で一緒に安静にしてたら
立派なウ○コを生んでくれました。・゜・(ノД`)・゜・。
キャリーバックに入れるのも可愛そうですが行かないことにはどうしようもないので、そっと入れて
朝は混み合っていて、結局待つこと1時間半
動物病院にはワンちゃんとかもいるので不安だろうとたまにファスナーをあけてなでなで、
やはり緊張で落ち着かないようでずっと目を開けていましたが。
診察してもらえたのは10時15分過ぎですかね。
そっから結構なバトルです
痛そうなのであまりいじらなかったのですが、先生がジェイドの足を開くと
左足だけじゃなく右足にも大きなキズが・・・
むしろ右足のが裂傷がひどい・・・・
両方とも内股側にキズがあるのですが、なんでこんなことに・・・・?
何か機械にでも挟まれたんだろうか。
先生が少し化膿したニオイがあるからもしかしたら、前に受けたキズが膿んで破裂したのかもと・・・・
( ´・ω・`)破裂するん?
どちらにしろバイキンはいったか、夏だから膿みやすいのかもしれないし・・
助手さんを一人お呼びして、わし上半身・助手さん下半身・先生患部 を補綴。
バリカンで毛を刈ります。
ジェイドの肩の骨外れちゃわないか・・ってくらい頑張って押さえてましたora
ピンポイントで力入っちゃったら痛いだろうと指広げて、ゆびでこそこそとヨチヨチっとしながら・・・。・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ヨチヨチー
なかなかキズが深くて・・・真紅な血が出ててちょっと顔背けてしまいましたが
飼い主なんだからちゃんと見ないとですね;;
出血は右足がやはり酷く、補綴してる助手さんのゴム手袋にドクッっと血があふれて・・・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。うあー
まず右足の毛をバリカンで刈って、患部をアカチンを薄めたみたいののスプレーで洗浄して、これまた液体の麻酔液みたいのをスプレーして少し右足は放置
左足もバリカンで刈って洗浄。
その後、麻酔液をかけた右足の裂けたキズ3cmくらいを縫合します。
ホッチキスで★
別に人間の手術とかでもホッチキスでっての聞くから驚きはしませんが、なんせ見るのは初めてで
(;´Д`)ビックビックにされてんよ★
避けた上と下の皮を指で引き寄せてくっつけてパッチン
( ・ω・)・・・先生。失敗しましたね?
一発目失敗してピンセットで広げて、抜きましてその後は3針順調にパッチンパッチン。
包帯とかするのかなー?と思ったが幹部はそれ以上何もせず。
ホッチキスで止めた足↓ そこそこグロいので注意
よく見ると縫ったとこと@2本キズがあるので、爪あと?ケンカ?
ここらでそういうの見たことないし今まで無かったんだけどなぁ・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
子猫だし体力あるので自分の治癒力での回復を手助けしてあげる形だそうです。
化膿だけは気をつけないとと言うことで、化膿止めのクスリを朝晩1回づつ
バイキンが入らないように、治るまで(順調に行けば1週間で抜糸)外に出すのは禁止
めると治らないので舐めないようにカラーを巻く
(犬猫がたまにしてるプラスチックの首にぐるっと巻くヤツね)
後は出血によって貧血起こしてないか血液検査だけしてもらい、数値は平気だったので終了。
流石に騒ぎ疲れたのか終わる頃にはジェイドもぐったりで、血液検査の結果まちで診察台に横にしたらそのまま目をつぶって寝ちゃいそうでした。
(;´Д`)先生もだがわしの腕も血がぁぁ・・・・・
しばらくはどちらにしろ動けないだろうし、様子みつつわしと添い寝だな!
一応、流血して水分取らないと脱水症状になるだろうから少し指で水を飲ませて(自分で立って飲めない)後は疲れたのか夜までお布団でぐっすりしてました。
夜にはゴハンにクスリ混ぜて食べさせて、トイレにつれてったらおしっこもしましたが
立ってられず、そのままおしっこの上に座っちゃいました;;
ちゃんと歩けるよう回復するのか少し心配です・・・・
他の子猫達も心配そうにたまに近寄ってきて頭ぺろぺろしてくれたり・・・
患部をペロ・・・・Σ(・ω・ノ)ノそこはダッメー。・゜・(ノД`)・゜・。
ora 色々と目を離せません;;
他の子ネコたちが走り回ってるのと、いつも居る場所が居間なせいか
匍匐前進で居間まで這いずり出てきて寝てたり。
( ´・ω・`)色々かわいそうですが、早くよくなるんだよぉ~
早く、完治すると良いですね。
お大事に。