今年の春に宮古島旅行して感動して、早くも2回目に来てしまいました。





















天ぷらら異様にでかい



























今回はダイビング旅行では無く、シュノーケリングと海水浴中心にしました^o^
まず今回のレンタカー

ほんで昼食は「民宿まるよし食堂」

その後17エンドビーチへ
海が透き通ってます^o^


ほんで、中之島海岸でシュノーケリング

ほんで連泊するホテル「TABINO HOTEL」
航空機付3泊4日で1人8万円


晩飯は、島唄ライブ居酒屋「和おん」

圧巻の1時間ライブ


二次会は、恒例の「たまご家おかん」

2日目は宮古島神社にお参りからスタート

ほんで、仲原鍾乳洞
入場料1人600円、面白い解説付き




ほんで、満潮になると入り口が無くなる「パンプキンホールツアー」(海の鍾乳洞)
3時間コースで1人1万円弱
まずは、カヤックで入り口まで漕ぎます


パンプキンに到着

自然の滝でお清め

冷水スペース

出口で〜す

ちなみに、鍾乳洞的観光地で、中に灯りが無いのは日本で、ここだけらしいので、懐中電灯で照らしながの探検でした
ほんで遅い昼飯はガーデンレストラン「ジギラ」

天ぷらら異様にでかい
ほんで新城(あらぐすく)海岸へ


ほんで、本日の晩飯は前回、宮古島に移住した友人と一緒に来た「鳥道楽 稲村


さて3日目は「青の洞窟&八重千瀬(やびじ)ツアー」
3時間コースで1人15,000円弱
ドローン撮影は1組2,000円別料金
まず青の洞窟まで



その後、日本一の珊瑚地帯、八重干瀬にて




海亀とも遭遇出来ました^o^


ホテルまでの帰り道にモンテドールで、お土産のバナナケーキ買って


ホテルで休憩後ドンキで買い物してホテルの大浴場入って、最後の晩餐は宮古牛で有名な「喜八」



最終日、先ずは「与那覇前浜ビーチ」


次に「砂山ビーチ」



次に「パイナガマビーチ」

ほんで、旅行の締めは前回に引き続き「たまご家おかん」



これで、今回宮古島旅行終了
読んで頂きありがとうございました^o^
ちなみに、宮古島は数億年掛けて珊瑚の隆起により出来た島で、山も川もありません。だから川から不純物などが海に流れ出ないので海が凄く綺麗だそうです。
最後に、いつもながら旅行の日程、予約、手配全てやってもらった嫁(ひとみ)に感謝💏