パルケ友のひめちゃんが教えてくれた、ミニチュア動画です。
パルケのオフィシャルサイトにも掲載されているので、多くの人に観てもらって、どんどん再生回数を増やしたいですね。
「志摩スペイン村パルケエスパーニャの一日」
ミニチュア動画は一時期流行りましたが、オフィシャル制作だけあって完成度がとても高く、見事なプロショットと可愛い演出で、パルケの一日が楽しく描かれています。
あれもこれも、しっかり網羅されているので、シュミレーションや回想気分で、ついつい何度も観てしまいますね~

パルケのオフィシャルサイトにも掲載されているので、多くの人に観てもらって、どんどん再生回数を増やしたいですね。


ミニチュア動画は一時期流行りましたが、オフィシャル制作だけあって完成度がとても高く、見事なプロショットと可愛い演出で、パルケの一日が楽しく描かれています。
あれもこれも、しっかり網羅されているので、シュミレーションや回想気分で、ついつい何度も観てしまいますね~

最後の遠くから撮影した花火の場面が好きです♪ヽ(´▽`)/
最後の遠くからの花火、インパしていたら、
あぁいう光景は目に出来ないから、
ちょっと新鮮ですよね。(^o^)v
http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-764.html
2台のカメラで約2万枚の写真を撮られたそうです。
興味深いお方のブログを有難うございます♪
貴女の情報収集力には、いつも脱帽です。w(*゚▽゚*)w
あそこに貼られている某ランドのミニチュア動画もみましたが、爆発的な人々の数と広大な施設の光景に、ただただめまいを覚えました。あまりにも扱うべきコンテンツが多すぎて、まとめるのが難しいのかもしれません。
それと見比べたとき、パルケのミニチュア動画は、なんて夢があって素敵なの!と嬉しくなりました。パルケは、敷地面積ははるかに狭いかもしれませんが、端から端まで本当に綺麗ですよね。お花の植え替えをされている方々をお見かけする度に、いつも有難うございますと感謝の気持ちが溢れてきますが、目につかないところで、あの綺麗さを保つ努力をされている方々にも、心からお礼を言いたいですね。素敵なパルケを有難うございますって♪
:*.;".*・;・^;・:\(o^▽^o)/:・;^・;・*.";.*:
>お花の植え替えをされている方々をお見かけする度に
うちの母はオープン前からパルケに入ってる造園屋さんに勤めていました。10年程で引退しましたが、パルケに行くと母が花殻を積んでいたって事がよくありました(^_^;)
今はかなり造園屋さんの仕事は経費削減でカットされてるなと寂しくなります。
そうなんですか~(@o@);;;
造園屋さんのお仕事も経費削減でカットになっているんですね。
お母様も、お勤めでしたか。遅ればせながら、感謝です。<(_ _*)>
シベレス広場やサンタクルス通りは、いつもお花がきれいですね♪
サンタクルスからハビエル城を眺めるのに、今は花壇に何が咲いているのかな?っていうのが、楽しみの一つでもあります。(*^▽^*)v