ワルナスビの根絶処理は終わらない・・・
小さいパイを分かち合う難しさ
あと30分が嫌だぁ
ようやく分水成る!
今日のトンボ「オオアオイトトンボ初見」
分水零では干上がる・・・
今日のトンボ「マユタテアカネ、ハグロトンボ初見。コシアキひと月振り」
クソーッ悔しい・・・
侵略的外来植物の駆除
林接池の水切れ・・・
道普請 三回目
今日のトンボ「お互い様かあ…」
ギョエー、ギョギョギョ、思っていたより少なかった・・・
ギョエー!でっかいだにぃー
道普請、二回目
クソゥー悔しい!
オオカナダモの抜去 2回目
リハビリに道普請
姥捨山で林住するセルフケア・デイサービス高齢者。既に臨終期が適切な身の上だ。それでもケアワーカーならぬ木aワーカー気取りだが林獣同様でも、この頃は「satoyaman」とお洒落を決め込む事にした。