goo blog サービス終了のお知らせ 

とろめも

やっぱり、とろめもです!

年末恒例!? とろめも歌合戦!?

2007-12-31 18:04:04 | せぴあに
愛・おぼえていますか
って言っても、覚えていますか?
これも25年くらいのアニメですー
最大限、がんばってみましたが、ミンメイ似てませんし、
バルキリー寸ズマリになりました。
御勘弁下さい

ひょっとして、gooのアニメカテゴリにいる方々の
ほとんどが生まれる前のアニメかな?
よし、時代に遅れないように、来年は、
ハルヒ・長門、らき☆すたの
こなたとか、がんばって描くきますか?
(よせばいいのに、年寄りの冷水でございます...)

------------------------------------------------
・今日の参考文献
ほんもの
TV-OP
ウィキペディア 

------------------------------------------------
とろめも歌合戦ですので、今年お世話になったこの方にも
ドレスでおめかしして歌って頂きましょう


それでは、皆様にとって、来年が良い年になりますように
お祈りしつつ、本日は、これで

すーぱーろぼっとむすめ大戦

2007-12-30 07:46:24 | せぴあに
やっと、副業も仕事オサメおわりましたー

ひたふじ様、いのしし肉ありがとうございます!、
感謝の意味をこめて超時空世紀オーガスのキャラ描きました。
(一所懸命描きましたが、やっぱりヘタッピですねー

超時空世紀オーガスは25年くらい前に放映されたアニメです.
(25年前
主人公の桂木桂はかなりのプレイボーイでアニメの主人公
にもかかわらず、モテモテなのです。
でも、当時、ひそかにこのアニメの濃ーいファンには、
そんなことは別にうらやましくもなんともなかったのです。
想いは1つ...

「モームのひとりじめは許せん

あ、モームっていうのは、絵の青ミドリっぽい髪のこです。
(ヒロインのミムジィも美樹本晴彦の描く典型的美少女で
あったのですが、触覚ついてましたしー
---------------------------------------------------------
【参考ぶんけん】
超時空世紀オーガスOP&ED
超時空世紀オーガスEDフルバージョン
 エンディングはファン多いと思います。らいらら、らいらーら。へい!
ウィキペディア 超時空世紀オーガス
海外の濃いサイト
 ファンサイトでしょうか?
---------------------------------------------------------
このブログをブックマークに加えて頂いた方。ありがとうございます。
こんなおたくなブログにリンク貼って頂いて良いのでしょうか?
とても恐縮でございます...
ではでは
---------------------------------------------------------

めるもちゃん

2007-11-24 21:33:08 | せぴあに
私の小学校の先生がPTAの会合でおっしゃっていました
「手塚治虫」のまんがなら、こどもさんに読ませても安心

古本屋入り浸り小僧の私の目がひそかに光りました
「先生。それは、手塚治虫のまんがの読みが浅いですよ」

はだかが出てこなくたって、それ以上にエロチックなのが変身シーン。
仮面ライダーやウルトラマンのような、ポンっていう変身じゃなくて、
うにうにじわじわ、くるしげに変身するんですね。
バンパイアなんかその典型ですよー
調べたら、たけくまメモに詳しく書いてあったのでびっくり。

最近、手塚治虫作品と萌えの関連がWebなどいろいろなところで話に出て
いますけど、手塚治虫は日本に、すごい遺産を残していったのですねえ

小学校の先生。先生はきっと、そんな手塚治虫の偉大さを伝え
ようとしていたんですね。最近、やっと、先生の教えが理解
できました... まだまだ未熟者でした...



また、自分で何かいてるんだかわからなくなりました
それでは,皆様、おやすみなさい

-------------------------------------------------------------
参考
 たけくまメモ
 痛いニュース
 萌える男(書籍)
 →あまぞん
 「ブッダ」の1シーンが、まさに「萌え」を説明しているそうです。

 ふしぎなメルモ →ウィキペディア


ミラクルキャンディーは火の鳥のたまごで出来てるんですよね。