goo blog サービス終了のお知らせ 

千駄木小PTA廃品回収

2006年11月17日 | 掲示板

11月18日(土)、千駄木小PTAの廃品回収があります。
皆様ご協力ください。

回収物の分別は次のようにお願いします。

● 新聞とチラシ(一緒で結構です)
● 雑誌と本
● ダンボール
● 古繊維

「千駄木小PTAの廃品回収」の看板が目印となります。
朝9時ごろまでに回収場所に出してください。


「文の京」安心メール 11/16

2006年11月16日 | 掲示板
「文の京」安心メール 11/16 17:50
11/16(木)16:35頃、区教育センターのいじめ電話相談に「これから死にます」という電話が入り、すぐ切れました。
電話の声は、男子で(中学生か小学校高学年くらい)でした。
教育委員会より、各学校、区内警察署に情報連絡をとりました。
ご家庭におきましても、お子様のご様子について、ご確認・ご配慮をお願いします。
文京区教育委員会

登録の削除はこちらから
k@anshin.city.bunkyo.lg.jp

文京区 防災安全課





いきいきシニアの集い

2006年11月16日 | 掲示板

期間 11月21日(火)~23日(木)
    午前10時~午後4時(23日は3時終了)
会場 シビックセンター 1階、4階

入場無料

主催・運営
文京区・文京区高齢者クラブ連合会


根津・千駄木下町まつりの御礼

2006年11月11日 | 掲示板

10月21、22日に開催された「根津・千駄木下町まつり」のサブ会場(須藤公園)のイベントとして、南部町会と合同で開催したバザーの「御礼」が掲示されています。

バザーの売上の一部は社会福祉協議会へ寄付され、社会福祉協議会より「お礼状」も届いています。


子どもの「SOS]受け止めて!

2006年11月07日 | 掲示板

STOP児童虐待
子どもを虐待から守る5か条
1 「おかしい」と感じたら迷わず連絡(通告)を
2 「しつけのつもり・・・」は言い訳
3 ひとりで抱え込まない
4 親の立場より子どもの立場
5 虐待はあなたの周りでも起こりうる

文京区子ども家庭支援センター
(5803)1282


福祉センター祭

2006年11月06日 | 掲示板

日時 11月11日(土)9:30~14:30
場所 文京福祉センター(音羽1-22-14)

文京福祉センター
3947-4121


共同募金のお礼

2006年11月02日 | 掲示板

 皆様のあたたかいご協力により先日お願いいたしました共同募金は、一金370,100円也(571口)に達しました。
 早速共同募金文京地区協力会に納付いたしました。
 ご報告かたがた厚くお礼申し上げます。

東林町会


住み替え相談会

2006年10月31日 | 掲示板

区内での住み替えに関する相談会開催

日時
11月15日(水)午後1時~3時30分
 2月15日(木)午後1時~3時30分

申込 事前予約
申込・問い合わせ先
文京区都市計画部住宅課
5803-1238