goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあい介護講座

2007年01月14日 | 掲示板

対象 文京区在住、在勤、在学者
定員 15名 (応募者多数の場合は抽選)
 
受講料 1,000円
(社協会員500円)
  
申込 往復ハガキに
①住所(在勤・在学の区分、在勤者は勤務先名と所在地も)②氏名(ふりがな)③年齢④電話番号、と返信用ハガキにもあて先を明記し下記へ

〒113-0033 文京区本郷4-15-14
 文京区社会福祉協議会 地域福祉係
 
締め切り 平成19年1月19日(金)必着

 
問合せ 文京区社会福祉協議会 地域福祉係
電話3812-3040 FAX5800-2966


「文の京」安心メール 1/12

2007年01月12日 | 掲示板
「文の京」安心メール 1/12 17:50
1/11(木)18:00頃、小石川3路上で、男児が大通りから路地に入ったところ、待ち伏せていた男に腕をつかまれた。
男児が大声で叫び、防犯ブザーをならした。
通りがかりの人が気付き声をかけると、男は立ち去った。
特徴 暗がりであったため特徴は不明。
富坂警察署は、周辺のパトロールを強化。
何かあったらすぐに110番を。


文京区 防災安全課


教育センター行事案内

2007年01月12日 | 掲示板

ジュニア星空教室(第2、第4土曜日10時、14時、1日2回投影)

開催日 1月13・27日
テーマ 1月の星空と「お~い!プラネタリウム」
 満天の星空を作り出してくれるプラネタリウムを調べてみましょう。
定員  100人(先着順)
対象  小学生(1~3年生は保護者同伴)

 
文京区教育センター
文京区大塚1-9-22
TEL 03-3943-1571


「文の京」安心メール 1/11

2007年01月11日 | 掲示板
「文の京」安心メール 1/11 19:20
1/10(水)18:00頃、千石4で、女子児童が塾から帰宅途中、自宅玄関の鍵を開けようとしたところ、後ろからついてきた男に体を触られた。
児童が大声で叫ぶと、男は逃走した。
特徴 高校生風、ブレザー、シルバーの自転車。
富坂警察署は、周辺のパトロールを強化。


文京区 防災安全課


「文の京」安心メール 1/5

2007年01月05日 | 掲示板
「文の京」安心メール 1/5 16:00
1/4(木)12:45頃、大塚4の集合住宅内の階段踊り場で、女児が帰宅途中、待ち伏せていた男に押さえつけられた。
女児が大声で叫ぶと、男は逃走した。
特徴 年齢・身長等不明(年配者らしい)、緑色の上着と帽子。
大塚警察署は、周辺のパトロールを強化。
区役所は、青色防犯パトロールカーで周辺を巡回。


文京区 防災安全課




募金のお礼

2006年12月20日 | 掲示板

 皆様のあたたかいご協力により先日お願いいたしました歳末・地域福祉たすけあい募金は一金378,200円(561口)になりました。
 早速、汐見地域活動センターをとおし文京区社会福祉協議会に納付いたしました。 ご報告かたがた厚くお礼申し上げます。

 平成18年12月11日
  千駄木東林町会


千駄木小PTA廃品回収

2006年12月14日 | 掲示板

12月16日(土)、千駄木小PTAの廃品回収があります。
皆様ご協力ください。

回収物の分別は次のようにお願いします。

● 新聞とチラシ(一緒で結構です)
● 雑誌と本
● ダンボール
● 古繊維

「千駄木小PTAの廃品回収」の看板が目印となります。
朝9時ごろまでに回収場所に出してください。