goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)鳥越建設

(株)鳥越建設のブログです。建築中の建物や新商品、役立つ情報などをアップします。

全国大会2

2012-04-24 16:25:56 | 商品情報

暑くなりました

MAXスマハ(スマートハウス)岡山南の内部画像です。
たくさん撮ってきましたが、その中の一部です。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成見学会

2012-03-24 13:43:52 | 商品情報
少し
だんたん天気が良くなってきました


今日、明日の二日間で原古賀町のW様邸の完成見学会です。



内部は落着いた無垢材で統一しています。




リビングと和室のダイニングの仕切りは引き込みタイプ



収納もふんだんにあります。





ぜひお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設備展示場

2012-03-17 16:59:28 | 商品情報

朝方は弱い雨が残っていました


お客様と打合せでLIXILの展示場へ行ってきました。

キッチン、ユニットバスとトイレの仕様を決めた後、

部屋を借りてコンセントの位置、内部床その他を決めました。

住宅設備は展示場で実物を見てもらって詳細を決めています。

カタログだけではわからないところが実物を見ることでよく分かってもらえます。

ただ、いろんな商品が並んでいるので

ついつい良い物を選びがちになります。

しっかりした気持ちで望むことが大切です。

変更金額もその場で出してもらえます。

丁度、展示会が行われていたので

お客様が途切れることなく来てました。

うちのお客様にもお土産にエコバックを戴きました。

ついでに弊社の緒方ももらってました。

LIXILさん、大変お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRCその2

2012-02-12 16:14:32 | 商品情報

日差したっぷり

2月10日に二度目のWRC構造を見学してきました。

今回は朝7時出発で片道約6時間弱です。

前回の2月1日からちょうど10日目です。



1階のコンクリート打設が終わったところでした。



土間コンクリートから木造の柱が出ているところ



屋根の太陽光発電新商品ISソーラー

2階の配筋まで終わってから1階のコンクリート打設

引き続き2階の型枠を入れていくので普通のRC造よりかなり早いようです。


これは1階の外部型枠。

1階に立っているサポートはほんの数本。

内部の後工程が早くできるところも魅力的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRC工法住宅

2012-02-09 13:48:31 | 商品情報

典型的な冬型の天気
昨夜の雪が屋根と車にはしっかり積もっていました


2月1日に行ったWRC工法の上棟の詳細です。

朝5時40分出発で

九州道―中国道で岡山県津山市の一つ手前の院庄インターまで行く予定が

冬タイヤ規制のため九州道―中国道―山陽道で岡山まで

そこから国道53号線を北上してイシンホーム津山本社まで行きました。

10分間で牛丼をかき込み、ぎりぎりセーフで会場入りしました。


2階の小屋組みまで終わって午前は終わり。


1階はノボパン、プラパネルが終わって鉄筋配筋が行われていました。

石原社長、笠谷本部長の説明があり現場内の見学をしました。


1階床スラブも配筋途中です。



現場での組み立てを少しでも少なくする工夫がしてあります。

イシンホーム本社会議室での研修後、帰る頃には窓枠まで付いてました。



明日、もう一度見学に行く予定です。

10日間でどれぐらい進んでいるか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRC造上棟見学会

2012-02-02 15:58:03 | 商品情報

朝から断続的に雪


昨日、朝早くから車で岡山県津山市のイシンホーム本社まで行ってきました。

イシンの新商品WRC工法の家の上棟見学と研修会でした。

雪の心配をしていましたが

中国道が冬タイヤ規制中でしたが

何とか時間前にたどり着きました。

滞在時間2時間45分と短い間に

中身がしっかり詰まった内容でした。

詳しい報告は後日行います。


明日は弊社毎年恒例の祐徳稲荷への初午参拝です。

今夜の雪を心配しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成見学会終了

2012-01-23 08:36:03 | 商品情報

今朝は少し冷え込みました


筑後で開催していた完成見学会終了しました。

4日間で多くの方にお越しいただきました。

ちゃんとお相手できなかった方々にお詫び申し上げます。

近い場所での2軒同時の見学会でしたので

2軒とも見学された方が多かったようです。

タイプの違う建物を見ていただけたことで

イメージがわかり易かったと思います。

弊社は工事中の建物でも見学できます

お気軽のご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成見学会

2012-01-10 17:14:44 | 商品情報

今日は一日曇り空


完成見学会を開催します。

1月14日(土)、15日(日)の二日間

筑後のT様邸、I様邸2軒同時に完成見学会を開催します。



車で1分程という近い場所での見学会です。

それぞれ違った内容をお見せいたします。

詳しくは弊社住宅事業部にご連絡ください。
0942-46-5550
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス飾り

2011-12-06 15:12:06 | 商品情報

時々雲が広がります


モデルハウスにクリスマス飾りがお目見えです。









このほかにたくさん飾りがあります。

お越しいただいた時に探してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRC防災住宅

2011-11-14 17:44:45 | 商品情報

朝晩は寒くなってきました


11日、イシンホーム、トップフォーラムで発表された

WRC防災住宅を見学してきました。

木造と鉄筋コンクリート造を融合させた建物です。

申請上は鉄筋コンクリート造になります。

南三陸町の山庄建設さんの津波で流された事務所跡地に建設されました。


建物前(画像右端)でインタビューを受けているのが
イシンホームの石原社長です。


手前二人は鳥越と中尾。
右端は林田、緒方です。

外観は打ち放しです。

RC造の建物は津波に強いところから発想を得た住宅です。

本格発表はもう少し先になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする