goo blog サービス終了のお知らせ 

とりがいちさんと呼ばないで

パソコン前でごそごそしたりどこか出かけたり

道の駅スタンプラリーにかいめ Day15-2

2017-09-15 22:43:28 | 中部道の駅スタンプラ...
みなさんこんばんわ、鳥がーです。
とりがーと呼んでもらえれば幸いです。

前回予告した通り久々に静岡です。

というわけで前回最後の田原めっくんハウスから西へ

道の駅 潮見坂 です。



休日の昼ともなれば人もいっぱいです。

と、ここで昼食に



海鮮丼です。

それとスタンプ



お次はこのまま国道1号線を西へ

道の駅 掛川です。



何とかって氷のかき氷の宣伝してましたが列が長かったのでスルー

スタンプを押してそのまま次へ



今度は高速を走りまた西へ

道の駅 朝霧高原です。



奥の山が富士山です。



スタンプを押し最終目的地です。



山梨県は西湖キャンプ場です。

某氏のキャンプオフがあったので参加

ここにきてもぬいハチを出す、まいてつおじさんの鑑

しかし、ぬいハチをパチノックスに座らせると私の椅子がカーマ背もたれ無し椅子になるのでパチノックス増設を検討

と、今回はこの辺で 92/122

道の駅スタンプラリーにかいめ Day15-1

2017-09-12 22:30:59 | 中部道の駅スタンプラ...
みなさんこんばんわ、鳥がーです。
とりがーと呼んでもらえれば幸いです。

今回も前回に引き続き道の駅スタンプラリーそのDay15になります。

前回に引き続き伊勢のビジホスタート

いきなり天気悪いです。今にも雨が降りそうな状態で朝一のフェリーに乗るためフェリー乗り場に行きます。

尚、雨には降られなかった模様

んでフェリーに乗ってそのまま愛知県へ

道の駅 伊良湖クリスタルポルト です。





朝早いのでやしの実博物館は営業前



このまま西へ走ります。

道の駅 あかばねロコステーションです。





スタンプを押しそのまま次へ

道の駅 田原めっくんハウスです。





前回来たときは食いかけソフトクリームの写真でしたが今回は食べる前にちゃんと写真撮りました。



と、愛知県編はこれにておしまい

次回は久しぶりに静岡に行きます。

今回はこの辺で 89/122

道の駅スタンプラリーにかいめ Dya14-3

2017-09-04 22:00:13 | 中部道の駅スタンプラ...
みなさんこんばんわ、鳥がーです。
とりがーと呼んでもらえれば幸いです。

今回でDay14編は終わりです。

前回、紀宝町ウミガメ公園から来た道を戻り

道の駅 熊野・花の窟(くまの・はなのいわや)です。









花の窟神社の真横に道の駅が新規に設置されました。

以前までに休憩所みたいなのはあったのですが、改装され道の駅化したようです。

肝心の花の窟神社については各自調べて

それとスタンプ



私の買ったスタンプラリーブックには載っていなのでスタンプの対象外なんですよ

それはさておき今度は東の端の方まで走ります。

道の駅 伊勢志摩 です。



前回来た時から伊勢志摩サミットがあったのでスタンプが更新されてました。





馬券の買える数少ない道の駅です。競馬やらないから詳しくは知らないですが・・・

と、これにてDay14おしまい

このあとはビジホでコンビニ飯を食って寝るだけでした。

今回はこの辺で 86/122

道の駅スタンプラリーにかいめ Dya14-2

2017-09-03 21:37:40 | 中部道の駅スタンプラ...
みなさんこんばんわ、鳥がーです。
とりがーと呼んでもらえれば幸いです。

前回に続いて三重県の道の駅を回っていきます。

前回最後の海山からまだ西に行きます。

そんでもって道の駅 熊野きのくに です。

以前は普通に土産物販売とかしてたのですが道の駅の前の国道にバイパスができ通行量が減ったためか土産物、特産品の販売は撤収、自販機、トイレのみの道の駅となっています。



でも、スタンプは設置してある。



このまままだ西へ 道の駅 パーク七里御浜 です。





謎のみかん解説コーナーは健在でした。



ここで昼食、しらす丼です。

それとスタンプ



このまま西へ、中部道の駅スタンプラリー最西端 道の駅 紀宝町ウミガメ公園 です。

実際にケガをしたウミガメを水槽で飼育しています。

ウミガメのはく製もいますが前回見たのでスルー





スタンプを押し来た道を押し来た道を戻ります。

今回はこの辺で 85/122

道の駅スタンプラリーにかいめ Dya14-1

2017-09-02 22:54:11 | 中部道の駅スタンプラ...
みなさんこんばんわ、鳥がーです。
とりがーと呼んでもらえれば幸いです。

久しぶりな気もする道の駅スタンプラリーです。

今回は三重から愛知に渡り静岡の道の駅を回ります。

なお各県スタンプはコンプリート出来てない模様

今回は泊りホテル1泊、キャンプ1泊です。



え、私、荷物詰みすぎ?

ホムセン箱の上のマットは出番がなかった模様

では本題

今回のスタートは 道の駅 奥伊勢おおだい





スタンプを押し次へ 道の駅 奥伊勢木つつ木館 です。

またも奥伊勢と名のついた道の駅です。







小腹が減ったのでパンを食べました。

このまま次へ 道の駅 紀伊長島マンボウ です。



マンボウはいませんがマンボウの串焼きが食べれます。

今回は食べてませんが

それとスタンプ



スタンプの多い道の駅でした。



そのまま次へ 道の駅 海山(みやま)です。



この辺まで来ると熊野古道アピールが多くなってきます。



と、今回はこの辺で 82/122