goo blog サービス終了のお知らせ 

戸田泰成/鳥莉蒸師 BLOG  CONTENTS

漫画家・戸田泰成の近況報告。
※(ツイッターもよろしく)https://twitter.com/torimusi

チャンピオンRED8月号、Gロボ バベル編・第27話掲載です!

2013年07月20日 | お知らせ
チャンピオンRED8月号、6月19日に発売です~!
(秋田書店WEB チャンピオンRED紹介ページ)
http://www.akitashoten.co.jp/red

「ジャイアントロボ・バベルの籠城」第27話
『その男、熱き炎の化身也』掲載です!!

梁山泊副頭領、秦明登場!!
そして大作には命の危機が、、、!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピオンRED7月号、Gロボ バベル編・第26話掲載です!

2013年05月25日 | お知らせ
チャンピオンRED7月号、今月は5月18日に発売しております!
(ちょっと作業してて記事遅れてすみません☆☆)
(秋田書店WEB チャンピオンRED紹介ページ)
http://www.akitashoten.co.jp/red

4月19日にGロボバベル編④巻が無事発売され、
(ありがとうございます!)
『横山光輝新世代ヒーローフェア』で前回記事の3冊が同時
刊行され、フェアのプレゼント応募が、5月19日〆切でした!
応募来てるですかね~~☆
色紙もがんばるますです!


さて、「ジャイアントロボ」バベルの籠城本編は、
第26話『花栄と黄信二身同体』 掲載です!


前回、黄忠に追い詰められ、ロボの操縦権を放棄する
キーワードを言いそうになる大作………!!

今回、ついに冒頭にてそのセリフを言ってしまう大作
………!!
さあ、ロボは大作の手を離れ、ライセか、はたまた
梁山泊か、第3者のものになってしまうのか…!?

だが、大作の記憶にあった言葉には、ひとつの仕掛けが
あったのだ…!!その仕掛けのせいで、すんでの所で、
操縦権は保持される、大作・ロボ。

混乱の度を増す場にて、ついに黄忠は巨大な怒りを顕し、
危機迫る大作を守るために、瀕死の黄信と花栄は、最後の
大技を見せる…!!


■■■

梁山泊残党と三獄死・黄忠がいよいよ対決してぶつかり、
いよいよライセが本格的に大作を襲いにかかって
くるのか…!?以降も、乞うご期待です!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピオンRED6月号、Gロボ バベル編・第25話掲載です!

2013年04月19日 | お知らせ
4月19日になりました!
「ジャイアントロボ バベルの籠城」単行本4巻、
本日発売となりました!!
(コミックス「バベルの籠城」4巻紹介ページ)
http://www.akitashoten.co.jp/comics/425323528X

よろしくお願いします~☆

チャンピオンRED6月号、も本日発売、
(秋田書店WEB チャンピオンRED6月号紹介ページ)
http://www.akitashoten.co.jp/red

「ジャイアントロボ」バベルの籠城・第24話
『屍を前にした決意』 掲載です!

前回24話は、花栄たちの隠れ家の谷から、
資材を調達に向かった廃墟のBF団基地跡の地下に、
忽然と現れるかつての強敵「ウラヌス」…を大作が
発見するところで次回への引き…
でしたが、

今回は、そのウラヌスに、まだ動力が残っていて、
(ライセの罠か、)梁山泊一同に向かって
冷凍の能力で大暴れします。

そこで犠牲者が出てしまう、、、。
故意ではないとはいえ、大作を守る過程で
出てしまった犠牲。大作は状況から追い詰められる、、。

そこで更に、追い討ちをかけるように、潜伏
していたある男が復活を遂げ、、、、!!

選択を追い詰められた大作は、
ついに苦しい決断をしてしまうのか、、、!?

■■■

今回は、横山光輝先生原作の、3作同時単行本
『横山光輝 新世代ヒーローフェア』として、
●「仮面の忍者 赤影Remains」①巻(神崎将臣先生)
●「バビル2世 ザ・リターナー」①~⑦巻(野口賢先生)
●「ジャイアントロボ バベルの籠城」①~④巻
 (今川泰宏監督・演出   戸田・作画)

この、同時発売キャンペーンということで、
<A賞>特製直筆サイン色紙 合計15名
   (うち戸田担当は5枚、)

<B賞>特製QUOカード 合計300名
    (各作品×100名)
のプレゼントの企画を催していただきました!!

<参考>
(横山先生のオフィシャルサイト内に、ありがとうございます。
フェア紹介のコーナー、すごく綺麗にまとめて頂いてます。)

http://www.yokoyama-mitsuteru.com/DB/usr/Search.php?main_table_no=7&template_name=update_details.html&m_prk=117&search_type_m_prk=3

フェア該当の単行本のオビについてる応募券にて、
(詳しくは、オビの折り返しに、応募方法など記載ありますが、)
「秋田書店 横山光輝 新世代ヒーローフェア 係」まで、
ご応募お待ちしております~☆☆

●コミックナタリーさんにも紹介いただきました!
ありがとうございます!

(コミックナタリーさま 紹介ページ)
http://natalie.mu/comic/news/87757

それから書店コミックZINさんにて
「ジャイアントロボ・バベルの籠城」4巻
購入の場合は、メッセージペーパー配布
しております。
(ヒイッツの『一指全断!!』のカット、
描きおろしました~!)

(コミックZinさま 紹介ページ)
http://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=2442

こちらもよろしく~~~~~~~~~!!

さて、原稿続きがんばりますよ~~☆☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピオンRED5月号、Gロボ バベル編・第24話掲載です!

2013年03月19日 | お知らせ
チャンピオンRED5月号、「ジャイアントロボ」バベルの籠城・
第24話『僕はどうしたらいいんだろう…』 掲載です!

単行本4巻も、4月19日に発売予定です~☆
http://www.akitashoten.co.jp/magazine/detail/mag_series_id/20/mag_id/3424/

前回23話は、大作が、黄信・花栄から、
「ジャイアントロボを、目的のために手放してください!」
と申し入れをされる…
というところで次回への引き、でした。

で、今回のお話は、その方法は今はわからない…と、
大作はその件は一旦保留にし、
梁山泊の日常業務のため、大作一行は、近くの
谷まで向かう、、、と、動きだけを追うとそういう
話です。

ところで今回は冒頭2~9p目までが、大作の夢の妄想
シーンなんですが、ここの作画がたいへんでした!!!

この原稿のスケジュールの中盤に、単行本のカラー表紙の
締め切りが来ることがわかっていたので、その
作業が上がるまでは、
手間のかかる原稿(作画)にはかかれない…。

なので、ページの前から順番に作画していくのが
いつもの僕のやり方なのですが、
今回は、10~20p、21~30p、
で、カラー作業が終わった後に、手間のかかる
2~9pの作画をすると決めたのですが、

まずそのカラーが終わらない…(苦笑)
そして、締切りが近づいたラスト間際になって、
2~9pの作画が時間かかるかかる、、、と(非常にあせる)

(↓9p目、ラストコマ)


↑ここは、渾身の描き込みです。
(どうでもいいんですけど。)

今回、お話は、まだ何が起こる…ということは
あまりないんですが、
何かが起こる予兆…を示すために、意外と
作画は大変でした。

徹夜はしないようにしてたんですが、
初めて2徹とかしましたよ…。。
エナジードリンクというのは今回初めて
試してみましたが、大変効きました。
あとでドッと疲れたけど…(苦笑)

いやあ、無理するもんじゃないですね。
しかし、知り合いの漫画家さんの様子を
見てると、もっとハードなスケジュールや
作業を、工夫やバイタリティで乗り切ってる
みたいだなあ…!

さて、今月は作画がたいへんな伏線回でしたが、
次回はどうか!?
今、風邪を治して、次回のハードな状況に
そなえます…!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピオンRED4月号、Gロボ バベル編・第23話掲載です!

2013年02月19日 | お知らせ

チャンピオンRED4月号、「ジャイアントロボ」バベルの籠城・
第23話掲載です!最新単行本4巻も、4月19日に
発売決定とRED本誌に告知あります!よろしくです~!
http://www.akitashoten.co.jp/magazine/championred

(うむ~画像がタテにならないな~~。。)
(12月の年末から、記事投稿が滞っておりました。不甲斐ない。)
22話の記事からと思ったのですが、23話が出てしまったので
とりあえずここから、、!!

第23話 「夢に集う男たちの砦」

前回から今回にかけて、三獄死 黄忠を猛烈な
『人間弓矢』攻撃により圧倒的に葬り去った(!?)
梁山泊の雄2人、
鎮三山 黄信 と、小李広 花栄 だったが、
大作に味方しているわけではないらしい。

共に捕らえられたヒイッツカラルドとともに、
雪山のアジトの中を探索したら、そこには
密かに捕らえ隠されたジャイアントロボの姿が、、、!
果たして黄信と、花栄は敵か味方か、、、!?

      ■■■■

以前のコメントにも書きましたが、
年始は20年振りの同窓会で郷里の九州へ、、。
それはよかったのですが、東京帰ってカゼにて
ダウン、、。普通ならなんとかなるのですが、
実は上に記したように、4月発売の単行本に
合わせて、実は1~2月は、前倒しでスケジュールが
きつくなっていた所なのでした、、。

しかしようやく目処がついてきました、、!!
(まだ作業終わってないケド。)

しかしどんな忙しかろーがブログの文章ぐらい
更新できるはず、、、どうも段取りがわるいみたい
ですね。

今年はなんとか段取りよく、更新していきたいです。
よろしくお願いします~~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする