goo blog サービス終了のお知らせ 

戸田泰成/鳥莉蒸師 BLOG  CONTENTS

漫画家・戸田泰成の近況報告。
※(ツイッターもよろしく)https://twitter.com/torimusi

作業進行中ですよ☆

2009年12月17日 | 好きなもの
できれば週1くらいでなにか更新したいところなのですが、
なかなか作業が気がぬけなくて、、、こんな具合です。

ちょっと気になって、急にですが「ベルサイユのばら」を
読んでみました。
いやあ、オスカルいいですね!

「ばら」というのは当初はマリー・アントワネット
のことだったのですね。
(アニメのオープニングからオスカルのことだと、、。)

しかしフェルゼンとの盛り上がる恋愛の前半から、
革命本編にはいる戦乱の後半へ、、。
ラストの戦闘銃撃シーンは、「これは少女マンガか」
と見まごうダイナミックな展開でありました。

革命の騒乱の中、広場で首串刺しのシーンが
小さいコマですがありましたね、、、、。
有名なエピソードの1つか、、。

これは少年のころに見たら、ひょっとしたらデビルマンのように
衝撃を受けて、今とはなんだか違ったマンガを描いていたかもと妄想、、、。
(恋愛ものとか。)
(やはり幼い頃見たモノで、かなり心象風景は違ってくるのですね、、。)

いや、ロボの本編に、なにか生かすとかではないのですが、
(いや、本当にカンケイないのですが。)
それでは近日、12月19日発売のREDでは、大会開催前の大作や竜作、
そして新たに登場する新キャラとは、、、、!?
次回の「ジャイアントロボ」もよろしくお願いします~☆☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今川監督マジンガー 始動!!

2009年04月14日 | 好きなもの
、、、といっても、今すでに2話放映されたわけですが。
  「真マジンガー 衝撃Z編」!!
おお!!久々に今川節全開で、いいテンションではない
でしょうか!!

1話は、これでもかと情報てんこ盛りでしたが、
肌色マジンガー(ゼウス)の登場とか、
謎の熱海の女将さんとか、
その手下の一家連中の絵が妙に濃かったりで、
なんだかどうなるのか期待が高まります!!

金髪ツインテールのガミアQ3?も、今後の活躍が
楽しみです。

第1話は、今回のシリーズのラストを倒置法的に提出した
感じなのでしょうか?

とにかく今後の展開を待ちたいです!!

2話は、とりあえずフツーの時間軸で展開。
意外と原作マンガどおりのとこが多いのでは?と、
ず~っと昔に読んだ原作1巻を思い出しつつ思う。

たしか原作でもおじいちゃんは、カオは怖いけど、
性格は意外とおちゃめ、、、というところだったかな、、?

甲児は、ボスにおじいちゃんのことをバカにされ反撃
するときの表情がよかった!!
(ちょっと勝手に不動明を彷彿とした、、!!
 まあ、同じ原作者だから、、、。)

あとは、ナゾの刑事や、弓さやかとロボットが、もはや
出ているという、構成の追加以外は、案外時間の経過どおり
の進行をしているのではないでしょうか。

不況で元気のない昨今だが、己のテンションさえあれば、
アツイ展開は可能なのだ!!とでも
言われているようで、こちらも原稿にがんばるモチベーション
にしたいと思います。

3話以降も、今後の展開を、楽しみにしております!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする