goo blog サービス終了のお知らせ 

トラと社長のきままHAPPY LIFE♪

清く正しく美しく、いつも心に太陽を(*´∀`*)b

安全病の治療薬

2011年06月08日 | トラのつぶやき

未だに「原発は安全」なんて言っている人がいてビックリΣ(゜Д゜;)

・・・本当なら「どの口が言っているのか~コルァ~(-_-メ)」と思いっきり口を引っ張ってやりたいところだけど・・・そんな口には触りたくもないので。

そんなこと言ってる人は、本当にそう思っているのだろうか?

もし、本当にそう思っているのなら、はっきり言って病気としか思えない。

それも、罪のない他人に大きな害を及ぼすとてもとても悪い病気。

その病気にかかっている人のリストはこちら↓

http://takedanet.com/2011/06/post_ae35.html

これを治す唯一の薬は、「良心」しかないのだという。

たしかに。

今、必要とされているのは、この「良心」。

わかるかな~。

わからないとなると、本当にやばい!

わからない人は、

ほかの人に害が及ばないように、ご自身の言う安全な福島原発へ行って、その安全性を証明しつづけてください。

それが、その口から出た「あなただけのマコト」の責任なのだと思います。


TVタックル~(*´∀`*)b

2011年06月05日 | トラのつぶやき

前半ちょこっと観ました。(後半は録画済み。明日観たい~)

 

福島で避難している人たちが、訴えていることに、

出演していた人たちは、理解して応えていましたか?

 

復興支援が進まないのは菅さんが動かないから?

放射能の数値の高い砂が校庭に置きっぱなしなのは東電がやるのが当然?

大連立?

行政のやることだから(政治家のすることじゃない?管轄が違う?)?

 

だからさ~。

 

そんなことは百も承知の上で聞いてるんですよ。

それらができていないのは誰もがわかっているうえで、だからどうしてくれるん?(-_-メ)って話です。

 

誰それがどうの、行政がどうのって言っているレベルの問題ではないわけで、

そんなのテレビで言ってる場合じゃないっての(-_-メ)

とにかく、

さっさとやれ!!!(-_-メ)

って話です。それと、

おめえら、責任とれよ、絶対!!!(-_-メ)

って確認です。(あら、お言葉が…ごめんあそばせね)

 

政治家って、・・・ほんと何やってるんですかね。

ごたく並べは上手だけど、今は全く必要なし。国民をけむに巻こうとしているしかとれないし・・・。

聞いてるだけで、正直無性に腹が立った。

っと、怒りと呆れすぎて具合が悪くなったので、半分見て録画しました(苦笑)

 

大竹まことさんの話をきちんと理解した人はいたのでしょうか?

 


最近読んだ雑誌と、今の政治

2011年06月04日 | トラのつぶやき

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B-2011%E5%B9%B4-06%E6%9C%88%E5%8F%B7-%5B%E9%9B%91%E8%AA%8C%5D-%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%8C-4910180480614/item/11193287/

いろはの「い」から、やさしく載っています。

詳しい方には物足りないかも知れませんが、基本的なことを知りたいという方にはお役に立ちそうな気がします。

 

この本の中で、歌手のUAさんが言っていることが、印象的でした。

そして、UAさんの選択は素晴らしいと思う。子を持つ母として当然なのかもしれない…。

今、迷っている場合ではないし、迷っている時間などないのかも・・・。

 

そん中、こんなニュースが・・・・・

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=1625896

こんなに醜い大人のケンカって・・・醜いというよりも、

もう呆れて呆れて呆れて、今この時に何をしてくれちゃっているのか?本当に疑問だし不満大爆発!!!

勿論、菅さんがいいとか、ほかの人が悪いとか言っているわけじゃなく、・・・もう、日本の政治って何なんでしょうね、まったく。

ここは自民党民主党ともに、過去のこと、今のことの責任をとって、

政治家全員で福島原発へ行って、放射能の汚染をくい止めてください。

突撃特攻隊!

大丈夫、歴史上の英雄になれると思います。

嘘八百並べたり、保身ばかり考えていないで、どうぞ英雄になってください。

それが人として、政治家としての残された道かと思われます。

 

信じられない政府、政治家って何のためにあるのでしょうね。

UAさんの爪の垢を煎じて、濃~いのがっつりを飲ませたい気分です。

 

 


年間20ミリシーベルトというとんでもない数値

2011年05月31日 | トラのつぶやき

ミリシーベルト、マイクロシーベルト・・・いまだに理解ができていません…。

もっとわかりやすくしてほしいな~_| ̄|○ il||li

 

な~んて、私みたいに思っている人、実は意外に多かったりして?

 

ミリシーベルトとは…と説明する前に、ぜひこちらのユーチューブ(YouTube)を見てください。

http://www.youtube.com/watch?v=KOLlDMgY798&feature=channel_video_title

年間20ミリシーベルトという数値が、子供にとって(いや、大人にも)とんでもない数値だということがわかります。

そして、最近有名な九州の某大学教授?御用学者?の実体。

(みなさ~ん、福島県が雇った人ですよ~。あの県知事、な~んかあやしいんだよな~。)

 

ちなみに、この講演をされている広瀬隆さんは、

東北大震災の起こる前に、「原子炉時限爆弾」という本を書いていて

地震による原発事故に警鐘を鳴らしていた方です。

信じるか信じないかは、個人の判断にお任せいたします。

ま、すくなくとも、いや、あきらかに、どこかの県知事さんや、そこが雇ったペテン師学者より

信頼できると思いますけど…。

 


この人は・・・

2011年05月28日 | トラのつぶやき

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/

本当にすごい。

涙が出そうなくらい、真っ正直な人。

あ~好きだわ。じゃなくて、尊敬です。

この人のように本当に大切なものを大事にできる人は、そうそういませんよ。

 

今こそ、自分の大切なものを、大切な人を、

そして、心の中にある、どう転んだって変わることのない「大切な何か」を

胸に手を当てて、もう一度考えてみよう。

今の環境とか私欲とか、そんな邪魔ものは一回全て忘れて、

本当に大切な何かを、それぞれの人が思い出すきっかけになるといいな。

 

山本太郎さんは、輝いている。

キラキラしてる。

みんながそうなるといいな。