goo blog サービス終了のお知らせ 

上を向いて歩こうよぉ~

日々色々あるけど、そんなこんなでもめげずに・・

うむむ。。

2005-04-27 11:23:08 | ニュース?
アーミーナイフ2社が統合 米同時テロ、スイスに余波

ビクトリノックスが、ウェンガーを買収したそうです。。。
空港の免税店での売上が激減だそうで。。。

オイラもこの2社のナイフ 持ってます。。大好きです。。。
罪は無いのに、カワイソウ。。


この間から、アメリカ便の飛行機にはライターの持ち込みも禁止になって
空港で捨てられたライターが数千個になったとか。。

いろいろとタイヘンですね~~アメリカ方面は。。。


まぁ予防の為に 先手先手を打つのは必要ですから いたしかたないか。。。





列車事故ですが、100キロ以上の速度で走ったのは・・・

運転手だけのせい? 秒単位で管理しようとした会社のせい?


犠牲になるのは、いつでも罪のない人達。。。
乗客はどうガンバッテも自分を守れません。。 

守って下さいよぉ 人の命を大量に運んでる方々が。。。



ふむふむ。。。

2005-04-19 11:13:53 | ニュース?
一回目の 根比べ は、決まらなかったみたいですね~

コンクラーベ、1回目の投票で決まらず

ダ・ヴィンチ・コード を読んでから、こういうのにちょこっと興味出たかも。。。



あ。。

コンクラーベ (日本語訳 根比べ)←ウソ  って言葉も記憶に残りそうですよねぇ 

意味合いも似てませんか?



ハイ これであなたもコノ言葉を忘れませんね~~

ヴァチカン日本語訳講座でした。。。



ぶひゃひゃひゃ~~~

2005-04-18 12:03:12 | ニュース?
中国各紙、町村外相が謝ったと報道

どうですか~~ コレ~~ 

「町村(信孝外相)は日本が中国を侵略した歴史について、改めて深刻な反省と
おわびを表明」(大衆紙・新京報)といった見出しをつけて報じた。
(ホントかよ~^^)

さらに

反日デモに関するやりとりは、町村外相が謝罪と賠償を求め李外相が応じなかったことも含めて、
一切報じていない。

ですよ~ すごいでしょ~~~~

もうここまで行くと 立派ですね~~^^

デモを抑制しようとしても、新聞やTVで出てくる通り、みな 「愛国精神」
と叫んでたりプラカードを持ったりしてますよね~
これがまさに 共産党が全国民にやってきた 愛国精神教育 そのものなんです。。
ですから、それを止めるコト は できないワケですね~

デモを止める = ず~っと教えてきたコトを否定する となるのです。。 

で、日本が謝罪したから もうこれ以上デモをしなくて良い とアピールする
しか方法はないんですね~。。

ど~ですか^^ 北朝鮮と同じでしょ^^ 国内には報道管制。 国外には強気。

こういうのを、海外に出て世界情勢や世界の歴史を見てしまった中国の人が見たら・・
どう感じるんでしょうねぇ。。。


アッパレ 中国 ~~    ここまで行ったら 変人を超えて・・・・


中国の新聞って 読んでみたいかも。。。 日本の新聞のウソより・・・




なんとまぁ・・・

2005-04-13 11:59:12 | ニュース?
どうなのコレ。。。

答案受け取った直後、高3男子が飛び降り自殺

テストの答案受け取って、そのまま飛び降りて。。。



やだぁ~~~~~~~~ ><

先生じゃなくてよかったぁ~~~~ ><


まぁ ちょっと悪い点数だったのかねぇ。。進学クラスらしいし。。。
で 突発的に・・・ ってコトでしょうか。。

先生。。怖くて テストもおちおち返せないよねぇ。。。
「オレの返したテストが原因か?」ってず~~~っとトラウマになるだろうねぇ。。。


しかしまぁ。。
ネットでニュース見れる様になってから毎日必ず 自殺 ってニュースが
どこかでありますよねぇ。。。

ビビリもんのオイラには・・・ 自殺なんて怖くてムリだけど。。。


みなさん 簡単にやってのけてるみたいですが・・・ たいしたモンです。。
その勇気があったら、何だってできそうな気がするけど。。。


はぁ。。。

2005-04-13 11:01:49 | ニュース?
またまた ベ○ツくん リコールです。。。 


_| ̄|○ ガクッ・・・


昨日出たリコールは、当社販売の車種は少ないんですが・・
まだまだ出てきます。。


先月末にロイターが 
「ベンツ全世界130万台に及ぶ過去最大のリコール」
とニュースを出していまして・・・ まだまだ一部を発表しただけです。。。

輸入車は、メーカー しかも本国のメーカーが情報をまとめるまで 日本の
メーカーに電話しても まるっきりわかりません。。
各ディーラーさえ、どういう処置とか対象車種とかは知らない状態です。。

ロイターのワールドニュースでチェックした後に、知ってるディーラーの担当者に
「こういう話が本国で出てるんだけど~」と聞くと・・・
「ええ!? ホントですか?? ちっとも聞いてない~ 教えて下さい~」
と逆に聞かれてしまいます。。
可愛そうですよね~ 現場の方々は。。。ギリギリまでわからない。。。

しかも、国交省に報告して リコールを発表しても、準備や部品の手配が付くには
一月近くかかるんですよね~。。。


で、本国のエージェントを通してメーカーの方に直接聞いていたのですが・・・

すんごい数っぽいんです。。今回。。。

当社のメインの販売車種は、もうちょっとしてから ごっそり出てきます。。。
いわゆる小出しです。。。というか、準備に おおわらわ みたいです。。本国。。。

ちなみに ベ○ツ を乗ってる方がいらしたら、情報として・・・
ベンツ リコール情報一覧

ご確認を~~~~

にゃははは~

2005-04-11 10:57:41 | ニュース?
こんなん でました~~

ニッポン放送買収問題、ライブドア支持4割・本社世論調査


じいさん ばあさん 以外は 堀江っちを支持してまっせ~ (  ̄ノ∇ ̄)

というか、働き盛りは・・  フジさん ヤバイっすねぇ。。。

まぁ 気落とさないでね~ フジさぁ~ん   もともとわかりきってたでしょ~


しかし 世論調査とはいえ タイミング上手すぎない??
堀江っち 渡米してるし。。

それより、この件で 北尾っちはどうするんでしょ^^
堀江っちを悪者にして・・・ 世論が自分を後押ししてると思ってた彼としては・・・

        ぴ~~んち!

楽しくなりそうですね~~~ 今週は


真相は。。。

2005-04-09 17:43:16 | ニュース?
どうなんでしょ。。。

「米農務省はBSE秘匿の疑い」元食肉検査官が告発

12日の下院の公聴会で ってあるので、日本時間の13日にはわかるでしょ~

もし ? 本当なら ?


やっぱり。。 ですよね。。。



だいたい、全てのシステムを変えても ゼロ にするには数年かかる 牛の親の世代
が変わらないと・・・ と言われてるのに。。

コレ かなぁ~り注目ですよ~~ 外交問題になります。。マジで。。。
アメリカさんの飼育産業は大打撃。この博士も命を狙われ、役人も何人もクビが飛び・・・


私的には・・ 吉牛早く食べたい願望 が・・遠くなります。。マジで。。。_| ̄|○ ガクッ・・・


でもね 一番大切なのは 命 かかってますから!! ウソはダメですから!!!


日本があれだけ圧力くらっても 即答 しないから、何かあるなぁ~ と思ってたんですが
ありそうですよね~ アメリカさんの ウソ。。。

ま 次の情報を待ちましょう~


すげぇ~~

2005-04-08 14:07:01 | ニュース?
原子力ホームページの製作費用「ケタが違う」

年間 さ 3おくえぇ~~~~ん

や やりたぁ~~~~~い 



やっぱしモニターからプルトニウムとか取り出せちゃったりするのかなぁ。。。

原子力のページ ← たぶんコレ。。
↑ 被爆するかもしれないから 注意して見てね~~


って・・ ホントにオイラでも作れそう。。。

ぅぅ 見すぎて被爆したかも。。。


契約は随意かなぁ・・入札かなぁ・・
入札だったら、会社興して 入札したいっす。。。
新規に入れない入札なら、今契約してるトコを堀江っちに買収してもらって
オイラが入る!!

だってさぁ・・・ 一日辺り 83万くらいの換算でしょ? 
朝 昼 晩 に新し情報やサイト更新しちゃうよ!オイラなら!!!

資源エネルギー庁 さん どうよ!? まかせてみない???
なんならブログもおまけで付けるし。。。


とうとう。。

2005-04-08 11:54:03 | ニュース?
英MGローバーが経営破たん

あ~ぁぁ。。

みなさんご存知の ローバーミニ や レンジローバー(ランドローバー)は他メーカーで
存続しますが。。
いわゆる MG の消滅ですかねぇ。。。

ブリティッシュスポーツの象徴にもなった MG ですから。。かなしぃ。。。

まぁ最後の国営企業に近かったですからねぇ。。しょうがない。。。
しかし大きな職場ですから・・・ それでなくてもよくないイギリスの雇用問題が・・・

普通車のセダンのローバー自体は一時はほとんど中身は ホンダ の車に
なってたんですけどねぇ・・ それでもどうしようもなく BMW に買われて・・
BMWも 「ダメだこりゃ」 と いい車種だけ残して他は売却解体。。

まぁ イギリスの車業界と言えば、現行のロールスだって BMW のエンジンですからねぇ。。
ブランド名だけ残して、BMWの車です。。ほとんど。。。


BMWのエンジンのロールスなんて・・・ クズだな。。





でも、いらない。。。




イギリス車 大好きなんで がんばれ!イギリス ><


18世紀の産業革命は今は昔・・・
もう一回 蒸気自動車でも作ったらドウ?