平成29年3月1日(水)
今日はパソコン勉強会に来ています。
今日の課題は、以前勉強したエクセルの復讐でした。
セルF4の数式が関数の挿入欄に表示させています。
カロリーの数値をレーダーグラフにしてみました・
消費高の割合をパーセントの円グラフにしました。その他は2ーD円グラフです。
平成29年3月1日(水)
今日はパソコン勉強会に来ています。
今日の課題は、以前勉強したエクセルの復讐でした。
セルF4の数式が関数の挿入欄に表示させています。
カロリーの数値をレーダーグラフにしてみました・
消費高の割合をパーセントの円グラフにしました。その他は2ーD円グラフです。
平成29年2月15日(水)
今日はパソコン勉強会に来ています。
今日の課題はワードで、鉢花を描きました。
図形から、ハートを組み合わせて花を、台形、円楕円を使って鉢と丸みをつけて作成しました。
鉢花です
平成29年2月1日(水)
パソコン勉強会に来ています。今日の課題はエクセルデ、店舗別売上推移の作成を作りました。
下記の図の上段の合計欄の空白に数字を入力して、下段の数字は全部空欄でした。
セルB18に式を入力して、その式をほかの空欄にコピーして作成しました。
折れ線グラフ・円グラフ・ドーナツグラフにもしてみました。
平成29年1月18日(水)
今日はパソコン勉強会に来ています。
今日の課題は一筆箋の作成でした。
A4サイズの用紙に四枚の一筆箋を作りました。
イラストと画像は全部クリップアートから貼り付けました。
平成28年12月21日(水)
今日はパソコン勉強会に来ています。
今日の課題はお正月が近ずいたので、お年玉などのポチ袋を作成しました。
ワードを使って、挿入から図形の四角形台形を駆使して袋を作りました。。
平成28年11月16日(水)
今日はパソコン勉強会に来ています。
今日のテーマは平成29年用の、年賀状の作成です。以下のような作品が出来ました。
平成28年8月17日(水)
今日はパソコンの勉強会に来ています。
今日の課題は、7月の・売上及び売上評価一覧表を、エクセルで作成しました。
上部数式欄には、セルH7の数式を表示されています。
評価1と評価2は、IF関数を使いました。評価3はIF関数とAND関数を使いました。注文数順位はRANK関数を使いました。
売上表 および評価一覧表
円グラフ
平成28年8月3日(水)
今日はパソコンの勉強会に来ています。
今日は夕食の宅配のチラシを作ってみました。
今回はワードのテキストボックスと図形を使ってやりました。
今日の勉強は少しは自信がありましたけど、いざやってみるといろいろとわからない所がありました。
でもなんとか講師の手を借りて出来上がりました。
平成28年7月6日(水)
今日はパソコンの勉強会に来ています。
新聞の折り込みチラシ「パソコン教室」の作成をしました。
図形とテキストボックを駆使して作成しました。
ワードでの勉強は、多少先生の手を借りますが、後は何とか自力で完成させました。
平成28年6月1日(水)
今日はパソコン教室に来ています。
今日の課題はエクセルで売上表の作成をしました。
合計金額 平均売上金額 最高売上金額 最低売上金額などを、
それぞれ、オートサムを駆使して作成しました。
関数の挿入欄は、平均売上金額の式です。