goo blog サービス終了のお知らせ 

JGC小僧の旅日記

欧米、韓国、香港、ヨーロッパ、南国とほぼ毎月日本航空で空の旅を楽しんでいる私の日々を書き記していきます。。!

2011年 10月 大韓民国 ソウル Lotte Hotel Seoul ロッテホテル明洞

2011-11-23 13:02:54 | 韓国
最近の韓国ステイはSPGのポイントにもなるのでThe Westin Chosun Club Floorばかりにしていたのですが

Lotte Hotel SeoulのClub Managerから
Mr.小僧、最近はお姿が見られませんがお元気でしょうか?的なメールを頂いてしまったので

一・二泊目はロッテのクラブフロアーへ

到着して
早速ラウンジへ



お茶をしている間にチェックインを!

今回はジュニアスイートを
























2011年 10月 大韓民国 ソウル 明洞 王妃家(ワンビチッ)

2011-11-23 12:47:07 | 韓国

韓国に行くと空港からKEでのフライトだとフライト中からほぼ100%ハングルで話しかけられます

さて、韓国滞在中はほとんどラウンジでお食事を済ませてしまうのですが

現地でローカルフードを食べたくなったらほとんどこちらに向かいます

王妃家(ワンビチッ)こちらは明洞に2店舗あるのですが本当に安くて美味しいです

僕のおすすめは돼지갈비정식(豚カルビ定食)
豚カルビ


ピビングクス


ケンムッテンジャンチゲ


その他のおかず






肝心のお値段ですが。。。

ランチタイムは10,000ウォン、ディナーだと12,000ウォンです

それに上記のリンクからSeoul Naviのページにリンクするのですがそちらで10% offのクーポンが取れるので

ランチだと10,000ウォンから10%offで9,000ウォン今日のレートだと0.07なので630円

王妃家の回し者みたいな記事になってしまいましたが。。。

是非お試しください


2011年 8月 大韓民国 ソウル The Westin Chosun Pool&Spa

2011-09-20 21:19:35 | 韓国
今回、ウェスティンのステイで一番気に入ったプール&スパです

こちらのプールもスパも素晴らしいです

今回、初めてiPhone以外にDocomoの防水携帯を持っていて良かったなと思いました

フロントで受付を済ませて

ロッカールームへ

ロッカールームの入り口には下足番の方が居るので彼がシューロッカーまで連れて行ってくれます

そして靴をしまったらこんな廊下を抜けて


個人ロッカーで着替えを済ませプールへ


プール


プールサイドにはヴィラもちゃんと用意されていますよ


ジャグジーも2つの温度設定がされています

香港のペニンシュラばりのホスピタリティー

そして、大浴場とサウナがロッカールーム内にあるのですがこれまた素晴らしい空間でした

プールで泳いで30分スチームサウナに蒸されここで僕の人生初の垢擦りを経験してきました

正直、垢なんて出ないだろうと思っていたのですが

自分の垢の量に驚き半分嫌になってしまいました

韓国で垢擦りって衛生的にどうなのかなっと思って今まで拒んできましたがこちらは本当に清潔なのでおすすめです

お風呂を出るとこのような支度するお部屋があるのですが


よく見ると


そうなんです

全て僕の大好きなKIEHL'Sで統一されております

2011年 8月 大韓民国 ソウル The Westin Chosun Club Floor

2011-09-20 20:08:24 | 韓国
Westin Chosunのクラブフロアーのお部屋です

その前に、メインエントランスのお隣このような歴史的な建造物があるのですが


ソウルは、こういった古い物と新しい物が上手い具合調和している所が良いですね

そして、お部屋のエントランス


エントランスからお部屋








バスルーム


アメニティー

Avedaで統一されておりました

バスタブ

僕も写真を撮った時には気付かなかったのですが

入ってみると


そうなんです


ガラス戸が半分までしかない

シャワーユーズの人は半分までで事足りるしタブユーズの人には開放感があるというコンセプトらしいです

2011年 8月 大韓民国 ソウル The Westin Chosun Club Lounge Cocktail hour

2011-09-19 00:43:51 | 韓国
今回は、Lotte Hotel Seoulクラブフロアーにも飽きてきたので

気分を変えてお隣のウェスティン チョウスンのクラブフロアーにステイしてきました

言ってしまえばロッテホテルよりは格下なので期待はしていなかったのですが素晴らしいステイをさせてもらいました

クラブラウンジ

バーカウンター


この日はチャイニーズでした


そして、韓国ではお決まりのお酒のお供のフルーツ


僕のチョイスはこちら

チャイニーズ
春巻き
クラゲ
スパイシーな海老
ピータン

コンチネンタル
ターキーブレストサンドウィッチ
サーモンのベジタブルロール
コーンチップス(サルサ・ワカモレ)

こちらは全て美味しかったです

僕が外国のホテルや外資のホテルチェーンで一番大切だなっと思うのはどれだけホテルサイドとコミュニケーションを取れるかだと思います

リッツやフォーシーズンズはこちらから何か要求しなくても察して行動してくれてサプライズのギフトやカードをくれるのですが

SPG系列やHyatt,Inter continentalクラスのホテルだとそこまでとはいきません

なので、こちら側もラウンジマネージャーやドアマン、コンシェルジュの名前くらいは覚えといてあげると大分扱いが変わってくると思います