トントンのつぶやき

囲碁棋士信田成仁のブログです

土曜木谷会

2011-07-31 05:58:02 | 気のままに

僕の師匠は木谷先生です。優秀なお弟子さんをたくさん育てられたことで有名ですが、

アマチュアとの交流も大切にされていて、土曜木谷会を毎週開催されていました。

僕も20才の時入段して指導碁を打てる立場になったわけですが・・・・

(正式入段記録は21歳、これは8月に入段試験がありそこで受かっても、翌年の

4月から入段という形になっているからです。)

その頃の僕は相当ひどい先生だったようです。そんな手はないとかこれはひどい手ですね

とか言いたい放題だったようです。入段してから5年目くらいに、日本棋院のl紹介で、

佐野さんという個人のお宅へ稽古に行きました。その時、佐野さんが日本棋院もよりによって

こんなのをよこすとはと思われたようです。今日だけは相手をして断ろうと・・・・・

ですが僕もそのころはようやくアマチュアの方たちの気持ちも少し理解できるようにというよりは

自分の弱さに気付いてきたころだったので僕の変わりように佐野さんは驚かれたようでした。

稽古が終って奥様の手料理でご馳走がふるまわれ、多少お酒も入ってから、

正直に「君が玄関に立っていたときはすぐ断ろうと思ったんだけどそれも大人げないからと」

言われたのを今でも覚えています。

その佐野さんとは20年近く、亡くなるまでかわいがってもらいました。

僕にとって本当に恩人の一人です。ただ今思うとこんな弱い僕が、入段したことで

有頂天になり、アマの方をどんなに傷つけたかと思うと・・・・・・・

やはり言葉って大事ですよね!アマの方に支えられて生きてきたのですから

恩返しする気持ちで大切にアマの方と接していきたいと思っています。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にありがとうございました

2011-07-22 08:27:01 | 気のままに

昨日は本因坊戦挑戦手合い最終局。

山下本因坊が3連勝してもう防衛は決まったという感じでしたが羽根九段がその後素晴らしい頑張りを見せてくれて、3連勝!

(羽根さん凄い)将棋の名人戦でも同じような展開で、最終局に森内挑戦者が勝って名人奪取されたのはつい昨日のことのようでした。

(森内さんが3連勝の後羽生名人が3連勝ですから展開的には逆でしたね)

はたして勢いのある羽根九段が勝って本因坊復位なるか(何しろ羽根さんは最終局に負けたことのない人なんです)

或いはここで最後の力を振り絞って山下本因坊が防衛を果たすか、囲碁ファンならずとも大いに注目されました。

ただ僕の心は・・・・・・・実は第六局が一週間前で、そこから例によってチャリティ解説会を開くことを決めたのですが、

メインとなる解説の棋士の先生が決まらず、手合い日ですので有力な先生がほとんど手合いということもあり、

また時間的な余裕も無く、当日が来てしまいました。

小川会長もいざとなれば二人でやりましょうとは言ってくれましたが、

お客様にも会長にもまた僕自身申し訳ない気持ちでいっぱいで日本棋院に来ました。

20分前になっても決まらずいよいよともかく自分がやるしかないのかと覚悟を決めたのですが、

僕の困った様子を見て、自分が手合いでしかも負けたばかりの小松秀樹さんが「いいよ僕がやりましょう」と言ってくれたのです。

そこにいた若手にも「後で君たちも解説しなさいよ」と声をかけてくれて、涙が出そうになる位嬉しかったです。

本当にそれまで真っ暗だった僕の心がサーと晴れてこんなうれしいことはなかった小松さん本当にありがとう。

そこからは去年リーグ入り一歩手前までいった鈴木君、安定した成績を収めている寺山君、

14歳でこれからいつタイトル取るかを期待されている一力君、また超早見えの安達君、

あの趙治勲さんに惜しくも半目負けした関君らが応援解説、そこに大竹理事長も見えて挨拶してくださり、

碁の内容も最終局にふさわしい起伏にとんだ碁で大いに盛り上がりました。

また手合いを終えたばかりの井山名人!石田芳夫先生、金秀俊さんらが応援解説をして下さいました。

聞き手は小川会長と万波佳奈さんも来てくださり、始まる前の僕の杞憂はなんだったんだろうと思えるほど凄い解説会となりました。

(またいつも解説会に来て下さっている海老原さんという方がお客様であるにも関わらず受付をして下さいました。本当に助かりました)

お役様も五〇人近く来てくださり会場いっぱいとなり、いすが足りなくなるほどでした。

碁は羽根九段が押し気味の展開でしたが、山下本因坊の反撃もすごく、もつれにもつれ、

途中羽根九段つぶれたかとも思われたのですがかかとでしのぐというスリリングな展開。

最後は寄せ勝負と思われたのですが、山下本因坊が4目半勝ちとなって、本因坊防衛となりました。

両方に勝たせたいねとお客様も言っていましたが僕も本当にそう思いました。こればかりは仕方ありませんが・・・

七番まで死力を尽くして戦ってくれた両者に拍手をしたいと思います。

またこのチャリティ解説会をボランティアにも関わらず盛り上げてくださいました、

棋士の先生方にこの場を借りて感謝申し上げたいと思います。

本当にありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋士総会

2011-07-20 06:17:35 | 気のままに

昨日は東京棋士総会でした。棋士総会とは年に4,5回ほど棋士が集まって

日本棋院の現状や、棋士の置かれている立場、また理事が現在どんな

仕事をしているんだろうかなどを知る上で、棋士にとってもとても大事な

時間となります。日本棋院はずっと免状、会員、棋戦(新聞社)に大きく頼って

成り立っています。しかし残念ながらどこも苦しい状況です。碁会所も支部も

減り企業も囲碁部がなくなっていく、ちょっと暗い話が多く残念です。でも

囲碁は素晴らしいゲームですから、あきらめず一生懸命頑張っていれば

必ず道は開けていくと信じています。今度僕自身が考えていることや

やってきたことを少しずつ書いてみたいと思います。苦しいときこそ

チャンスがあるそう信じたいものですね!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに第7局

2011-07-17 08:16:44 | 気のままに

本因坊戦はついに第7局を迎えることになりました。羽根さんすごいですね!

第6局を日本棋院でチャリティ解説会を開催しましたが、大激戦となり、6時までの予定を

形勢がはっきりした、8時近くまで延長しました。とくに最後まで解説していただいた

三村さん本当にご苦労様でした。途中応援解説してくれてやはり最後まで検討していた

大垣さん、その検討に加わっていた大渕浩太郎さん、聞き手を務めてもらった大沢さん、

三村芳織さん奥田さん長嶋さん等大勢の棋士が解説会を盛り上げてくれました。小川会長も

自分の対局のあと応援に駆け付けてくれました。この場を借りて皆様に感謝申し上げます。

最初から新型が打たれ、途中白が大石を捨てる大胆な展開、やや非勢とみた山下本因坊が

コウに仕掛ける等波乱万丈の1局で、難しい変化を分かり易く解説してもらい、来ていただいた

ファンの方は本当に生の棋士の解説を聞けて大喜びの様子でした。ただ少し残念なのはお客様が

少ないことです。もっと多くの皆様にこんな楽しい解説会を見てもらいたい。それにはどうしたらいい

のか、それがこれからの課題と心に刻みました。さて泣いても笑っても本因坊戦は最後の1局になり

ました。その解説会を第6局と同様にチャリティとして7月21日(木)午後4時から日本棋院1階Aホ

ールにて行います。又例によって多くの棋士が楽しく分かり易く解説してくれます。こんなチャンスは

そうはありません。一人でも多くの方が来てくれたらそう願ってやみません。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦第六局チャリティ解説会

2011-07-11 10:10:47 | 気のままに

今日は前回のブログに書いた通り

本因坊戦挑戦手合い第6局チャリティ解説会のお知らせをします。

7月14日(木)日本棋院3階Bホールに於いて午後四時から、ここのブログにも

いつも楽しく書かれている三村智保九段をメイン解説者として、聞き手進行役を

大沢奈留美四段を中心に多くの棋士が応援してくれることになっています。

入場料は東日本大震災復興チャリティとして千円いただきます。

本因坊戦は皆様もご存じのように山下本因坊が怒涛の三連勝のあと、

羽根九段が二連勝してかなり面白くなってきました。羽根九段はいつかの

七番勝負でも三連敗のあと四連勝した実績があります。三連敗した時は周りの人たちが

かなり気を使ったそうですが、本人は四連勝すればいいのだからと言っていたそうです。

(精神力がすごいですね!うらやましい)今回もその力を見せて逆王手をかけることができるか、

或いは山下本因坊が防衛なるか、棋士としても大変楽しみな一局です。

是非当日は日本棋院に足を運んで、生のプロ棋士の分かり易く楽しい解説を堪能していただければ

と思っています。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする