ということで、今週に入ってから続いているライブレポを
今日に限ってやらないという訳にはいきませんw
今回は比較的最近、先週の金曜日に行ったライブのレポになります。
2010/6/4@新代田 FEVER
[SISTER JET presents "our world"]

東京・新代田駅前にあるライブハウス“FEVER”に初めて行ってきました。
仕事終わりで急いで向かったのですが、
下北沢で慌てて乗り換えたところ、下北沢から一駅のはずが見事に通過。。
間違えて急行に乗ってしまったようで、明大前から各駅で折り返すという
急いでる時にありがちな凡ミスを犯してしまいましたorz
幸い、新代田の改札を出たら、横断歩道を挟んですぐ向かいに
ライブハウスが見えたので迷わず到着。(ってかあれで迷う方が難しい)
すでに開演時間の19時をまわっており、ロッカーは当然空きなしでしたが、
300円という良心的な値段のクロークがあって一安心。
ホッとするのもつかの間、荷物を袋に詰め始めたところで
場内から“OUTRO”が聞こえてきて・・・
“riddim saunter”
この日のトップバッター。
機材の搬入とか、転換の時間考えたら
トップだろうなという予想が的中してしまい、
見事に出遅れてしまいました。。
感想としては・・・
「やっぱり東京は凄いなぁ」
と。
地方での盛り上がりが欠けているとかではなく、
ただ単純に客の密集度、濃さが違うなと思いました。
セトリはまったく分かりませんが、
たしか最後は“Waltz…”から“Sweet & Still”の流れだったと思います。
“カジディラン”
結構・・・いや、かなり楽しみにしていた2人。
チケットには“カジヒデキ+ワタナベイビー”と記載されていますが、
正しいユニット名は“カジディラン”です。
ってことは雄飛とカジくんがユニットくんだら“ユーヒデキ”とかになるのか!?
そんなことはさておきw
セトリをメモってきたので、1曲ごとに感想を添えて。。
1.POP! CUTE! SWEET!/ポップ・ソングをつくろう
まずはカジくんの1stアルバム“ミニスカート”の中から。
なんだかんだでカジくんのCDの中で1番好きなのはミニスカートかも。
1番好きな曲は入ってないけどw
カジディランを見るの初めてだったので
どんな曲をやるのか分からなかったけど、
まさかのセルフカバーでテンションいきなり上がりました↑↑
2.スマイル
2曲目はホフディランのデビュー曲“スマイル”。
もうこれは鉄板ですね。
ベイビーに野太い声援を送りたかったけど、
低い声出ないので自重しましたw
3.サリーマイラブ
続いて映画D.M.C.に提供した曲を「特別に」やってくれました。
でも聴きこんでないからあんまり乗れず...
4.弾丸ライナー(新曲)
ワタナベイビーとSISTER JETのワタルは
「国王」と「国民」の関係らしいのですが、
呑みに行く度に新曲をせがまれたようで・・・
2日前に出来たばかりだという新曲
“弾丸ライナー”を初披露してくれました。
弾丸ライナーギュギュンギュン♪
CDでも配信限定でもリリースが待ち遠しいです☆彡
5.POP! CUTE! SWEET!/ポップ・ソングをつくろう(サビのみ)
最後はも一度POP!で盛り上がり、カーテンコールでお別れをw
40過ぎたおっさん2人なのに、やけにかわいくて、
そしてサイコーにロックなステージでした★
“SISTER JET”
ほとんど、まったくと言っていいほど知らない状態で、
それでも夏のいろんなフェスに出ることぐらいは分かってたので
それなりに良いバンドなんだろうなと期待していたのですが、
・・・。
私にはSISTERの良さもJETの良さも何一つ分かりませんでした。。
2,3曲ぐらい見て外に出て音だけ聞いてましたが、
途中でいきなり“ラ・ブーム”歌い出したのが聞こえ、
カジくんを呼ぶ声がしたので慌てて中へ。
好きな人には贅沢なステージなんだろうけど、
どうせならカジディランで聴きたかったな。。
そういえばカジディランのMCの時、
カジくんが原宿でのワンマンライブの告知をしていたのですが、
発売日がこの日の翌日だったので早速チケット取っちゃいました♪
ここ何年かに出たカジくんのCDをまったく聴いていないので、
ライブまでに仕入れて少しは聴いておかないと(汗)
riddimの物販が「ライブ終了後」となっていたので
ひたすらSISTER JETが終わるのを待っていたのですが、
お目当てだったTシャツはサイズ切れになっていて買えずorz
月末あたりから若干数の再販があるみたいなことを言ってましたが、
ぐるぐる@埼スタでも物販ってあるのかしら?
さすがに富山の翌日に恵比寿でライブはキツイので・・・
というか埼スタの翌日に富山日帰りもなかなかしんどそう・・・
なんか微妙に話が脱線してしまいそうなので、今日はここでオシマイ。。
ライブレポも今日で出し尽くしたので、
次回からはたまりにたまっているトレカの開封結果を。
んじゃ、おやすみなさいzzz