goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちゃんコーヒーの日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

百均のペーパー

2025-05-18 19:29:18 | Cafe活
コーヒーを落とす際のペーパーは
ずっと上島さんのペーパーを使ってます。

先月
同じよーにお湯を淹れても
中々落ちなかったんです。
たまに、あるんです!

今回、百均で90枚100円ってのを買ってみました。




お湯だけ淹れて、同じスピードで落ちるか試したら百均方が少し遅かったです。

イザ!
コーヒーを淹れて
上島さんと百均とで味比べしました。


百均の方が酸味と雑味が出ますね。
酸味が欲しい方には向いてるのかも



って事で、やっぱり落ちなくても高くても上島さんでやらねば(-_-;)


変なところに拘るよねって知り合いに先日言われましたが美味しくなるためのこだわりは変えられないですね。




Lobbi(延岡市)@Cafe活

2025-05-10 20:27:14 | Cafe活
ゴールデンウィーク明けのお休み
2日目の目的地は

延岡市安賀多町のカフェ
三文さんが店舗も出されたって事で
お祝いに伺えてなかったので行った次第です。

これが元々の移動カフェ号


この左奥がカフェとなりまして




店内はこんな感じに



米麹ラテも新たにされてるそうですが
満腹過ぎて
いつものラテにしました☺

濃くて美味しい

25キロはある!!
ミルと一緒に軽自動車は買える金額、、、すごっ。
私ケチなので安いもので(笑)


こちらのお母様
昨年の南登山口のトイレが壊される際に国土交通省の方と話すきっかけを作ってくれた
国会議員さんへ伝えてくれた方なんです。

いつもお世話になっているので
疲れていても行ける時に行かないとですね。


これから、店舗で頑張って下さい🍀

エアストリームとホットドック

2025-04-24 20:05:18 | Cafe活
久住町都野のカフェ
ハレレヤさんがエアストリームを買ったとお聞きしたので
ちょいと偵察へ


うちの子豚も連れて

と、親も

これがエアストリーム

はじめから、2層シンクに
棚も



あとは、水タンクをどうするか!!
これは、これからの私の参考になります。

で、ホットドックも味見を

コーヒーは何でも良いと伝えたら
この日2度目のホンジュラス

どちらも似た濃さでした。

夏は直ぐに氷が溶けるので
もう少し濃くてもいいかなー


エアストリーム、ホットドックと
参考になりました。
ありがとうございます。

これから、店舗の他に移動販売もされるそうです。
昨年開店され手広くされてて
感心します。

Cafe有働バス(山鹿市)@Cafe活

2025-04-23 19:29:18 | Cafe活
月曜日
日輪寺でいっぱい歩きツヅジを堪能した後は

山鹿市の豊前街道へ
千代の園の駐車場に停め
二軒隣のCafeへ

ここも常連さんが味見してきてと、、、




3キロ以上炎天下の中を歩いたあとで
暑くて暑くて
ラテ活しようと思いつつでしたが
無理
(お店の方から外はそんなに暑いですが?といわれるほどはここにと


アイスコーヒー
濃い目と書いていた
ホンジュラスをチョイス

カウンターの前にあったみ、み、水が欲しかった(-_-;)
知らないところでは言えず

これが、ホンジュラス

こちらのお店
お見送りに玄関で膝をついてでした。


ガツンと濃いのかと思ったら
今どきかな
濃くなく若干酸味も感じられました


この近くに3時のドーナツだったかな
そんなのもできているそうで
次はここにと言われまた課題です。


以上!ごちそうさまでした。



ワンカフェさんへ視察

2025-04-16 19:03:46 | Cafe活
先日の月曜日
おやつ時に南小国町のワンカフェさんへ

ホットドックの味見のお勉強に

珍しくひょうが降ったあとにてお客様が少なかったです。



ホットドックを注文

寒いやろってポタージュをサービスしてくれました。




とても参考になりました。
今週末やれればやりますよー!!!
色々拘らずリーズナブルで小腹にたまるをコンセプトに🍀