Tomuro Blog

お仕事以外の色々なことを気が向いた時に書いています。

人さま並みの生活へ

2015-05-28 00:16:32 | 引越
明日には、引っ越しからもう1週間となります。
おかげさまで、何とか普通の生活に近づきつつあります。

お休みを頂いた昨日には、固定電話の番号も無事に割り振られ、
また一歩前進した感じです。

さて、少し振り返る余裕も現れてきたかしら?というところで、
忘れないうちに、先週末の様子をご覧頂きましょう!



これは20日の午後です。エアコンの取り外し完了の図です。
てっきり持って行ってくれるものと思い込んでおりましたが、
次の日の引っ越し業者の搬出でした。エアコンとの初めての「添い寝」です。

しかもこの夜は、雷がすごくて、
「雨男」本領発揮し過ぎだろ!と、自分で自分をツッコんでおりました。
と、今になれば言えるネタで、雷雨の中の引っ越しか~とほとんど寝られませんでした。



となりの部屋は完全に段ボールに占拠されてます。よく頑張りました!
詰めて閉じた後には移動させて、また開けて出す。考え出すと不毛な作業と言えなくもないですね…
それは…掃除と一緒です。どうせまた汚れるから!と掃除をしないのは間違っているはずですから。



引越当日は、業者さんの登場です。男子二人と女子一人、頼もしい感じの挨拶からスタートです。
占拠していた段ボールをどんどん「連行」し、家具もどんどん運び出します。
で、予想通りの青い畳の登場となりました!
年月の長さを実感します~およそ8年、ありがとうございました。



さすがプロです。およそ1時間くらいで空っぽに…
こんなに広かったでしょうか。どこか空虚な感じが寂しさを覚えます。
いつまでも未練を引きずる訳にもいかず、新しい部屋へと移動します。

搬入もいろいろとありましたが、概ね順調に…と、照明を取り付けるときに!!!
天井にある金具と、照明本体とをつなぐ部品がありません!!!
元の部屋から取り外すのを忘れてました…
新しい部屋での初めての夜は、基本真っ暗ということになりました。あぁ~

そして、翌日は元の部屋の退去立会いです。



↑これです。
ウワサの部品の回収というミッションも追加でこなさなくてはなりません。



これは、実家から借りてきた大切な「助っ人」です。
借りてこなければ、天井まで手が届かず、ミッションも果たせずという
恐ろしい結末になるところでした。

これだけを見れば、
何もない部屋に椅子ひとつ…シュールです。

そんなこんなで、
土曜日は楽しい「出勤」、日曜日は段ボールの開封に一生懸命で、
その結果が…



きれいに並んでおります!エアパッキンにはまるで後光のような光が…
ちゃんと引越業者さんに回収してもらえました。スッキリです。

お疲れさまのひと時は、当然…



こうなります。駅前に唐揚げをテイクアウトできるお店がありまして、初トライです。
揚げ物とハイボールの相性は、それはもう…最高ですね!

第2ラウンドまで進んでおります!

2015-05-10 00:26:32 | 引越
第1ラウンド終了時の13箱から、24箱まで積み上げました。



何となくモノ置き場というような雰囲気になっております。
おかげさまで、梱包の終わりが見えてきたようです…



本棚もスッキリ!

この後は、洋服関係とキッチン周り(でもこれはオプションで業者さま梱包です)が
お仕事となりますね~

それと、手続き関係です。できているものいないものがあります。
電気水道ガス郵便NHK電話インターネット新聞その他もろもろ…

第一ラウンド終了!

2015-05-06 21:20:09 | 引越
いわゆるゴールデンウィークも終わりつつあります。
引越準備の最初の山場も終わろうとしているということです。



箱にして13箱の実績です。
作業としては進展がちょっと遅れているでしょうか…

しかし、この期間の目的は「いるモノといらないモノの分別」でした。
なかなか仕分け作業には時間がかかってしまうものですね。

これを買った頃は、そういえば懐かしい…
またいつか、使う日があるかもしれない…
いやはや、後ろ髪引かれることばかりですが。

直近の3年くらいで使った記憶の無いものや存在を忘れていたものは、
思い切って処分することとしました。

次のラウンドは、今週末(9&10日)です。
詰めるモノを確定しましたので、梱包作業に専念できます。
けっこうはかどると思っております。

頑張りま~す!

初めて…が多かった一日

2015-05-04 20:06:25 | 引越
大型連休も折り返しとなり、
「もう半分」とするのか「まだ半分」と考えるのか、気の持ちようです。

で、今日はしっかりと活動を行って参りました!

まずは、スペシャルアイテムをGetです。



衝動買い…

すみません、ウソです。父から借りました。

下町の70代のお腹のちょっと出ている男性と、
ハイブリットで「環境に優しい」車との組み合わせは、
まったくもって似合わないと思います。

だいたい、車には乗らない生活の方が、エコロジーとは思います。

それはそれとして…
初めてハイブリット車に、しっかりと乗りました。
(エコの話と、矛盾するようですが…)楽しいですね。
特に、走っている時の静けさが素敵です。
あったらあったで便利な「車」、楽しさも痛感しました。

ただ、肝心なのは、車という「手段」ではなく、何をするかの「目的」です。
今回は、さまざまな不用品を、処分するために車が必要でした。

粗大ごみとして回収してもらう、ゴミ処理業者を活用する…など、
いろいろ方法はあるかと思いますが、「持ち込み」方法を採用しました。
そのための運搬手段です。



ということで、積み込みの図です。

折りたたみテーブル、ステレオ(CDの読み込みができない)、タイヤチェーン、
電気スタンド、ガスコンロ…部屋と車を往復すること6回の実績です。

クリーンセンターへ持ち込んで処分しました。

列をなしている車の最後尾につけて、徐々に受付をします(ドライブスルーのイメージです)。
その時に、車ごと計量をします。

その後は、燃えない・燃えるゴミの区別によって、決められた場所に(車ごと)移動して、
係員にバケツリレーの要領で渡していきます。
その時に、「ステレオです!」「これはガスコンロです!」というように、
一品一品の申告をしていきます。
→受け取った係員が、認めれば横の処分穴に放擲してくれます。

積み込みや、受付での行列の時間と比べると「あっという間」の処分でした。
気持ち良く捨てる「快感」が味わえますよ~

出口では、また車ごとの計量があります。
さいたま市では、100㎏までは無料だそうで、私も無料で放免となりました。
初めての経験でしたが、楽しかったです!

※各自治体によって、処分の方法や費用は違いますので、それぞれお調べください。




ついに完結編

2015-05-02 18:52:15 | 映画
昨年12月に「前編」を観に行って、
GW公開の完結編までは「まだまだ先だなぁ」と思っておりましたが、
もうそんな時期となりました。



最近ではWEBでの鑑賞券の調達も便利になって、窓口ではお金のやり取りはありません。
事前の準備も万端の中、いよいよ映画館(といっても商業施設の中ですが)へ向かいます。



何度となく通ったこちらの施設も、訪問ファイナルがだんだんと近づいてきます。
映画に関しては、本作でラストになるでしょう。ちょっと寂しさも感じます。

「席が取れなかったらどうしよう?!」という強迫観念が(大げさですが)割とありまして、
つい早めに移動してしまうのが映画に対する心持ちです。
当然、そこまで大人気でもなく、席はあっさりと真ん中後方を獲得しました。

上映までは1時間強、いかにして気分を高めていくかですね…



こういうものを見ながら、周りのざわめきを感じながら、
時間が経つことを楽しみます。

何となく長すぎるような予告編の後の、
本編は…
良かったですねぇ。

割と長めの原作のエピソードをうまく、
「切り捨て」「組み換え」して、不自然にならずまとまっております。
前編でもそうでしたが、演出では原作よりも良い感じになっている部分もありました。
今回は、ここはもっと原作通りの方が、スリリングなのにというところも…

ただ、脚本や演出の良し悪しの正解は無いはずですので、
原作を読んでいて映画も観た人同士が、あれこれ激論するには良い素材だと思います。
キャストと原作のキャラクターとの合う合わないも、
絶妙に盛り上がる方々が出演されております。

映画鑑賞をするだけの価値はあったと思います。
と、そんなことを考えながら、気が付けば…



禁断の「昼ビール」を頂いてしまいました。危険なお味です…