TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

ダイビング やっと 200本

2016年03月28日 | フィリピンの旅
ダイビング 200本

トータル時間 9,114分(151時間54分)  

久しぶりに潜りました
1年8ヶ月ぶりのダイビングで やっと 200本!

2010年5月にフィリピンで『ジンベイと泳ぐ』旅のときに出会ったM子さんは
ダイビングの経験がありませんでした
僕が勧めてダイビングを始めたM子さん、5年で300本を超えています
凄い! すごい!  世界を旅したM子さん 今はあちこちで潜っているようです
M子さんとの出会いの報告ブログは…
http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/2486f9bd8fcd6b9381e56bbe9245cb04

最近の僕はシュノーケルで楽しんでいますので
ダイビングの年間本数は少なくなりましたね  
     2008年 12本
     2009年 11本
     2012年 7本
     2013年5月 2本
     2016年1月 4本  



今回はフィリピン南部のミンダナオ島ダバオにある サマール島(Samal Island)と
ミンダナオ島の南端に近いジェネラルサントスから南へ40km
Maasim にある Lemlunay Resort リムルナイ・リゾートで潜りましたが・・・

シュノーケルで充分 って感じでした トホホ…

ダバオのショップは韓国人なので
お客も僕以外の7人は韓国人でした
ダバオでのダイビング報告は次回にします

今回はリムルナイ・リゾート・ダイブの報告です

1本 ボート・ダイブ 1,000ペソ  器材レンタル 300ペソ
部屋 1,800~3,500ペソ 朝食付き シーズンオフ50%offあり
http://lemlunayresort.com/

  ジェネラルサントスから南部 Maasim に向かうバンが出ているので
   リゾート前で降りられます 300ペソ



ビーチサイドのリゾートは楽しいですよね







リゾートから近いところで潜ります
リゾート前でもシュノーケルやダイビングもできます





カメなどにも逢えましたが 全体では 60~70点かな…





プールサイドや海の見える部屋は3,500ペソ







部屋は広く ダブルベッドが二つあるので4人で泊まれますね
温水シャワーや衛星放送テレビ付です



林の中にある部屋は1,800ペソです
ネットで案内しているのは、なぜか 3,500ペソの部屋だけです





ここへ来る途中の道には 乾燥魚のお店が並んでいるところがあります
サメもありました これは初めてだったので買っちゃいました(笑)

帰りにジェネラルサントスで寄ったレストラン









牛肉を煮込んでスープ付きで食べます 
ブラロ 35ペソ 約90円 ご飯は15ペソ
安くて美味しい店でしたよ
レストランでのブラロは大きな骨付きの牛肉で 
野菜を一緒に煮込み300~500ペソです



ジェネラルサントスからダバオを結ぶ道は峠越えです

--------------------------
次回はダバオでのダイビング報告です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南国フルーツ フィリピンの果物 | トップ | フィリピン南部のダバオでダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フィリピンの旅」カテゴリの最新記事