goo blog サービス終了のお知らせ 

TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

台湾グルメ

2009年04月03日 | 台湾の旅
昨日、台湾の高雄からフィリピンのマニラに来ました 台湾ではB級グルメを満喫しました なんと言っても一番は「臭い豆腐」でしょう このお店があるだけで かなり強烈は臭いが漂います 夜市などに行くと最初は 「何だこの臭いは...」 と閉口するほどです 臭い豆腐の屋台 三輪車を改造した屋台です 臭い豆腐と煮込みソーメン(?)です 臭い豆腐を食べるときは臭いを感じません 煮込みソーメンが美 . . . 本文を読む

日中交流協会のパティーに出席

2008年12月23日 | 台湾の旅
台湾滞在中に日中交流協会(高雄)の祝賀会に出席しました 私の来訪を祝って.... ってなことはないですね 高雄市内のデパートが入っているホテルで 高雄市長なども出席し行われました 日本と台湾は、中国との関係で表向きの国交が無いため 交流協会が大使館の働きをしています . . . 本文を読む

親切な台湾人と「九イ分」へ

2008年03月08日 | 台湾の旅
初日にホテル探しをしてくれた人に続いて 同宿の人がその友人と一緒にドライブしようと 誘ってくれました 九イ分(チョウフン)へ行きたいと リクエストしたら連れて行ってくれました 次女が昨秋訪ね「良かったよ」と言っていた場所です 台北から1~2時間 山の中腹にある古い街並みです 車で着き「ここがそうだよ」と言い 駐車場を探しているのかと思ったら なんと、そのまま過ぎ去っ . . . 本文を読む

台北と言えば…

2008年03月03日 | 台湾の旅
  小龍包 柔らかい皮に包まれた中には たっぷりの汁があります 何軒か有名な店がありますが 庶民価格の「小上海」に行ってみました 美味しかったですよ 「鼎泰豐」の約半値… そこから地下鉄5駅分を歩き 台北101まで行きました 台北は天気が悪く、寒い 101の上層階は雲に隠れます 101から見た台北の街です 地上500mだそうです 高いですね! 展望台 . . . 本文を読む

台湾とダバオから帰ってきました

2008年02月23日 | 台湾の旅
雪の降る先月23日に出発し、おとといの21日に帰ってきました ここ二日間 関東は暖かいですよ フィリピンではノンビリ過ごし 台湾では色々食べましたよ まずは台北着の報告からします  前にも書きましたが フィリピンのダバオに安く行こうと 台北経由を見つけました マニラ経由ダバオ行き航空券は15日間で85,000円  でも 台北30日間のチケット45,000円と 台北-ダバオ往復が20,00 . . . 本文を読む

台湾報告 その3

2006年08月23日 | 台湾の旅
. 台湾での行動 1 床屋さん   兄の住まいの隣が床屋さん   「夏だから短くするか」と入ってみました   ちょっと恐い面(心配)もありましたが   思い切って坊主に サッパリコン!   台湾の床屋さんには2タイプあります   「純・理容店」は上記の店   もう一つの「理容店」を覗くと   ミニスカートにタンクトップのお姉ちゃんが   店内に3~5人待機しているのが見えます   よく分かりま . . . 本文を読む

台湾報告 その2

2006年08月13日 | 台湾の旅
息切れしながらも、   中華航空のカウンターに駆け込み 何とか間に合いました 旅行社のスタッフにお礼を言いましたが その後も旅行社のスタッフは 私にピッタリ着いてきて 出国審査の入口へ押し込むようにしていました 何処かに遊びに行っちゃうことを 恐れたのでしょうね 台北行きのジャンボ3列席の中央で 3時間おとなしくしていました よく遅れてチェックインすると オーバーブッキングでビジネスクラス . . . 本文を読む

台湾から帰りました その1

2006年07月26日 | 台湾の旅
. 台湾 高雄の隣街 「屏東」に兄が居るので 久しぶりに台湾へ行きました 7月の土日が仕事だったので 8月までに代休をとることに なったのです ゆっくり考えていると 休めなくなるので 一番先に連休を取っちゃいました 兄に「チケットが取れたら明日行くよ」と 19日の朝電話を入れ 10時に旅行社へ電話 「ツアーは無理だけれど  航空券なら24時間前まで大丈夫」 と言うので、翌日の . . . 本文を読む