goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

サンタンブロージョ聖堂…ミラノ

2016年10月30日 | イタリア

ミラノの第12弾では、ミラノの守護聖人聖アンブロージョを祀るサンタンブロージョ聖堂をご紹介します。

ミラノで最古の聖堂は、聖アンブロージョが西暦386年に建立したといわれ、ロンバルディア・ロマネスク様式の傑作です。現在の建物は12~13世紀に再建されており、

ロマネスクを含むいろんな様式が混在しています。

教会前の広場から教会へと入ると、回廊を持つアトリウムがファザードへと続いています。3身廊の奥には黄金色に輝く天蓋を持つ祭壇が、漆喰でキリストと聖アンブロージョの

伝説が残されています。

9世紀のクリプタには聖アンブロージョの遺骨が納められています。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンタンドレア・プリウ…トッ... | トップ | ノルチャ地震 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凝っていますね。 (マンマ♪)
2016-10-30 19:03:11
いろいろな特色を全部集めたような教会ですね。
素晴らしいです

モザイクが立派ですね〜。
返信する
建築様式 (tomtom)
2016-10-30 19:42:02
マンマ♪さん、
ミラノでも一番古い教会で、その後の改築でいろいろな様式を取り込んでいるからでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イタリア」カテゴリの最新記事