先週の京都の桜の満開ときには仕事が入り。
子どもたちと花見に行くことはできませんでした。
ソメイヨシノの満開の時期はとっくに過ぎてしまいましたが、
京都には遅咲きの桜の名所があります。
それが、御室の桜。
桜を堪能しようと出かけてきました。
嵐電に乗って、御室に向かいます。
電車好きの私と次女は、この時点でテンションMAX!(笑)
車内にはこんなやさしいおもてなしが。
御室に到着しました。
仁王門です。
さあ、中門の奥に御室の桜があります。
御室の桜です。
御室仁和寺の桜は背が低いのが特徴です。
土壌に粘土層があり、背が伸びないのだそうです。
たわわに咲き誇る桜の花。
背が低いだけに、写真が撮りやすいです。
散りぞめとありましたが、花びらの絨毯になっていますね。
桜と躑躅のコラボ。
桜の園を抜けた後の仁和寺については、また改めて。
子どもたちと花見に行くことはできませんでした。
ソメイヨシノの満開の時期はとっくに過ぎてしまいましたが、
京都には遅咲きの桜の名所があります。
それが、御室の桜。
桜を堪能しようと出かけてきました。
嵐電に乗って、御室に向かいます。
電車好きの私と次女は、この時点でテンションMAX!(笑)
車内にはこんなやさしいおもてなしが。
御室に到着しました。
仁王門です。
さあ、中門の奥に御室の桜があります。
御室の桜です。
御室仁和寺の桜は背が低いのが特徴です。
土壌に粘土層があり、背が伸びないのだそうです。
たわわに咲き誇る桜の花。
背が低いだけに、写真が撮りやすいです。
散りぞめとありましたが、花びらの絨毯になっていますね。
桜と躑躅のコラボ。
桜の園を抜けた後の仁和寺については、また改めて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます