あすけんアプリの管理栄養士は
うるさいけど、面白い。
毎日、応援メールくれる(笑)マメね!
で、昨年は、よく食べた高野豆腐。
元来、好きな食べ物でもなく、ご無沙汰
で、
たまには、あえて、食べてみないとなぁ・と・買ってきた。

今のは、アンモニア処理してないから、
そのまま、戻して洗わないでいいから手軽
レジスタンスプロティンって、直訳で
抵抗するたんぱく質。
繊維みたいな働きするプロティン。
何、やってくれる?のか?は・
食べ物で脂肪が入ってくると、
胆嚢で、濃縮されてる胆汁が分泌。
脂肪と結びついて、体内に吸収される。

そこで、高野豆腐に多く含まれてる
レジスタンスプロティンは、
直接、胆汁と結びついてしまうため、
脂肪は、体内に吸収されずに、体外へ排泄
ダイエットに結び付くというわけ。
酒粕(甘酒)ダイエットなんてのも
はやったね。
レジスタンスプロティンのおかげってわけ。

まぁね・
食べたくてウキウキする食べ物ではないけど・
簡単に作れる。

添付の出し粉を規定の水でふっとうさせて、
そのまま、入れるだけ。
寝かして朝ご飯に・
フワフワしてて、プニュプニュしてて
かわいい(笑)
これ、一枚食べとくと、
1日に必要な、ビタミンミネラルの
6分の1は、とれるらしい。
鉄や、亜鉛も含まれてるとかで、
一枚で、120kcalあるから、
あんがい、食べでがあるし、
お腹がふくれる。
煮しめばっかしは、あきるから、
昨年は、挽き肉に、すり下ろして
団子スープにしたりして食べた。

なかなか、いけるんだわ。これが。
レジスタンスプロティン摂って
コテコテのバターたっぷりケーキを
食べたいってのが、本音(笑)