goo blog サービス終了のお知らせ 

NYくいしんぼうともさまのおしゃべりタイム

NY生活のなかでのつぶやき→帰国後の日本の生活の中でのつぶやき

緊急時の連絡は難しい

2011年03月12日 | Weblog
今回東京に住んでいる私でさえ、
電話は勿論メールもインターネットもつながりにくかった。
電話は分かるが、インターネットは常につながるという認識だった
その認識は間違っていたということだ

もしかしたら光やケーブルは使えたのかもしれない
一応職場は光回線だったためか普通に使えた
実家の電話もケーブルだからか通じお互いの安否確認が出来た

ソフトバンクはNTTに比べるともともと使える範囲も少なくて、
緊急時はソフトバンク同士のメールは直ぐには使えなかった…
PCの外付け用のNTTのインターネットも昨日はつながりにくかった・・・
NTTに替えようかな

今地震があった!!
テレビで緊急地震速報が流れ、福島・関東に注意報が流れた
「強い揺れが来ます!強い揺れが来るまでわずかなじかんしかありません。あわてずに机などに身を隠してください。倒れやすい家具などからは離れてください」
東北に出ていても昨日のように東京にも地震が来る可能性がある
昨日から速報が流れるたびに恐怖にかられる

昨日の揺れは身体が覚えていて常に揺れている感じがする
怖いよ~

今晩も熟睡できなさそう

二次的地震が起こる可能性があるらしい
特に東海など可能性が高いらしい
どうかこれ以上地震が来ないでください



日本の地震

2011年03月12日 | Weblog
今日は静かだ…
まだ小さな揺れが頻繁にくる

アメリカの友達心配してくれて有難う!!

本当に怖かった!

東京でこんなに大きな地震にあったのは初めての経験だ
太平洋沿岸の東北は大変な被害になった

前回NZ地震についてブログに書いたが、実際に自分が経験する事になるとは…
ただ、東京は交通などの影響はあったが実際に大きな建物などの被害はなかった

震度4と言われている東京だが、公園に避難している時も立っていられないくらいだった。
職場で片づけをしている最中に起こった地震
そんなに大きくなるとは思ってもみなかった
丁度向かいに大きな公園があり、そこに知り合いの親子が2組いた
窓から地震の知らせを大声でいい
直ぐに同僚と公園に向かった

親子と一緒にしゃがんで揺れが収まるのを待った
まだつぼみが固い大きな桜の木がゆさゆさ揺れ音がした
まるで鉄板の上に乗っている食材のように揺れた
立っていると危なく感じた

直ぐに近所の人たちが建物の外に出て来た
かけって近所中を回って大丈夫か声を掛けに行った
保育園が近くにあったので見に行った
園庭に皆避難していて大丈夫だといていたので後にした
(手伝おうにも中には入れない状態だった。まあ、このくらいの揺れだとドアなどは開けないのか、安全上あけなかったのかもしれない。本当に救助や援助が必要な時はきっとどんなことをしても出来るものだ)
団地の老人も5人くらい出て来た
丁度小学校1年生が下校していてまったく分からない様子だったので追いかけて行き、
家はどこか聞くといる場所の近くだという、もう一人お母さんのような方がいて近くに行って下さったので私は他へいった
団地の周りも回ったが、老人はきっと出てくるのも大変な事だと思った
出て来た老人5人は達者な方だけだ

大丈夫か?他の老人は・・・
大きな声で「大丈夫ですか?」と声をかけたが、中の声は聞こえるわけもない
非常事態はでは健康な老人以外は一人一人声を掛けてあげないといけないが、どこに老人が住んでいるかも分からないから・・・
もう少し町内会や区に情報などをもらった方がいいと感じた
今回は物が散乱するだけだったが、東北の方のような震度だったら被災する人や助けが必要な人は増える
実はお隣さんは知っているが、町のことはあまり知らない
動ける人が動かないと!と思ったが人が道路に出ていたが、誰も手伝いに行こうなどど行動する人は見られなかった
特に会社からかなりの人が外に出ていたが、ただ出ているだけだった
こんな時、助けあえるように日ごろからつながり合うことが必要だと切実に感じた
弱い人を動ける人が助けられるようになれればいい
当分ないかも知れないし、直ぐに大きな地震が来るかもしれない

「備えあれば憂いなし」

私の部屋は足の踏み場がないくらいに物が散乱した(もともと物はさんらんしていたが・・・)
ただ、本棚など大きなものはまったく動いていなかった
冷蔵庫や上に載せている電子レンジと小さなものはすべて動き落っこちた
あまりにも悲惨な状態に、いまだに手をつけられない…つけたくない

地震の後、ほぼ落ち着いたとみて同僚はバイクだったので気をつけて帰った
知り合いの親子も気をつけて帰ったいった
その後メールや電話も不通で、彼らが無事戻ったか確認できなかった
ただ、大きな地震がその後なかったので無事戻ったと思っている

まだ油断はできない
町は普通だが、現金をおろしておかねばと思い
昨日ゆうちょうに行ったが、ATMは使えなかった・・・
他銀行でお金をおろして一応非常食や水を用意した。。。。

コンビナートの火災
原発の放射能漏れの心配
地震は自然災害なので、予測できない事態が起こることは
今までの地震から想像できる

政治不安、経済不況、自然災害・…
今後日本はどうなってしまうのでしょうか?????
色々な意味で不安になってきた・・・・