goo blog サービス終了のお知らせ 

NYくいしんぼうともさまのおしゃべりタイム

NY生活のなかでのつぶやき→帰国後の日本の生活の中でのつぶやき

嵐の人気

2009年11月23日 | Weblog


いや~日本に帰ってきてからというもの、「嵐」という言葉と、
彼らが出ている番組を見ない日がないかも。というくらい人気者だ!

アメリカにいる時代最後の方に、もともとキムタクとガクトが大好きな同僚が、
「松潤かっこいいっ~!!」て言っていて、彼女のおかげで日本帰国後何故かドンドン目に入ってくる「嵐」の存在。

「嵐」は知っていたけど、やはりスマップと同様、グループ活動よりも個々の活動で活躍していたと思うから嵐の松潤以外の顔はほとんど知らなかった私。
松潤はその昔「金田一シリーズ」の松潤版?に出ていたときはよく見ていた。
「可愛い子だな~」「上手だな~」なんて。
2003年5月にアメリカに行く時まさにその時やっていたドラマ「君はぼくのペット」は本当にハマってしまい、後2回くらいで終わりという時にアメリカに行かなければならず、日本の友達にビデオを取って送ってもらったほどだ。(そんなこと今までなかった。送ってくれたC.M.さんありがとう!すごい昔だけど)
その時松潤や小雪のこと「いいな~」「可愛いな~」高感度アップ!「私も松潤みたいなペット欲しいな~」なんて思ったものだ

そんなすごく前の記憶しかない私だったけど、最近よく番組で見る松潤て「イイ男になった!」と思った。
同僚が「かっこいい~」とファンになってしまうのも“納得”
(ちなみにその同僚は、アメリカにいながらにして情報通でジャニーズのことはもちろん、日本の芸能のことをよ~く知っている。成人したお子さんがいる人である…いつも情報量と熱の入り方にスゴイ‼と圧倒されていた!)

また、一番面白いな~と偶然に3回くらいみた「嵐ちゃん○○」?みたいな名前の番組は結構好感度もてるので見入ってしまう。

なんか5人とも自然で嫌みな感じがない。
人気になるのがわかるかもしれない。

おばさんの私から見ていて、ちょっと危なっかしくて「大丈夫かな~」と
”心配”してしまうのがリーダーと呼ばれている”大野”くん。
一人だけちょっと違う“冷めキャラ”や一種独特の雰囲気を出していて、影薄くって、おばさん的には心配になってしまう。
でも、彼は釣りが大好きで、絵の才能もプロ級だと思う。
以前、「ZARO」というニュース番組(レギュラーで他のメンバー(?)が出ている番組。別に日本の人だったら知ってるかなっ!)で彼が他のアーティストの取材で自分の作品を見せていた時、「すごいな~」と思った。
彼はアイドルより、アーティストだからちょっと浮いてしまっている部分と、きっとすごく照れ屋さんなのではないかしら?とさえ思ってしまうほど、
嵐の中で一人、一際浮いて見える。

でもそんなリーダー”大野君”が心配だけど、危なっかしいところが可愛いな~
なんて

あらら・・・おばちゃんになってしもうたわ。
ほんま、大野君が心配やでー!ガンバレや!大野くん!
おばちゃんは応援してるで~(大阪弁のつもり…)
て言いたくなるキャラの「嵐の大野君」でした!

嵐紅白にも出るらしいから、久しぶりの紅白見ちゃうかも。
だって、他にも時の人?時の子?も出るらしいし。

とにかく「嵐」人気は納得!
ガンバレ~嵐!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2009-11-23 13:11:33
本当の大野君を知りませんね。
あなたが言ってるのはテレビの中での大野君でコンサートなんかは大野君がいないと成り立ちませんよ。さすがの松潤もコンサートや舞台では大野君のオーラに勝てません。歌でもダンスでも嵐どころかジャニーズのエースですから。だからジャニーさんは何度も大野君がやめようとしたのを止めてくれたんですよ。
返信する
初めまして。 (大野さんの姉世代)
2009-11-23 20:19:03
大野さんの良さを知ってもらいたくてなにやら熱いコメントが届いていますね!          

でもこの方の気持ち私もわかります。 
歌や踊りの実力はそれを知る人たちからは以前から高く評価されていたようでしたが個人で表舞台に立つ機会は他のメンバーよりも少なく遅く、広くお茶
の間に名前と顔が認識されるようになったのは昨年「魔王」というドラマで主役を演じてからじわじわと・・。

目立つことは苦手というアイドルらしからぬ? 
なんとも密かに応援したくなる大野さん。^^; 機会があったら以前のコンサートのDVDなども是非見てくださいね! 私はそのきれいな歌声に惹かれました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。