マイ・ボディガード
2004年/アメリカ
ドキドキの。。。
総合
95点
ストーリー
85点
キャスト
100点
演出
90点
ビジュアル
100点
音楽
85点
孤独で寂しい眼差しのデンゼル・ワシントンは最高ですね。最初からデンゼルの結末を想像できるので、女性にはすこしきついです。私的には、彼の大ファンとして心が苦しい作品でした。デンゼルが死にゆく作品はキツイですね。
風の絨毯
2002年/日本=イラン
視覚的には充分。。。
総合
90点
ストーリー
90点
キャスト
90点
演出
90点
ビジュアル
95点
音楽
80点
イランという国を知るには、充分堪能出来ると思います。日本との結びつきや、イラン絨毯が完成してゆく過程は楽しくもあり、切なくもありドキュメントとしても見る価値があると思います。
イランの俳優さん達が、とってもいい味を出されていました。
当方のチビの初主演映画でもあり、平常心で見ることが出来ないぐらいでした。
それでもボクはやってない
2007年/日本
一石を投げかける。。。
総合
80点
ストーリー
85点
キャスト
85点
演出
85点
ビジュアル
85点
音楽
80点
周防監督のメッセ-ジ性が、よく判る作品になっているように思います。終わった後に、自分の考えの方向性が見えて来ます。
加瀬亮さんの実力を発揮できた作品だと思います。
当方のチビは、作品の中の設定としては、あの演技力でも許されたのだと思います。
現状では、精一杯の演技だったと思います。
仁義 JINGI(1991)
1991年/日本
シリ-ズで見てほしい。。。
総合
95点
ストーリー
95点
キャスト
100点
演出
95点
ビジュアル
95点
音楽
100点
49回続くシリ-ズで見ていただきたい作品です。今、皆さんの目に当たる俳優さん達が大勢出演されています。その中の特別版です。
やくざ映画としてでは無く、男同士の友情以上の結びつき、育み方、縦社会の悲哀など、竹内さんの作品の中でも特筆されるものです。
あかね空
2006年/日本
風情を感じるなら。。。
総合
75点
ストーリー
80点
キャスト
85点
演出
80点
ビジュアル
80点
音楽
75点
江戸下町の風情を感じるのには丁度いいかもしれません。俳優さん達の個性が充分出ていたかは、評価の分かれるところだと思います。
主演の女優さんがはたして適役かは。。。
当方のチビは相変わらず、素人の域を出ておりません。経験を積むと言うことで。。。
七人の弔
2004年/日本
初作品としては。。。
総合
75点
ストーリー
75点
キャスト
65点
演出
75点
ビジュアル
65点
音楽
70点
ダンカン監督の初作品としては合格点ではないでしょうか。子供達の脇を飾る俳優さん達の個性が充分出たかと言えば、疑問符が付くかも知れません。
当方のチビも出演しておりますが、まだまだ大根の域を出ていません。更なる可能性があると差し引いてください。