goo blog サービス終了のお知らせ 

すぬーぷさんの思い出

気まぐれ日記
なんとな~く流れてる日々をつづります

青梅グルメ

2009年07月28日 00時22分35秒 | グルメ
うららを誕生させた後、青梅を散策しました。
お昼ゴハンは「繭蔵」さんに行きました
ここは閑静な場所にありますが、知る人ぞ知る美味しいご飯処です。
野菜を中心とした創作和食を、今回はデザート付きの“繭膳”いただきました


冷やし卵豆腐・じゅん菜と枝豆そえ
夏野菜のさっぱりソース
南瓜コロッケとズッキーニのフライ&丸茄子の焼き物
長いも・オクラの梅ドレッシング
五穀米&みそすーぷ
で、真ん中あたりの小さなうつわは“ごましお”です
ごましおとは白黒なイメージだけでしたが、すり白ゴマと塩のコラボレーションでした
香ばしく、かなり気に入りました

本当にどれをとっても美味しく、ちょ~お勧めです
最後に黒豆茶と紫蘇ジュースのジュレを堪能しました
「心もからだもほっこり」がテーマだそうです


夜は写真は撮ってませんが、よくテレビにも出る老舗のとんかつ屋に行ってきました。
なんだか田舎のおばあちゃん家にでも迷いこんだような空間でした。
他のお客さんと隅田川の花火をTVで観たり、のんびりとんかつを堪能し、とても充実した1日でした

そうそう、Tちゃんよりかなりリアルな乾燥した甘エビをいただきました。
うちの子はお腹の部分だけくれと、、贅沢食いしてました。


見た目もインパクトすごいけど、味もなかなかいけてたよ