goo blog サービス終了のお知らせ 

すぬーぷさんの思い出

気まぐれ日記
なんとな~く流れてる日々をつづります

ご無沙汰・・・まずは“月一会~クロワッサン編”から★

2009年11月01日 14時59分39秒 | 手作り
かなりご無沙汰してしまいました、「すぬーぷさんには思い出作りができていないのか」という声が出始め、、
いえいえ思い出を貯めておりました

ふりかえる前に、昨日は“月一会”でしたので、そちらの模様をお届けいたします
月一会では、作って・食べて・ときどき呑んで、、、それぞれが好きなように話を進めるという自由気ままな仲間の集まりでございます

今回は、クロワッサン作りでした。
それぞれが経験があるものの、covacoさんバージョンで色々と教えてもらい、
ふわふわさんとはとるさんと私で交互に伸ばしては、折込、冷やし・・・



クロワッサンはバターと生地を織り込んでいき、そのバターがクロワッサンの層に大きく影響します。
バターは溶けやすいので、秋~冬の作成をねらうのがいいのですが、昨日は天気もよくcovacoさん家は、ポカポカあわてて窓全開っ

そんなこんなで成形も終え、、、


いざオーブンへ
入れたらすぐに層が出来始め、バターの匂いが部屋中に広がり、わくわく。。。

完成~



クロワッサンはサクサクで持つと軽く仕上がります。
焼きたてクロワッサンパクパクいただきました

フェルト玉

2009年08月26日 00時11分20秒 | 手作り
なんだか残業が定着し、でもそのまま日が終わるのが切なく・・・
夜の短い時間で何か没頭できるものはないかと、ずっとやりたかったフェルトに手を出しました

独学でただ丸くすることしかできないのですが、秋も近づいてきたので、こんな髪留めいかがかと

ラメ入りのフェルトとか色々あってしばらくハマリそうですわ

ガラス 石鹸置き

2009年08月09日 23時26分44秒 | 手作り
本日はガラス教室に行ってきました。
前回紹介した石鹸置きが出来上がってました


イメージで石鹸を乗せてみました

今日は鏡のフレームを作成しました。
何もイメージ無くどうしようかと思いながら・・・
終わってみれば満足いく仕上がりになりました

イメージはフェルトで花を作成して周りをステッチしてみた感じです。
焼きあがったら、真ん中に鏡をセットします
どんな完成品になるのか、すごく楽しみです

ガラス バレッタ☆

2009年08月01日 15時11分23秒 | 手作り
なんだかご無沙汰してしまいました

昨日はこの間キャンセルしたガラス教室へ行ってきました。
今回は、バレッタが素敵に出来上がってると聞いていたので、楽しみにしてました

このバレッタはただ白色マーブルのガラス板と黒の模様が入った透明な板を2枚合わせただけのものです。
と~っても簡単に出来上がりました
毛糸で作ったシュシュをたくさんもらったお礼にあげるものです
喜んでもらえるかな~

一緒に出来上がってきたのは、ガラスの破材に針がねを巻きつけただけのペンダントトップです。
まだ改良の余地がありそうな感じでしたが、これに皮ひもを付けてみます

で、今回は残業で30分遅れてしまい予定の時計作りは延期としました
ということで、小物を中心に作成しました

右の大きいものは、前回作成していたもので、一度焼成してますが、更に炉に入れる時に型に入れて形をつけます。
この作品は、お皿にするひともいますが、私はボコボコを利用して石鹸置きにする予定
左側が今回作成した小物達で、左下のは先ほど紹介したバレッタをもう一つ、お母さんの誕生日が近いので、あげようかと思います

また出来上がったら紹介します





うらら&うずら誕生

2009年07月28日 00時02分55秒 | 手作り
この週末は青梅にあるアトリエT.D.P.Bという素敵なおじ様がやっている工房におじゃましてきました。
そこでテディーベアではなくウサギを作りに行きました
部屋を入るとかなりメルヘンでワクワクな空間でした。

可愛くできたので、紹介します
写真は組立て前のウサギです。

本場ドイツより取り寄せてる生地を使って、縫ったり、綿詰めたり、口など刺繍したり。もちろん手足に金具が入り、ちゃんと回転します。
目元などもありますが、型の大きさが同じでも作る人によりまったく違う子が出来上がります。
奥は見本で、手前が私が作成したものになります。
持ち主に似て、気持ちふくよかのような・・・でも美人さんと褒められました
このうさぎの特徴は上の写真のようにやや斜め後ろに倒れた感じで座れる、月見うさぎだそうです。

で、なんといってもこの子・・・立つんです!
耳でめちゃくちゃバランス取ってます
“みみながうさぎ”こいつは小さくてもがんばりさんです

紹介してくれた青梅在住のTちゃんも一緒に作りました。
Tちゃんは犬をつくりました


楽しい体験が出来て感謝・感謝

命名:うらら&うずら