goo blog サービス終了のお知らせ 

ノムさんの身近!

身近な出来事を気が向いたら書込みます!時間差で書き込むことがありますが、ただ単に本当に気が向いたから書込んでいるからです

談合坂の由来

2006年01月29日 | 豆知識かな?
談合坂の由来を知っていますか?
①近郊の村の寄り合い場所として、この付近で話し合いが行われた。
②戦国時代に北条氏と武田氏が和解調停などの交渉ごとをした。
③武田信玄の娘が北条氏に嫁ぐ際に婚儀の約束事について話し合った。
④この付近に桃太郎伝説があり、猿・犬・キジが桃太郎の家来になる約束をして団子をもらった。
へ~~
ここから桃太郎スタジアムがある岡山まで行ったのか?
でもチョト検索してみたら桃太郎伝説は全国色々な所にあるらしい・・・・
本当の鬼ヶ島はどこにあるんだ

ちなみに中央道上りの談合坂SAのレストランの豚汁ほうとうはナカナカですよ

冬花火

2006年01月28日 | 豆知識かな?
本日は河口湖の冬の花火を観にいきました。
毎年この時期に毎週土日開催されています
寒いけど、空気が澄んでいて夏の花火とまた違う表情を観る事ができます
お勧めします。ぜひ行ってみては

詳しくは
http://www.fujisan.ne.jp/fk.asp?url=%2fkawaguchiko%2fevent%2fevent_data%2easp%3fnew_id%3d86

帰ってきました

2006年01月09日 | 豆知識かな?
酒田を3時前に出て今着きました
約10時間かかりました。行きは6時間半だったのに
海外行けるじゃないか
しかも最終的に新幹線も途中いくつかの駅で在来線の遅れで時間調整したおかげで新幹線も遅れ最寄の駅まで行ける電車に乗り換え出来ませんでした
仕方ないから行ける所まで行って、タクシーですよ・・・・しかし~ここで裏技しっておいた方がいいですよ遅延で目的地までいけなくなった場合は申告すれば代替輸送でタクシー手配してくれるんだなしらないで自腹切ったら損ですよ

さて寝ます
山形ネタはまたUPします

珍しい

2005年11月29日 | 豆知識かな?
ここ2ヶ月ぐらいかな?町田街道沿いにスタバが
しかも繁華街とかじゃないところに
アメリカではよく幹線道路沿いにいたるところにあるんだけど
日本では駅近くとか大型店舗の中にあり、車でスタバにフラット立ち寄ることできなかったのに、単独店舗で駐車場付きは珍しいですよねしかもドライブスルーもあったりして
一回よってみようと思っていたので、今日よってみました
今度用賀の方にもできるみたいです