Tomo TOBU Blog(新)

サイト管理人の気まぐれ日記・・・

池袋から_西武池袋線

2024-05-29 19:36:51 | 日記

久しぶりに山手で池袋へ。向かい側には始発の内回り電車が。10時前だというのにガラガラな車内が撮れました。さて、ちょっと某ビルへ。以前は書店併設のカフェでしたが、業態が変わってしまい・・・お元気そうでした

西武HDの優待券消化試合のスタート。まずは西武池袋から特急ラビューに乗車。最後部ですが途中の飯能からは最前列に。前面展望は・・・あまり見えませんでした。ご一緒したギョーカイの方、すみません

かつての名車(モックアップ)に迎えられ、西武秩父に到着。駅併設の温泉「祭の湯」へ。ここでも優待券が利用できます

“株主さまご優待セット”なるコースがありまして、温泉はもちろん、岩盤浴に加えドリンクの無料サービスも。しかもジョッキで来た西武グループ、さすがです

岩盤浴まで堪能して、再び駅へ。向こうには武甲山が見えます。ホームにはツアー列車「52席の至福」が停車中。いいなぁ

その後はレオライナーに乗ったりと、周遊しつつ本川越へ。いよいよ先が見えてきた2000系で到着

本日のお疲れ様会を。あまり乗ったことのない西武鉄道。路線図を見ながらの探索でした。楽しかったミニ旅行。唯一のお土産は、ちちぶ餅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能の夜 2024春

2024-04-29 19:38:43 | 日記

GW前の週末。飯能の山奥に居る友人から呼び出し。ならばと西武池袋から特急ラビューで向かいます。優待券を使って。明るい車内は快適そのもの

東銀座のいわて銀河プラザにて、在庫復活どぶろく入れを入手。乗車すること40分ほど。あっという間に長閑な雰囲気の飯能に到着

これまた懐かしい車内の4000系に乗り換え、さらに奥へ。春の行楽シーズンなのか8連に増結されており、女子高生も『今日は長くね』おお

夕方再び飯能市街へ。半年ぶりの再会を喜びつつ、さっそくカラオケへ。

YOSHIKIと、もっちー

堀内&ASKA

懐メロたっぷり3時間。お腹すいたのでラーメンを。

例によって、秩父線の最終列車に。いやぁ、無事に帰って来れた

翌朝は温泉「さわらびの湯」へ。ゆ~っくり入って、さすがにノンアル。(クルマだし)地酒の天覧山はお土産

ヤツのお土産山形ワインをどぶろく入れに。おおピッタリじゃん。同じ埼玉とは思えない大自然を満喫して、春日部へ。おかしいなぁ、山が見えないなぁ。。。また行くぜ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月

2024-01-31 20:07:29 | 日記

新春恒例Nゲージ大運転会。所有する全車両を走行させます。普段ほとんどケースにしまったままですから、機能保全も兼ねています。前日(前年)購入の自販機バーガーを食べながら路線建設

どうやら600両近くある模様。三が日過ぎて4日目に突入。ついにビールが出てきました特製の運転台は、ダンボール箱にコントローラー、座席は6050型のサイドシートで製作のソファーです。無事終了

すっかり正月気分も抜けた頃、平泉から荷物が。ま、まさか当たってしまいました嬉しすぎる桑島艦長ありがとう詳細は別記事にて。

平泉でスタンプラリー - Tomo TOBU Blog(新) (goo.ne.jp)

早くも1月が終わるころ。2024年初のスペーシア Xに乗車。たまたまBOX席が取れまして。コレもアリかなって感じでした。あと乗ってないのは個室だけ。下今市から、こちらも初乗車の大樹BOX席。大きなテーブルが

せっかくなので道の駅湯西川へ。もちろん温泉入ってプハーです。いろいろあって鹿コロ丼を爆速で平らげて新藤原へ。この日はやがぴぃカーの試乗会でした。今度は乗車してみたいですね。

鬼怒川からギョーカイの方も合流。これまた偶然取れたラウンジへご招待。新年会の開催だいぶ飲んでしまいました

その後はアキバへ移動して、いつものパセラへ。いやぁ楽しかった。しかし移動距離が凄かったなぁ春日部に帰るともう上り電車終わってるし。2/2で役目を終える東口改札への通路と。125年続いた❝直結❞も、おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例の自販機巡り

2023-12-31 22:29:58 | 日記

年末恒例の自販機巡り。剛志駅より徒歩で、オレンジハット茂呂店へ。もちろん御三家をいただきます。いやぁ、一年の締めくくり

そのまま伊勢崎まで乗車。小泉線経由で来ましたが、まさかのワンマン新鋭の11258Fに遭遇。まだ車内は新車(なのか)の香りが。

翌日。今度は武蔵嵐山へ。日中はワンマン車となってしまったのですね。11月に設置されたばかりの、テラバーガー自販機RANZANへ来ました。冷蔵での販売ですが、電子レンジが設置されており、ホカホカに。美味い

お土産にいくつか購入して、東上線で開催中のレトロスタンプラリーを。景品交換後はTJライナーにて帰還です。

さて、今年も何とか損失ゼロにて終えることができました。ちょっと少なめですが配当金など含めれば、まぁ、まずまずかなと

結果、こうなりました。デカイ物は100系の座席とテーブルかなぁ。側面方向幕ユニットは購入した1819Fの物で、6050型の幕を入れました

さて、今年も残すところあとわずか。

スペーシア Xの甲種に始まり、SL銀河を撮影に乗車と、釜石線へ2回、そして平泉スタンプラリー、さらにはJR九州の株主優待ツアーなど、とにかくよく出かけた年でした。来年はN100系の増備もありますし、さらに目が離せない年となりそうです。

当サイトいよいよ25年目へ突入。できる限り続けてまいります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉でスタンプラリー

2023-11-30 20:37:12 | 日記

大宮新幹線改札口にて“開店”待ち。またもや始発の新幹線で北へ。3連休の中日ですが、偶然にも30%オフの指定券が買えてしまいしかも往復

さっそくチキン弁当を朝食に東北新幹線を北上。だんんだんと天気が怪しくなり・・・郡山では、廃車回送され解体中の651系の姿が

一ノ関に到着。まだ雨は降っていないみたい。東北ローカルのエース701系にて、もう少し北へ向かいます。

やって来たのは世界遺産の街平泉。ちょっと慌ただしくて写真を撮り忘れましたが、駅前のレンタサイクルにて電動自転車を調達。皆さん割安な普通のチャリでしたが『田舎だからね坂道だってあるよ』と事務所のおじさん。とっても親切でした。助かるなぁ

右画像は「高館義経堂」の展望台義経終焉の地とのことです。北上川が・・・見えないお堂でおみくじを引いたら、まさかの大吉。芭蕉の碑もありましたよ。帰り際風が吹いて木の葉が一面に降り注いで、受付の方も不思議だねぇとおっしゃってました。それにしてもすんごい坂道だった

次なるチェックポイントへ。平泉では『平泉ポータブル観光ガイド』スマホ向けサービスを開始。その音声ガイドを務めるのが、桑島法子さん記念のデジタルスタンプラリーを開催中(10/15~11/30)で、やって来た次第。いよいよ中尊寺へと向かいます

おぉ、これが金色堂かぁ(もちろん撮影禁止)。国宝指定第1号とか。そりゃそうですよね。あまり歴史には詳しくないので「ほー」くらいにしか。しかし、紅葉が綺麗でした。同時に、ポツポツ雨が

カフェかんざん亭にて名物の“寺ミス”で、ひと休み。前日には桑島さんも来ていた模様。まだサインは飾ってなかった

さすが世界遺産。どのポイントも綺麗に整備されています。クリア条件の3カ所を巡り事務局へ。記念品と桑島さんのサイン色紙が貰える抽選に。当たってくれ

自転車返却後は、スタンプコンプを目指して毛越寺へ。駅から10分ほど。桑島艦長も購入の、素敵な切り絵御朱印をゲット。美しい紅葉と

残念ながら現存する建物は無く、当時へ想いを馳せます。しかし、とにかく紅葉が美しい。そうそう、いつの間にか雨は止んでいました

近くの広場では、何やらイベントが。深川めしを江東区の方が推していましたが・・・味噌おにぎりを発見。ついでにビールも。いやぁ、疲れた。そう、29カ所すべてまわり切ったのです

疲れを癒すべく、やって来たのは悠久の湯。これまたすぐ近くにある温泉施設です。熱めのお湯に浸かった後は、いやぁ分かってるじゃないですか。自販機2台体制。プハー

外はすっかり暗くなってしまい・・・平泉より、頼もしい701系で一ノ関へ。

ちょっと時間があるので、駅前のスーパー「マルエ」さんへ。たまたま最終の新幹線で帰ることを伝えると、わさび&醤油×2で完璧に袋詰めしてくれました。ありがとうお姉さん。優しいなぁ

最終の上り新幹線で大宮へ。コンコースには金色堂の模型がありました。なんか貧祖だなぁホンモノを見ちゃったからですね。

本日の戦利品と。ほとんど雨に降られなかったのは、もしかして義経さんのおかげなのかな。うん、そう思うことにしよさぁ、カンパイだぁ

で、あっという間に大宮に到着(でも3時間かかってます)。野田線ホームには幕車の8163F。ハードな一日だったけど、優しさに溢れた旅だった

<追記>2024.1.22.

ホントに当選してしまいましたさっそくいわて銀河プラザにて平泉のお酒『関山』を調達。ありがとう桑島さんそして平泉の皆さん私の名前が入った世界に一枚だけのサイン。大切にします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする