連日、テレビの報道を見て、日本中、そして世界の人々も心を痛めていらっしゃることでしょう。
私も、ここ毎日、涙の出ない日はないです。
昨日は、特に、朝からテレビ見て、涙


そして、自分にもショックなことが・・・
昨日の昼までに続々と来た連絡!
ガイドの仕事は、季節労働者みたいで、4月、10月が繁忙期。
皆さん、冬の閑散期に、勉強したり、研修参加したり、
繁忙期の業務の準備をして、さぁ、これからという時に・・・
原発事故の影響で、各国で「日本渡航自粛勧告」が出されているので、
インバウンドのツアーは、今シーズン、ほぼ全滅でしょうか。
私も、この春から、ガイドできる範囲を広げたいと
初めての場所も挑戦しようと、緊張と不安もあるけれど、
それ以上に意欲を燃やしていました。
昨年末ぐらいから、ずっとやりとりして、プラン立ててきた個人のお客さまも船が神戸に寄港しないことになり(関西だけなら、問題ないのに・・)キャンセル。
エージェントさんからの業務も、個人で請けたのも、京都のサイクリングツアーのガイドも、3月後半から4月に請けていた仕事、全部! キャンセルになりました。
これは、ガイドの皆さん同じだし、
それでも、被災者の苦しみ悲しみに比べたら、こんなこと、砂粒よりも小さいことですね。
でも、正直、昨日は、気持ちがへなへなになって、泣きたい気分でした。(涙一粒ぐらい
) 今は、気を取り直してますよ~。
でも、また別の涙があふれたメールが届きました。
それは、4月にガイド依頼されていたフィリピンの家族ツアーの方からで、日程をなかなか特定されなかったため、他の仕事が入って、私はお断りしていた方でした。そのメールに太字で書かれていました。
「日本人は、なんと規律正しい国民なのかと驚いています。 想像してー店舗からの略奪もないし、人々は、限られた食料を買うのに、列に並んで我慢強く自分の順番を待っている。だれも文句を言わず、お互いに助け合って。そんな素晴らしい国民なのですね、あなた達はみんな!!
私達が、あなたとあなたの国のために、祈り続けているということを、知っていて下さい!!!」
これを読んで、また涙、涙
ほんとに、そうですね!! 私も、改めて、日本に生まれたこと、日本人であることを、嬉しく誇りに思いました。
今日も、以前ガイドさせていただいたアメリカのお客さまや、久しく便りの途絶えていた、昔からのカナダの友人から、励ましのメールが届きました。
嬉しいです!
ニュースでも、日本は世界中からも応援されていることが分かります。
だから、時間がかかっても、必ず復興して、「美しい日本」が蘇りますね!
また外国からのお客さまが、日本を訪れて下さったときに、日本の素晴らしさを、魅力を十分にお伝えできるように、今は自己研鑽しておきたいと思います。
私も、ここ毎日、涙の出ない日はないです。
昨日は、特に、朝からテレビ見て、涙



そして、自分にもショックなことが・・・
昨日の昼までに続々と来た連絡!
ガイドの仕事は、季節労働者みたいで、4月、10月が繁忙期。
皆さん、冬の閑散期に、勉強したり、研修参加したり、
繁忙期の業務の準備をして、さぁ、これからという時に・・・
原発事故の影響で、各国で「日本渡航自粛勧告」が出されているので、
インバウンドのツアーは、今シーズン、ほぼ全滅でしょうか。
私も、この春から、ガイドできる範囲を広げたいと
初めての場所も挑戦しようと、緊張と不安もあるけれど、
それ以上に意欲を燃やしていました。
昨年末ぐらいから、ずっとやりとりして、プラン立ててきた個人のお客さまも船が神戸に寄港しないことになり(関西だけなら、問題ないのに・・)キャンセル。
エージェントさんからの業務も、個人で請けたのも、京都のサイクリングツアーのガイドも、3月後半から4月に請けていた仕事、全部! キャンセルになりました。
これは、ガイドの皆さん同じだし、
それでも、被災者の苦しみ悲しみに比べたら、こんなこと、砂粒よりも小さいことですね。
でも、正直、昨日は、気持ちがへなへなになって、泣きたい気分でした。(涙一粒ぐらい

でも、また別の涙があふれたメールが届きました。
それは、4月にガイド依頼されていたフィリピンの家族ツアーの方からで、日程をなかなか特定されなかったため、他の仕事が入って、私はお断りしていた方でした。そのメールに太字で書かれていました。
「日本人は、なんと規律正しい国民なのかと驚いています。 想像してー店舗からの略奪もないし、人々は、限られた食料を買うのに、列に並んで我慢強く自分の順番を待っている。だれも文句を言わず、お互いに助け合って。そんな素晴らしい国民なのですね、あなた達はみんな!!
私達が、あなたとあなたの国のために、祈り続けているということを、知っていて下さい!!!」
これを読んで、また涙、涙


ほんとに、そうですね!! 私も、改めて、日本に生まれたこと、日本人であることを、嬉しく誇りに思いました。
今日も、以前ガイドさせていただいたアメリカのお客さまや、久しく便りの途絶えていた、昔からのカナダの友人から、励ましのメールが届きました。
嬉しいです!
ニュースでも、日本は世界中からも応援されていることが分かります。
だから、時間がかかっても、必ず復興して、「美しい日本」が蘇りますね!
また外国からのお客さまが、日本を訪れて下さったときに、日本の素晴らしさを、魅力を十分にお伝えできるように、今は自己研鑽しておきたいと思います。