みちょころのごちゃまぜ日常日記

テレビが好き、にゃんこも鳥も写真撮るのも好き、mixiも大好き。
欲張りみちょころの日記。

千の風になって

2007年01月19日 | 普通に日記
毎年大晦日の紅白を録画して、聴きたいのだけ残してあとはカットしてしまうんですが、
昨年末の紅白で「聴けてよかった」と思ったのは、現在クラシックで史上初、シングルのオリコンチャート1位を獲得して話題になっている、
秋川雅史さんの「千の風になって」。

初めて聴いた時は、単純に「いい歌だなぁ…」、そして、「白組、これで勝ったな^^」。
ところが、番組が終わって布団に入ってからも、あの歌が頭から離れないんですね。
そして、次から次へと、今までに死別してきた人々、愛したペット達のことが思い出されてきて、布団の中で、何度も涙をぬぐいました。

そして今朝、ワイドショーの「とくダネ!」で、生であの歌を披露すると新聞で見たので、録画準備をして待機。

改めて聴きながら、やっぱり涙が流れてきてしょうがありませんでした。

癒されるって、こういう感情のことなのでしょうね。泣くとか泣かないっていうんじゃなくて、もっと、深いところ。そこに染み通っていきました。

人気blogランキングへ←人気ブログランキングに登録中。クリックよろしくお願いします。