goo blog サービス終了のお知らせ 

とみしゅう日記

愕然

 「非行生徒、メール1日42回」というネットニュースの見出しに驚きました。いや、その回数の多さに。

 僕自身も、メールを送る回数は多いと思っています。が、どんなに多い時でも10回くらいですね。42回って、尋常ならざる回数だと思うのですが、それくらいメールでのやりとりが面白いってことなんでしょうね。パケットも定量制料金になりつつありますから、支払額は気にする必要ないわけですし。

 時間帯や相手の都合を気にせずに連絡を取れる(というよりも送っておける)メールは、確かに便利なものです。ただ、会って話すのが一番だよなぁとはいつも思っています。

 便利な道具ほど、そのデメリットも考えなくてはなりません。1日42回もメールをやりとりしていたら、他に何かをやる時間がとれなくなるんじゃないでしょうか。メールを書くってことが目的になってしまったら、本末転倒でしょうに。

 でも、何も起こらなかった日々を、うまくメールの文章で書くことができたのなら、それはそれで大したもんですね。案外、若手作家の育成に一役買っていたりして。

 あ、今日VAIO pocketが届きます。あとでネットで調べたら、散々な評判だったVAIO pocket。はたしてどうなんでしょうか。使ってみた感想を、いずれここにもアップする予定です。

 では、これから出勤です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「事件」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2020年
2019年
人気記事