goo blog サービス終了のお知らせ 

大月市立富浜中学校

平成27年度をもちまして閉校しました 富浜中学校 です。
平成28年度より猿橋中学校と統合になりました。

読み聞かせの会が行われました

2013-02-20 12:54:50 | 富浜中Now!
遠くの山は、てっぺんだけ雪の帽子をかぶったままの20日。各教室で、物語の朗読が響きわたりました。


本日は、如月の会の方々をお招きし、読み聞かせの会が行われました。

読んでいただいた物語は、新美南吉や宮沢賢治、夏目漱石から、マレックや群ようこ、江國香織など、時代やジャンルもさまざま。

ひとたび朗読が始まると、声色やしんとした間、日本語の響きにぐっと引き込まれました。


物語の世界の広がりや、朗読のテクニックの奥深さを感じることができた時間でした。



                  

学習成果発表会

2013-02-20 12:54:50 | 富浜中Now!
 

2月6日に学習成果発表会がありました。


それぞれの学年の代表者が、素晴らしい発表をしました。


・1年生は環境についての発表

・2年生は地域についてひとりひとり発表しました。

・3年生はコンセンサス会議形式で紛争をなくすためについて話し合いました。 



三年生を送る会

2013-02-20 12:54:50 | 富浜中Now!
 


  2月15日に富浜中学校では、三年生を送る会がありました。



  1,2年生は3年生のために贈り物部門、装飾部門や生徒会を中心に



  みんなでがんばってきました。



  贈り物部門は写真たてと一緒に文具をプレゼントをあげました。



  装飾部門はくす玉と体育館の装飾をしました。



  そのくす玉は、なかなかわれず、苦戦しました。(≧∀≦)



  3年生の登場シーンは、3年生のパフォーマンスがとても面白く


  
          にぎやかに登場しました!(テヘ♪



        生徒会のやった、クイズは、とても面白く、 



       3年生への無茶振りもとても面白く、最高でした!!



   この三年生を送る会は、教頭先生を感動させられるほど・・・



       成功という結果で終わらせることができました♪



       とてもよい3年生を送る会を開催することができました。




          3年生も喜んでくれたと思います♪

生徒総会

2012-12-20 13:02:19 | 富浜中Now!
 私たちは12月に全校で生徒総会を行いました。

今後の富浜中学校について話し合いました。

3年生の議長のおかげで話し合いをスムーズに

進めることができました。
 
 1年生は2回目でしたが、積極的に話し合い

に参加していました。
  
 また、2年生は何度か参加しているので意見

をたくさん出すことができました。
 
 3年生は、最高学年ともあり奥深い良い意見

を出していて凄いと思いました。
 
 今年の生徒総会は私たちにとってとても良い

経験になりました。