あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

桜日記08 ⑦【ご近所編】

2008-04-08 | 『桜日記』
もうかなり(「すっかり」と言っても良いくらいになってしまいました)散ってしまったソメイヨシノに未練タラタラな感じではありますが、今回は桜日記の番外編として【ご近所編】をまとめました。

まずは、ご近所の「巨大老木」。今年も立派にたくさんの花を咲かせ、付近住民の心をを和ませてくれました。
 3月23日

  3月29日

3月30日。近所をぶらりと散歩しながら撮った桜たち。この桜たちも、毎年楽しませてくれる桜です。今年もきれいに咲いてくれました。
 



こちらは4月に入ってから撮った画像。右側の画像で黄色く写っているのは、山吹です。桜が終わって寂しく思いますが、これからは色とりどりの花が目を楽しませてくれます。
 

最後は「いちばんのご近所の桜」を。
私が住んでいる部屋のベランダの前には桜の木があります。可哀想なことに、まったく不健康で、やっとどうにか花をつけることができるくらいの木です。大家に桜の現状を訴えても、手入れをしてもらえない状態です。この木にだってちゃんと命があるのにね。
それでも、ベランダの中まで伸びてくる細い枝もあって、そこに花が咲いているのを見ると、毎年泣けるほど嬉しくなります。今年はいちばん野生化したプリムラの真っ白ちゃんと一緒に記念撮影。
また来年も、この木には花をつけてほしいと切望します。
 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜日記08 ⑥【総集編】 | トップ | 桜日記08 ⑧【番外編・壱】 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イジラシイ… (ハナキャップ)
2008-04-08 08:34:07
近所の桜って、なんとなく愛着度が違うよねー♪
老木もいいけど、家のベランダにニョッキリしてくる枝なんて、ことさら可愛いっ☆
こりゃあ~泣けますわ!

今回またみて思ったんだけど、
ソメイヨシノって幹の色が黒々としてて、花の白さとのコントラストもイイよね。
北海道は桜というと八重桜が多いモンで、この白さにもグッときちゃいます。

ほぇ~ (patomil)
2008-04-08 12:59:52
とみさんの写真、どれもきれいだね~
一番大きい写真、私のPCのスクリーンセーバー用にもらったよ!いいよね?
ベランダの前の桜、来年も咲いてくれるといいね
Unknown (なおきちどん)
2008-04-08 20:46:20
そうだよね、花だって樹だって草だって、みんなみんな生きてるのにね。
自分の置かれた状況の中で、精一杯生きてるんだからせめて人間はその手助けくらいしたっていいのにね
きっとこのベランダに来てる桜ちゃんは、とみさんの気持ちをよく分かってると思うから、来年も再来年もずっと綺麗な花を咲かせてくれるよ

桜が終わって、もう次の花が…。
自然の力ってさ、なんかスゴイよね。
黄色の花…ワタシ大好きなんだよね~
ハナキャップさん (とみ)
2008-04-09 11:56:21
ご近所の、いわゆる「馴染みの桜」ですから、見事に咲いているのを見ると、
「今年も綺麗に咲いたね~」って嬉しくなります。
ベランダに入ってくる枝は、年々低い位置になって細くなって行きます
来年も「お邪魔しま~す」って入ってきてくれたら良いのですが、どうなることやら…。

北海道は八重桜の方が多いんだ こちらはもうそろそろ八重が見頃になりますよ
patomilさん (とみ)
2008-04-09 12:02:03
スクリーンセーバーの画像のひとつに加えていただき、ありうがとうございます
それに、写真を褒めていただき、ありがとうございます 超~嬉しいッス
モデルになってくれた桜たちも喜んでくれていると思います!
なおどんさん (とみ)
2008-04-09 12:11:37
昨日の暴風雨のせいで、ソメイヨシノはほぼ散ってしまいましたよ
「また来年会おうね」って感じになっちゃいましたが、懲りずに「桜日記」はあと数回、やります!

なおどんさんが好きな黄色い花、今は山吹が綺麗ですよ。
近いうちに、散歩ネタとしてご紹介できればと考えてますのでお楽しみに
来年 またね! (ふうちゃ)
2008-04-11 16:31:24
とみ様のお家に のびてきているさくら
白くて なんて可憐なんでしょう~~

昨日 用事があって実家の方に 行ってきたのですが あちらこちらで桜が 満開でした~
山の中に はえている木は 普段は桜だって気付かないのですが 花が咲くと 「あっ!ここにも桜の木が あったんだ~」って うれしくなります
色も うすいピンク色やちょっと濃いピンク色の木があって とってもきれいでした

ご近所の桜ちゃんたち 今年も楽しませてくれて ありがとう~ですね
ふうちゃさん (とみ)
2008-04-11 20:56:25
先日の暴風雨で、ベランダの桜もいなくなってしまいました
プリムラちゃんとの記念撮影が間に合ってよかったと思いますが、ちょっと寂しい…。

ピンク色のヤマザクラや、白っぽいソメイヨシノが咲き乱れている山の風景。
想像するだけでも楽しくなりますね。
大パノラマで桜を愛でられるなんて、やっぱり羨ましいです

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『桜日記』」カテゴリの最新記事