あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

66年後の…

2011-06-05 | スポーツ・エンタメ
抜糸終了。経過良好。1週間ぶりに左上奥歯をブラッシング。親知らずを抜いたので、今までとは違う不思議な感覚で歯磨きしました。
次は右側…。来月やるのかな~。また麻酔が長持ちしないのかな~。

4月の桜見物の大散歩で、日比谷公園に立ち寄ったときの画像です。この頃修復工事をしていた日比谷公会堂。太平洋戦争で東京は焼け野原になりましたが、ここは戦火をくぐり抜けて生き残りました。
現在はあまり利用されることもなくなったそうですが、日比谷公会堂はかつて「クラシックの殿堂」として親しまれたホール。とくに私の大好きなベートーベンの「第九」の演奏会が、終戦間際の昭和20年6月まで、定期的に開かれていたのだそうです。
日比谷公会堂は、昭和4年10月19日に落成。座席数は2074席。アルトゥール・ルービンシュタインやヘルベルト・フォン・カラヤンもここで演奏会を行ったことがあります。
そんな日比谷公会堂の長い歴史の中で、私が最も興味深く感じたのは、やはり終戦間際まで続けられていたという「第九」の演奏会のエピソードです。

戦時中、英米の音楽は「敵性」でしたが、同盟国であるドイツの音楽は演奏することができました。しかも「第九」は心を癒す数少ない娯楽として認められていたのだとか。一方で戦意高揚の効果も狙っていたのではないかとも言われています。
昭和20年6月13日~15日の3日間、日本交響楽団(現NHK交響楽団)の第267回定期公演として開かれた「第九」の演奏会。東京大空襲のあとで、おそらく日比谷公会堂の周りは一面の焼け野原だったでしょう。そこへ人々がオーケストラの音を聴くために、「歓喜の歌」を聴くために集まってきたのです。食べる物も満足に得られない状況だったでしょうに、もしかしらた住む家もなくしたかもしれない状況だったでしょうに、それでも人々は「癒し」を求めて日比谷公会堂を目指したのです。

あと1週間で66年後の6月13日を迎えます。66年後の日本も大変です。過去と現在を思いながら、私は今年何十回目になるか数えてはいませんが、「第九」の音で部屋を満たします。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変換されてる! | トップ | 美味しい花 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (村長)
2011-06-06 19:39:39
経過良好でよございました
まだまだ治療は続くようですが、お大事にしてくださいね。
なんてことを言いながら、相変わらず歯科定期健診の予約をしていない私………。

日比谷公会堂って『紅白歌のベストテン』をやってた所かしら…と調べたら、
あれは渋谷公会堂でした
そうよね、クラシックの殿堂なんですもん、マチャアキや岡崎友紀はいないわな。
返信する
音楽の力って スゴイ! (ふうちゃ)
2011-06-06 21:22:16
経過良好で よかったです~
今度は ちゃんと 麻酔が ききますように

とみ様 ご無沙汰してしまいましたが
桜 しっかり 見させていただいていました
真っ青い空と桜の写真には 思わず涙が こぼれました。

日比谷公会堂 行ってきましたよ~
高速1,000円にこだわり 日帰りの強行日程でした
日比谷公園の駐車場に止めて 細坪さんの野音を聴いて そのまま帰宅
ほんとに 東京だったの?って感じです。
この時 公会堂では 『国民大会』とかいうのを やっていました。
桜の時期にとみ様が いらっしゃった場所に
新緑の時期に わたしが いました。
なんだか 不思議で 嬉しい

音楽の力って すごいなぁ~って 最近しみじみ 思います。
返信する
村長 (とみ)
2011-06-08 08:31:24
日比谷公会堂……渋谷公会堂……似てるっ 確かに似ているっ
しかし現在渋谷公会堂は「渋谷C.C.Lemonホール」ですぜ。ホールもネーミングライツですわ…。

オペのことよりも親知らずを抜いたことの方が変化を感じてます。
とにかく劇的に歯ブラシがしやすくなった。
どれだけ邪魔していたのよ、親知らず。だから歯周病にもなっちゃったんだよね~。
村長も早く行ってください、歯の定期検診
返信する
ふうちゃさん (とみ)
2011-06-08 08:39:08
お久しぶりです。お元気でしたか?
桜の頃は「ふうちゃさんはちび太君たちと一緒に見ていてくれている」って信じていましたよ

野音にいらしてたんですね。
日比谷公園は都心も都心にあるドデカい公園で、
「本当に都心?」って思うほど、かなり落ち着ける場所ですよね。
そこに野音だとか古い建物の公会堂だとか、松本楼などがあって、伝統や歴史も感じます。
「音楽の力」、私も感じています。
今年はサイトウキネンに行きたいと、気持ちだけは出かけているんですけどね~。

歯のオペのこと、ご心配かけました。経過は順調で~す
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ・エンタメ」カテゴリの最新記事