goo blog サービス終了のお知らせ 

♪たらりら~

水の溜まりをよけて
午后イチ あの娘が過ぎる

誰も知らないよーだ

2005年03月23日 | 映画
『誰も知らない』をDVDで見ました。 去年の8月に有楽町で見てからまた見たいなーなんて思ってたのですが、ビックカメラで買ってしまいました。 感想→やっばり良いです。好きです。 映画にするのはちょっと難しいんじゃない?って感じの話だけども、そんなことはなく映画として良く出来ているし、飽きさせません。 それになんといっても子役達が素晴らしい。それぞれがイキイキと描かれていて、他の子供だったらど . . . 本文を読む
コメント (3)

インディ・ジョーンズ?

2005年03月23日 | 映画
21日(月)に『ナショナル・トレジャー』を観にいきました。 あまり期待していなかったのですが、アクションあり、謎解きありでとても楽しめました。ニコラス・ケイジもかっこよく。いい味出してます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

セルラー

2005年02月27日 | 映画
今日は映画を観ました。『RAY』を観るつもりだったんだけど混んでて立ち見だっていうんで、『セルラー』ってイマイチぽい映画を観ました。これが結構単純で頭使わずおもしろいのです。思わぬ拾い物って感じでした。今日も続けて映画のハシゴをしてしまいました。2本目に観たのは『レオポルド・ブルームへの手紙』っての。頭悪いから良くわからんかった。家帰ってから復習しようっと。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ネバーランド

2005年01月16日 | 映画
『いま、会いにゆきます』を観た後、 時間がピッタリだったので昨日公開初日の『ネバーランド』も観てきました。 ピーターパンを書いた作家の話です。 良かったです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

いま、会いにゆきます

2005年01月16日 | 映画
病院の帰りに銀座で映画を観てきました。 観てきたのは『いま、会いにゆきます』。 泣きました。 勝手に想像していた単純なストーリー以上に良く話が出来ていて素晴らしかったです。 竹内結子、中村獅童ほかの俳優陣も良かったです。 <ぼやき> 残念だったのは、映画館に赤ちゃんを連れてきている客がいて、その赤ちゃんが泣いていたこと。赤ちゃんは泣くのが商売です。その赤ちゃんを映画館に連れてく . . . 本文を読む
コメント (1)

久しぶりに映画を見てきました。

2004年12月31日 | 映画
今日、ターミナルを見てきました。 スピルバーグとトム・ハンクス、かー。 ふーん。 . . . 本文を読む
コメント (4)

911

2004年11月27日 | 映画
以前日テレで放送をしていてまた見たいなと思っていた9/11のドキュメントDVD。 秋葉原で偶然見つけて買ってしまいました。 時がたち皆が忘れかけているが、決して忘れてはいけない事実、さまざまな人の思いがこのDVDには含まれています。 . . . 本文を読む
コメント (1)

チョコレート

2004年10月10日 | 映画
前に買ってあっていつか見ようかと思ってた(多分一年以上前) DVD『チョコレート』 (ハル・ベリーが2002年のアカデミー賞で最優秀主演女優賞取ったやつ) 今見終わりました。 いろいろとアメリカって難しいよねー。 考えさせられますなー。 いい映画だけど疲れた。 http://www.gaga.ne.jp/chocolate/top/index.html . . . 本文を読む
コメント (6)

心をゴシゴシ洗ってきました。

2004年10月09日 | 映画
9月の終わりに銀座で「僕はラジオ」という映画を見ました。 あんまり宣伝もしてないし知らない人も多いかな? 東京はシャンテ・シネだけの上映みたい。 全国でも単館のみで上映。 良い映画でした。 今日まで見たの忘れてたけどね . . . 本文を読む
コメント (4)

珈琲時光

2004年09月12日 | 映画
久しぶりのブログです。 本日『珈琲時光』を見てきました。 テアトルタイムズスクエアって見やすいですねー。もう自分だけの画面って感じで映画の中に入ってしまいました。 やっぱ去年の12月に見たのとちょっと違ってた、いろんなとこがなくなってたり、あれこんな場面あったけ?って場面があったり。 見た後たまたま御茶ノ水で乗り換えたり、秋葉原で乗り換えたりしたので、ひとり『こーしーじこー』しちゃいました . . . 本文を読む
コメント (4)

911円の貸し

2004年08月22日 | 映画
『華氏911』を見てきました。     話題になってるので、凄く混んでました。 見たいと思った人は見てください。           あれこれ考えさせられます。 . . . 本文を読む
コメント (1)

有楽町づくし

2004年08月17日 | 映画
今日でお盆休み終わりです。最終日だっちゅうに天気は微妙です。午前中は家でうだうだして午後から外出しました。 最初に行ったのは『相田みつを美術館』。最近きれいなとこに引っ越ししたんだけど、前から行きたいと思ってました。行ってみて、はっきり言って超お薦め。美術館から出てきた時には心がきれいに洗濯され穏やかな気持ちになれました。また行こー。 その後やなわらばーのインストアライブ、今回やなわらばーから . . . 本文を読む
コメント (2)

シネ

2004年08月14日 | 映画
今日は朝一番にリハビリに行って、その帰りに映画を見にきてます。六本木にDEEP BLUEを見にいこうかななんて思ってたのですが小泉総理に先を越されたのでやめ。って言うのは嘘。行くのが面倒で銀座へ。先入観なしでバレエカンパニーてのを見てみます。どんな映画なんだろう?楽しみ。 ↓ 不覚にもオリンピック開会式を見たからなのか舟をこいでしまいました。^^; あと偶然にも先週もお会いした人(下の人)が出て . . . 本文を読む
コメント (3)

怪奇蜘蛛男

2004年08月08日 | 映画
本日はスパイダーマン2を見て来ました。 実はこういう空想映画ってあんまり好きじゃなかったんですが、最初のスパイダーマンをDVDで見た時にスパイダーマンがただの人間だってところにひかれてハマッテしまいました。(あんな手から糸出る人間いないけど、心がってことね(^O^))、2も良かったぞーい、人間ドラマになってるぞー。そういえば昔ウィリアムカット主演(ビッグウェンズデーに出てた人)でテレビでアメリカン . . . 本文を読む
コメント (6)