goo blog サービス終了のお知らせ 

♪たらりら~

水の溜まりをよけて
午后イチ あの娘が過ぎる

これからです。

2010年08月08日 | イベント
ぼんぼり祭りは暗くなってからです。 . . . 本文を読む
コメント

借り

2010年07月19日 | イベント
借りぐらしのアリエッティ × 種田陽平展 というのをどっかでやってるんだそうです。 ん?種田?どっかで見たぞ。 そうだ花蓮街のジャケット、種田て書いてあったような。 あー、やっぱり同一人物だ。キルビルとかの美術もやってる凄い人なんですねー。あっ、スワロウテイルもやってる。そうだよなー。 . . . 本文を読む
コメント

ネオダダから天命反転都市へ

2008年02月10日 | イベント
本日は東京国立近代美術館へ荒川修作の講演を聞きに行ってきました。3時間近い講演あっという間でした。芸術家って変わってるのねん。意外と面白かった。 . . . 本文を読む
コメント

プロtoto予想家さんのイベントに行ってきました

2007年05月12日 | イベント
先日お友達に誘われて新宿のNaked Loftというところにプロtoto予想家の米川伸生さんのイベントに行ってきました。スペシャルゲストに東京スカパラダイスオーケストラの川上つよしさん、そしてミュージシャンの石川よしひろさんが来ておりました。 トークショーあり、面白ビデオあり、toto応援歌を皆で作ったり、toto券争奪クイズ大会がありと、とても楽しいゆるーい飲み会?でありました。 (↑ビデオ見に . . . 本文を読む
コメント (3)

いよいよ

2005年12月22日 | イベント
1時から手術で、いま手術前の点滴中です。 イヤホンでラジオを聴いています。あー早く終わらないかな。腹減ったよ。 今日病院来る前に郵便局で窈ちゃんの東京国際フォーラムのお金振り込んできた。いい席だといいな。 . . . 本文を読む
コメント (6)

大宮の祭り4

2005年08月02日 | イベント
東口の駅前のロータリーは何騎もの御輿が集まっていて大変なことになってました。 . . . 本文を読む
コメント (5)

大宮の祭り3

2005年08月02日 | イベント
今日も祭りでした。 阿波踊りもやってたよ。でもなんで阿波踊りなのかな? . . . 本文を読む
コメント

大宮の祭り2

2005年08月01日 | イベント
こんな山車?も出てましたよ。 駅もすごい人の数です。 今日は月の初めの月曜日、皆さん仕事は? そんなのほっといてやっぱ日本の夏は祭りだよねー。 . . . 本文を読む
コメント

大宮の祭り

2005年08月01日 | イベント
今日はちょっと寄るところがあったのでまだ明るいうちに帰りました。 すると大宮駅周辺で祭りをやってました。御輿もいくつか出てたようです。 暑い夏には御輿は最高ですねー。見てると神田っ子の血が騒ぎます。カツギタイー!いいなー夏祭り! 時間が無かったのでちょっとしか見れませんでしたが、やっぱりどこの祭りでも参加してる人の顔はみんな輝いてますねー。 . . . 本文を読む
コメント

3月20日

2005年03月20日 | イベント
結婚式に出席しました。お幸せに!! . . . 本文を読む
コメント

神田明神

2005年01月02日 | イベント
久しぶりに正月に初詣に行ってきました。 ここ何年間か面倒臭いから初詣なんて行かないよなんて言っていたのが、去年の怪我という結果につながったのかも。 と言うことで行ってきました。 お守りも買ったし今年はバッチシですよ。 . . . 本文を読む
コメント (5)

歳とった。

2004年10月10日 | イベント
本日一つ歳をとりました。 最近、誕生日プレゼントとかもらわないなーって思って、 9月に既に自分で自分にプレゼント買っちゃいました。 今まで仕事中もプライベートでも腕時計をすることが嫌いでしてなかったんです。 重いし、携帯持ってるからいいかな?なんて思ってたんです。 でも新しい職場で腕時計もしてないの?なんて思われたら嫌だななんて 小心者根性がうずうずしてきて、何か腕時計を探そうと思いま . . . 本文を読む
コメント (6)

久しぶりの結婚式

2004年09月18日 | イベント
ただいま友達の結婚式に出席中です。 幸せになってほしいです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

浜松2

2004年09月04日 | イベント
どこが雨やねん。ぴーかんやん。花博に背広はつらいです。汗ビッショリ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

メインでお土産

2004年08月25日 | イベント
ねこまんまさん、遅れてスミマセン。 どうぞ(^O^)うなぎパイ1枚。 しかし、お堂の方継続良かったですね。でも新しいのもこのまま始まるんでしょー。どうなっちゃうんでしょ?結局そっちもはいるだろうなー。 . . . 本文を読む
コメント (3)