キッチンの窓から見える桜が

満開になりました\(^o^)/

通勤路の桜も

今日は、花曇りです(*^^*)
3人暮らしになったら、
なんだか朝も、とっても余裕

今まで、サンルームで丸まったまま

夜まで、たま~に翌朝までΣ(゜д゜lll)
放置されてた洗濯物は、

にくにく子、毎朝きちんと

干してます

毎朝、起きた順から、次々と
自由に摂ってた朝食も

今は、中3女子がサクサクっと
食べるだけ

山ガールが幼稚園に入園したときから、
高校を卒業するまで

15年間作り続けた(詰め続けた

)
お弁当作りも、ナッシング

あまりにも余裕すぎて(^_^;)
平日の朝なのに

まるで、予定のない休日の朝のように
\(^o^)/

コーヒーのアロマに、癒されてます
3人暮らしになったら、
家の中が、スカスカ

2日に5回

回してた洗濯機

毎日ギュウギュウだったサンルームも、
スカスカ

ホントに5人家族

ってくらい
ギュウギュウだった玄関も、
2人分の履物がなくなっただけで、
スカスカ

レーゾーコの中も、

あっΣ(゜д゜lll)
ここは、ずっと前からスカスカでした
三人暮らしになって、
べつに、暇になったわけでは…
ないけれど…(^_^;)
中3女子のリクエストにお応えして



\(^o^)/
バナナパウンドケーキを

焼いてみました

レーゾーコには、
ホイップがあるけれど

これ以上

になるのは御免なので
(^_^;)
自制しました…

出来はまあまあのパウンドケーキ

でも、ぶっちゃけ
中3女子が作るほうが
美味しいかも…

そんな中3女子の、
最近のお気に入りの朝食は

なんちゃってクラブハウスサンド

でも、サンドぢゃぁなくて、
トーストに載せただけ

モリモリ食べて

元気にガッコーに通ってます\(^o^)/
柔道の大会に出場していた

キン肉男子から、
昼間、LINEが届きました

高校デビュー戦は、
ほろ苦い味がしました。
ここからが、スタート

2年後の夏、部員みんなで
地元にでっかい花を咲かせよう