goo blog サービス終了のお知らせ 

にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

予定変更(#^.^#)

2014-11-17 23:49:26 | 日記
磐梯山

安達太良の山々

雪化粧しています
高速道路脇にも、
雪が残っていました
冬将軍は、すぐ、そこまで
来てるのねェ~
スーパーでは、
ハロウィンが過ぎていったと思ったら、
翌日には、
クリスマスがやってきました
\(^o^)/

飾りが多いツリーより
こっちのツリーの方が好き

そして、今年のクリスマスは

にくにくキッズは、
コレで決まりっ
もれなく3本買いました
そして今日は、
先月、時間切れで行けなかった
菊人形展に行くのかと思いきや

阿武隈山地に向かいました
きまぐれにくにく夫と、
予定変更の旅でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しさを求めて(((o(*゜▽゜*)o)))

2014-11-16 22:48:20 | 日記
きのうと今日の2日間、
キッズそっちのけでΣ(゜д゜lll)
にくにく子はなぎなたの研修会に
参加したのですが、
習ったことは、次々と忘れてしまう
ダメダメなにくにく子…
ホント、自己嫌悪でした
でも、
講師の先生方が常におっしゃっていた
美しく美しく
この言葉が、とても印象的でした
本当の美しさとは、
体幹がブレない
余計な動きをしない
これは、なぎなたのみならず、
ナマケモノなにくにく子の
日常にも通ずることだと思いました
いろいろな情報に振り回されて、
考えがブレブレ
雑多なモノに囲まれて、
身動きができない状態…。
今回の講習会で、身につまされました
(^_^;)
そういえば、学生時代にゼミで
「本当の豊かさとは何か」
(岩波文庫だったと思う…
な~んてコトをいろいろな角度から
みんなでカンカンガクガクしたことを、
20数年ぶりに、思い出しました
なんでだろう
本当の豊かさ本当の美しさ
なぎなたの先生の動作、言葉は、
美しく、豊かでした
なぎなたの型は、余計な動き満載で
(^_^;)
まだまだダメダメにくにく子…
でも、
気持ちだけでも、余計な脂肪を持たずに
美しく豊かに過ごしたいと
この研修会に参加して思いました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省Part2(._.)

2014-11-16 07:30:18 | 日記
きのう
雨天延期に違いないと思い
行かなかった中2女子のガッコーの
奉仕作業
きのうの朝7時前、
にくにく子には、
雨音がとても大きく聞こえもので…
そして、二度寝したもので…
で、今朝は雨も止んでいたので、
にくにく子チャリを漕いで
中学校に行きました
と・こ・ろ・が、Σ(゜д゜lll)
ガッコーにいったら、
門扉が閉まってる
誰もいない
しかもΣ(゜д゜lll)
門扉の向こうの花壇には、
パンジーが、綺麗に植えられている
しまった(・・;)
きのうの朝、雨音が大きく聞こえたのは
にくにく子の希望的観測で
じつは、小雨だったのか…
あ~~~
にくにく子、今年一度も
奉仕作業に参加しなかった……
きのうに引き続き、反省Part2です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省(._.)

2014-11-15 21:36:29 | 日記
ホントは、今日の予定は、
5:30 起床\(^o^)/
朝ごはん作ったり、お洗濯したり
高3女子のお弁当作ったり
6:30ガッコーに行く高3女子と、
漢検の中3男子を起こす
7:00中2女子のガッコーの
奉仕作業
8:00過ぎ高3女子と中3男子を
送り出す
8:15なぎなたの研修会に出かける

の、はずが……
5:30のアラーム 寝過ごす
7:00ちょい前 なんとな~く目覚め
でも、雨の音に安心して二度寝
7:30ちょい過ぎ
寝過ごしたことに焦って起きる
高3女子と中3男子を叩き起こす
ご飯と味噌汁を温める
作るぢゃなくて、温める
8:00ちょい前
コンビニにダッシュして、
高3女子のお昼ごはんを調達
ついでにチョコ調達

このチョコ美味しいよっ
レジで、缶コーヒー当たる

8:30前後 高3女子と中3男子が
登校
8:30過ぎ バタバタと、
なぎなたの研修会に出かける
もちろん、洗濯などしていない
あ~~~っ
なんて落ち着きのない朝を
過ごしているんだ…自分…
なぎなたの研修会では、
講師の先生方、受講生のみなさん、
みんなテキパキしてて
キラキラ輝いて見えました
バタバタと、落ち着きのない自分に
反省(._.)
明日こそ
余裕ある朝の時間を過ごしたい
そして、気持ちに余裕を持って
なぎなたの研修会に参加したい

まだまだ育成選手のにくにく子
なのに、怖いもの知らずで
指導者研修会に参加しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だったり、冬だったり…。

2014-11-13 23:56:59 | 日記
雨に打たれながら帰るのは、
ホント、寒かったぁ~
今日は、峠が薄っすら雪化粧
冬が近づいてきました
10月末に、仕事で山道を走っていたら

雪が舞ってました
紅葉と雪の
コラボでしたねェ~
その日は、道の駅でお蕎麦を食べました

あっ今週も、蕎麦食べた

新そば三昧です\(^o^)/
一昨日は、別の道の駅で、
カレー焼きそば食べた\(^o^)/

その前の週は、またまた別の道の駅で、
薬膳カレーを食べた\(^o^)/

最近、ウェイトがホント、ヤバヤバ
でも、この食欲止まりません



先日、
ココスのホットアップルパイを
リピしようと思ったのに、
その前に小腹が空いて

ドトールへ
結局、ココでのんびり読書タイムして、
ココスには行かずじまい

マロンラテが、サイコーに美味しかった

この日は、お天気もサイコーに
よかったです\(^o^)/

こんなイイお天気の日もあれば

寒い日は、にくにく夫の作る
おでんがサイコー\(^o^)/
ホント、
秋だったり冬だったり
最近気になるパン屋さん

マロンデニッシュが、美味しかったぁ~

でも、中2女子は
この、和菓子屋さんのパンがNo.1

にくにく夫が、たま~に
買ってきます
あっΣ(゜д゜lll)
タイトルとカンケーないこと
ブログってるような…(^_^;)
結局ただの食べログです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする