すりぽんソックス片方できました。糸は気仙沼動物園のそばかすひつじ。
靴下が自立するって、面白いですね。
早速履いてみる。
編み図は丁寧で甲の部分の深さによって3種類編み方があります。
一番無難だという編み図で編みました。
横は
まだ歩いてないので脱げにくいのかどうかは確かめてません。
私は子供のころからよく母に「こうだかばんびろ」と揶揄された足、おしゃれなパンプスとかは足に合わない!と靴屋さんにはいつも紐靴を薦められます。
2足目は甲の部分が深めで編んでみたいと思います。
その前にもう片方・・・・
私もこのタイプ大好きです。
紐靴なら
紐を調整すればらくちんです。
春を感じます。
ありがとうございます。これは作家さんが脱げにくいことにポイントおいてデザインなさったもので、まず足の各所を図ってからサイズを決めて編みます。