5月2日以来のサスケの写真です。
サスケファンの皆様ご無沙汰いたしております。
何とも複雑な ねじり逆イナバウアーみたいなポーズ
ぶら下がりチュー と遊びます
飛びます!飛びます!ウシャー
いつものお気に入りの場所へ着地
物置の扉のボタン式ノブ(押すと飛び出し、それをつまんでドアを開ける)が・・・・・
外されたノブがこれです。
壊される前の写真は・・・さんはボンドで着けて
といいますが・・・何度もするでしょう。
もう少し躾を厳しくお願いします。
2階のも既にやられているのなら、しつけスプレーでここは防御しとかなきゃ。
ところで最近我が家の駐車場や裏に白黒の八割れ君が居ます。
別にエサをやっているわけではないのですが、近所の野良さんでしょうか・・・ボロボロです。
チャンスがあったらゲスト猫で撮影しましょう。
若いサスケは夜も元気。階段の手すりを走る!!
よ~い
スタート
うっしゃー
あっ・・目がかゆい・・・
ウニャゥ
再ダッシュ
あとすこし
ぐうぃーん
ウニャ~ ウニャ~
近所迷惑だから、真夜中に鳴かないで ・・・
色々な家電SHOPのチラシを準備、渡り歩く予定でしたが、まず最初に下取りしてくれるというカメラ専門の大型店に行ってみたところ、他の大型家電SHOPのチラシを壁に貼って対抗価格が設定されており、手間も省けました。
昔のデジカメとAPS下取りに出して、他店対抗価格から更に4千円お得になりました。
さすが最新のデジカメは手振れのほか被写体振れまで防止してくれ、猫の撮影には助かります。
ちなみにCASIO EX-Z500です。 ベストショットボタンで撮影目的別に色々な設定をワンタッチでしてくれます。
壁に掛かっているのは女流画家の浜さんにトムの写真から絵に描いてもらったものです。サスケの絵の予定はありません。サスケ
被写体が動いても画像がぶれないのは嬉しいですネ。
猫の写真は、手ブレだけでなく被写体ブレ防止機能機能の付いたデジカメがお薦めです。
2階にあるキャットタワーで遊ぶサスケです。買ってきた初日からサスケが独占し、トムが登るとサスケはってトムを追い落とし、トムは
登らなくなりました。
My
最上階はどんな感じ
ニャンともよか心地・・・
ど・どがんして降りると