タケノコ 2021-04-14 19:23:00 | ノンジャンル 今年はタケノコの出るのが早いです。 お母さんが掘り起こします。 沢山タケノコが採れました。 皮を剥いて茹でる準備です。 カマドで糠と一緒に茹でアクを抜きます。 茹でたタケノコを洗って完成です。これで美味しいタケノコが食べられます。
種蒔き 2021-04-13 18:32:00 | ノンジャンル 今年3回目の種蒔きです。少農家は手蒔で疲れます。 種を巻いた苗箱は育苗機に入れて3日間保温します。 10日に育苗機から出した苗箱をビニールハウスに並べ緑化させます。この時期の温度管理が大変むずかしいです。 まだ、稲の葉はまだ1枚です。これから3週間後に田植えになります。
ミズバショウ 2021-04-06 19:45:00 | ノンジャンル 裏山の沢のミズバショウが見頃になってきました。 毎年綺麗に咲いてくれますが、今年は例年よりも早いようです。 ワサビの花が満開です。天ぷらで美味しく頂きます。