goo blog サービス終了のお知らせ 

ななかい里山通信

好きな写真とおいしいお米作りに日々励んでいます。ななかいの里の四季折々の風景と おいしいお米づくりの様子をお届けします。

お餅つき

2015-12-30 17:49:00 | ノンジャンル
12月30日いよいよ今年もあとわずか。今日は朝からお持ちつきです。おばあちゃんが餅米を蒸篭で蒸します。


餅つき機でコトコト。


熱いうちに押木でのばします。

朝から午後まで沢山お餅をつきました。おかげで部屋中餅だらけです。


先日は、正月飾りをお母さんの友達が家に集まり作りました。


豪華な手作りお飾りができました。


お米試食販売ー2

2015-12-22 22:17:00 | ノンジャンル
ななかいの里コシヒカリの試食販売会を物産センター山桜で19・20日に開催しました。


寒い日が続きましたが、多くの方が訪れてくれました。

塩むすびにして試食していただき、甘味がある、冷めても美味しいなどとの評価をいただきました。

子どもさんも大きな口でがぶり。満足々でした。


お米日本一コンテストinしずおかでトップ75に入賞したお米2kg入りの袋を80袋用意しましたが、ほぼ売り切れてしまいました。ななかいの里コシヒカリは山桜でこれからも販売します。お待ちしております。



試食・販売会

2015-12-13 20:48:00 | ノンジャンル
12月19日(土)20日(日)と城里町物産センター山桜(0296?8?300)でななかいの里コシヒカリの試食・販売会を開催します。是非皆さんお出かけください。美味しいおにぎりがまってますヨ。


ななかいの里コシヒカリは「お米日本一コンテストinしずおか2015」でトップ75に入賞しました。


ワサビ定植

2015-12-09 23:28:00 | ノンジャンル
今年もワサビの季節になりました。静岡、日光、大子からワサビ苗を購入しビニールハウスに定植しました。


これから、一段と寒さが加わってきます。害虫や病気も出てきます。元気に大きくなるよう祈っています。


3月には、第1回目の収穫ができる予定です。

小さな苗です。ワサビは結構寒さには強いのですが、定植してから活着するまでの管理がャCントになります。