goo blog サービス終了のお知らせ 

キッカケ

とにかく行動が目標

ご挨拶

2008年04月12日 23時12分35秒 | 日記
各場所が2箇所あって、それをうまく使い分けようとおもっていたのですが…
2つの場所があるとまず書く手間の事を考えてしまい
そのせいでどっちも手付かずになってしまったので、
思い切って新しい方のブログでやってくことにしました!


Step by Step


場所が変わっただけで内容はそのままですが…笑
それでも使い慣れたgooじゃなく、新しい場所でねん♪

宜しくお願いします♪

5296

2008年04月06日 22時44分21秒 | 日記



コブクロコンサート行って来ました~~~♬゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

もう…もう… す ば ら し す ぎ る !!!!!!!!!

何これ何なの!!
感動するし笑えるし勇気出るし、
周りの人を好きになれるし
自分を好きになれる。

全てのものに「ありがとう」って言いたくなるようなコンサートでした!!


久しぶりに全身から汗が出た感覚です。



Which ???

2008年04月01日 23時43分24秒 | 日記
やっぱり私は営業に向いてるのでは・・・?と、今日また思った。

んーどうなんだろうね。
人と話すのは好きなんだけど、イコール営業向きってわけでもないと思うのさ。
でも一日中部屋の中で作業するのと、外に出て活動するの。
やっぱ魅力的なのは営業だわねー。

…いやいや、早まっちゃぁいけねぇ!!
事務でも営業でも会社によって違うしね。
ここの営業はツライだろうなー、とか。ここの事務は飽きるだろうなー、とか(苦笑)




今日説明行った会社は、電話を直接掛けて「会社訪問してませんかー?」とアポとったとこでした。
しかもパンツスーツで行ったからか、人事の人から
「君は営業向きだと思うよ!」とか言われました。


やめてー!
自分の意見が決まってない時って人の意見に左右されやすいのっ!!



疲労~

2008年03月30日 22時44分22秒 | 日記
今日行った説明会、1時半~6時までありました。
選考会とか一切なかったのにこの膨大な時間…。さすがに疲れました(ヒー!)
大きな会場だったんですが、小さいグループに分かれて質問がたくさんできたのでナカナカ為になりました♪周りの人があまり話さなかったから私ばっかり質問しちゃってた(笑)


でもねーやっぱり疲れたにょー。
今、日記をうちながらも何をやろうとしてるのかわからん状況…。
うーむ。


とりあえず明日は久しぶりのABC!
ひつまぶしデスよ!ひつまぶし!!
平日でオフなんて久しぶり☆★ES書かないといけなきゃですが
スーツ着なくていいってだけでテンションだだ上がりです。明日は。


今は疲れで頭痛ガンガンしてるのでとりあえずもう寝ます。
遅くまで起きることが良いことではないと最近自覚です。遅!!



事件が続いてますね

2008年03月29日 13時25分05秒 | 日記
8人もの人を傷つけておいて「悪いと思ってない」って…。
そんな人は一生カンボジアの地雷撤去に従事すべきだと思います。
線路に突き落とした事件もそうですが、遺族の方々を思うと本当にやりきれない…。

刑務所に行きたかったから、って何?んなくだらん理由に周りの人を巻き込むな!そんなに行きたいなら全裸になって街を疾走すればいいんじゃない??捕まえてくれるよ、警察が。

ほんと、理解できないです。加害者の家族も辛いよな…。



そんな事件のニュースのあとに道路暫定財源のことで、民主党欠席とか責任押しつけ合いのを見るとひどく冷めます。(=_=;)

あったかい

2008年03月28日 13時23分46秒 | 日記
履修登録のため久しぶりに学校です。

4年ってことでゼミと卒論やればOKだけど、余裕あるからあえて色んな授業をとっておきたい!
卒論にも力入れたいな♪

内容は、オリンピックの報道について調べるか、制作系の作業をするか。
制作も楽しそうなんだけどねー。知識ゼロだからなー(笑)
まぁゼミ先生は好きなので楽しみです♪

そんな1日。

2008年03月24日 17時39分21秒 | 日記
午前中に1つ会社説明会へ行き、SEについての何やらを聞いてきました。
突発的に「私はSEが適職なんじゃないか…」と思ったが故です。
(まぁある方にお前がSEなんてありえんよ!と言われましたが。笑)

これも社会勉強ですね!人事の方、超いい方でした♪


さてその説明会が12時に終わり、パン屋さんで腹を満たしーの、少し休憩しーの。
本日本命の某会社へゴー!
履歴書、オッケー!!身だしなみ、オッケー!!スマイル、オッケー!!
で、意気揚々と向かったものの、会場であるはずの貸しビルでは違う企業の説明会が開かれていました…。

「え!?何で!!?」
とパニックになり、貸しビル受付の方に尋ねてみると

「●●会社さんは27日の予定ですが」

日にち間違えたーーーーー!!!!!!!ヽ(゜△゜lll)ノ


急いで手帳を開き27日の予定を確認。
なんとかブッキングは免れていたのにホッとしつつも、自分のアホさ加減に妙に楽しくなってしまいました(笑)


それからは少しブラブラして雑貨見たり本見たり。
帰りの電車乗る前に、久しぶりにQuicklyでタピオカジュースを買いました♪


            

いついっても、ヨーグルト+マンゴー・タピオカ入り、を頼んじゃいます☆
ピーチ等他のも試したいのに、いざ頼むといつもマンゴー。

そういえば私の後ろの子達(女子中学生くらい)が
「ヨーグルトのにしよっかなー」
「でもヨーグルトのにすると飲むのしんどくならん?←吸引力必要だから」
と話してました(笑)
(そして運ばれてくる私のヨーグルトマンゴータピオカ入り。笑)

Quicklyって福岡以外じゃあまり人気ないって聞いたことあるんだけど本当なのかな??
3ヶ月に1回くらい無性~に飲みたくなるんだけど、私。
まぁ微妙な頻度ですな☆☆(^_^;)




予定外に時間ができたので、今からブックカバー作ろうかなっと思ってマス♪
文庫本用とハードカバー用。
最近モノづくりが楽しいと思えてきました。オンナノコ楽しむぞー!!!的な。
あるマイミクさんからの影響ですが♪♪(人v`*)

就活決まらなかったらFrancFrancで働きたいとも思い始めました
(周りをドキッとさせる発言ですね。笑)

こんなことなかったので、楽しいと思うことをドンドンやってきたいと思います。



それ関連ですが、実はもう一つブログを作りました。
  ↓
Step by Step

こっちのgooブログは今までどおり思ってる事とか考えたこととか日々の事を徒然と書いていきます。
新しいブログは、なんというか…展示用?というか。

このブログは思うままに書いてるので誤字バッチコイ精神ですが(笑)
Step by Step はきちんと文章考えて披露用のブログを目指そうと思ってます。
週1・2くらい更新できたらいいなーって思ってます。
こっちのはできれば毎日更新したいという心意気はあるからね!苦笑

3歩を経験した1歩

2008年03月20日 17時38分04秒 | 日記
昨日・一昨日と風邪でダウンしてました。
低体温でめったに熱が上がらないので、38度までいった時は本当死にました(大袈裟)

胃の中には何もないのに吐き気が常にあって、
目が覚める→吐く→水飲む→30分ほど苦しむ→2時間ほど眠る
を永遠に繰り返してました。


いやぁーもう本当つらかった!!
そして健康が損なわれて考えてたのは、
就活でセカセカ動いてた自分がとてもおかしくって笑えて、もちょっと楽しんでやりなよー。みたいなことでした。
うーん…楽しんでやってたつもりなんだけどね。
楽しんでやるのに憧れて気付かないフリしてただけだったのかも。

もう少しで春だし、
説明会ついでに春服の買物を楽しんだり、待ち時間に新しいカフェの開拓なりして気分転換をするのもイイんじゃないかってね。
ホント、集中するとのめりこんで自覚なくなるってダメね。
こうやって後になってわかるのなぁー。
今回は病気にならなかったらまだまだ気付いてなかっただろうし。




んで、昨日は説明会を予約してあってギリギリまで粘ったんですが
まだ体調万全じゃないし、今無理したらぶり返しそうだったんでキャンセルしました。
当日キャンセルなんでパソコン上ではできず、電話で。
当日に欠席の知らせなんて超迷惑だよなぁー…、と、悪い気持ちでイッパイイッパイだったんですが、会社の方はすっごく親切に対応してくれました。
病気の身には親切がヒシヒシと染み渡る!!
しかも「体調不良で欠席します。本当に申し訳ございません」とか自分で言いながら、
あ、なんかこれってドタキャンの常套句じゃねぇ?と思ったほどだったのに、
会社の方は「大丈夫ですか!?今インフルエンザも流行ってますからね!安静にしてくださいね!」と!!


な…涙が出るかと思っ……!!!


ああーもうほんと、就活中はなんやかんや考えますが
「人間の良いところで働きたい」という、一番最初に掲げていた選択基準に戻りそうです。

私は「3歩進んで2歩戻る」人間。
色々やってるよーで結局1歩しか進んでないんですが、それでも
3歩進んだ分の景色は見てきてる。
これって、自分的にはアリだと思ってます。効率悪いと言われようがね!

Thanks★

2008年03月16日 21時09分18秒 | 日記
昨日友達と話した結果、
皆不安で頑張ってんだよ自分だけじゃないよ☆
て事がわかって安心しました!


だよねー。自分だけ不安ぽく鬱っぽくなってるんじゃないかって思ってた。
みん職の掲示板とか見たら

「受かりましたー」とか「大量採用らしいからねー」とか、
「内々定3社目です」とかのもあって完全自信喪失してたんだけど
ああいうのって株と一緒で、うまくいった人しか書き込まないモンだよね!

そして自分の近況とか不安なことをオブラートに話すと
(思いのまま話さないトコが私らしいっちゃぁ私らしい)
就活中の友達も同じような感じとのこと。うう~安心した。

同じぬるま湯につかる、ってわけじゃなくて
成功してる人ばかりじゃなくて七転八倒して頑張ってる人もいるってわかったから、私もうずくまってばかりじゃいられない!て思った。

ありがとーーーー!!!


あと、今まで不貞腐れて考えていた事があって。
「●●大学の人なら同じ面接内容でも受かってるんだろうな」とか、
「人物重視とか言いながら結局学歴見てんじゃん」…と。

初めての学歴コンプレックスみたいな?
自分の大学を卑下してるわけじゃないけど、就活という場で自信を持っているかというと「…」だったんです。

でも、良い大学の人達は受験の時に私よりもっともっと努力してたわけで。
その報酬が今ちょこちょこ与えられているわけで。

そんなもんだよなー。と、今なら考えることができる。進歩だ!


難しいことだけど、人は人、自分は自分。そう考えなきゃね。




それと昨日、看護師さんになる子を祝った時。
いざプレゼント渡して「おめでとう!」て言った瞬間、マジ泣きしそうだった(私が)
心から祝えないかもと杞憂してたのが今は考えられない。

その子がどんだけ失敗して悩んで努力して頑張ってたきたのかを知ってるから、
晴れて夢を叶えたことが自分の事みたいに嬉しかった。

仲間内で一番最初に夢を実現させた彼女は、
傷付きやすいけど負けず嫌いだから、きっといい看護師さんになるでしょう☆★

ああー。

2008年03月15日 16時13分47秒 | 日記
今日はこれから友達4人でゴハンです。
1人がめでたく看護師さんになったので、それのお祝いに☆

んで、迷ったんですが、ゴハン行く前にチェックしました。某会社の面接結果を。
…見なきゃよかった……。
なんかテンションあげて友達をお祝いしなきゃいけないのに、
ああもう今から幸先不安。
心の底からお祝いしたいのに、もう自分最悪。
しかも最終選考まで進んでいた会社からも不採用通知着そうで恐いです。
(合格だったら今日までに電話あるらしいんですが…未だにない)

駆け足でやってきた活動なだけに、こうも「要らない」を突きつけられると自信喪失です。
はぁ…。なんか、ちょっと、誰かに聞いてもらいたいような、誰かの前で大泣きしてみたいと生まれて初めて思う。今までだったら絶対人前で泣きたくないし泣けないって考えだったけど。でも、今は見て欲しい。というか知ってほしい…。