goo blog サービス終了のお知らせ 

江南市 いねのや レビュー

2013年08月27日 05時44分27秒 | 子連れグルメ
江南市にあるそば処、いねのやに行って来ました!



チビ連れには嬉しい座敷がたくさんあります。
子ども椅子も多々置いてありました。

お子様メニューを探していると、
「お子様ざる」
というのを発見!!

店員さんに話を聞くと、お子様メニューはこれしかなく、うどんにもそばにもなるし、ざるでなくても、コロうどんなどお好みにしてくれるそうです。

長女は普通に「お子様ざる」とやらを注文しました。

料理を待っている間、「男の子?女の子?」と聞かれ、不思議に思っていると、女の子用の可愛い取り皿とフォークが運ばれて来ました。

そして「お子様ざる」が到着。

あ、写真撮るの忘れた笑

ざるそば、芋とかぼちゃの天ぷら、お菓子

お菓子がざるそばのざるより大きくて笑えた。
お子様ランチで、小袋のお菓子ではなく、大袋のお菓子が付いてきたの始めてだよ(^_^;)

お蕎麦、美味しかったですよ。

主人は掛けうどん、私は親子丼セットでコロうどん。

お出汁は関東風ですね。
関西風のが個人的には好みですが、たまにはいいかな。

うどんも弾力があって美味しかった。

値段も普通。

子どもを連れて行きやすい雰囲気でしたので、また行きます。

あ、レジの横に、無料の揚げかすがもらえます。
ごま油で揚げてるのかな。
家でお好み焼きに入れて食べましたが、こちらも美味しかったですよ。


子連れグルメとしてのレビュー
☆☆☆☆(5点満点中)
お子様メニューがもう1、2種類あるといいなと思うので、ー1にしました。
多分また行きまーす*\(^o^)/*

個人的な感想ですので、ご了承ください。




子どもの皮膚トラブルに、コーフル レビュー

2013年08月19日 05時21分43秒 | 主婦アイテムレビュー
今日は、子どもの皮膚トラブルにおすすめしたいアイテム、コーフルをご紹介します。





子どものオムツかぶれが酷くて、薬局で非ステロイド系の塗り薬をいろいろ試した結果、昔使っていたコーフルが一番効果的なことがわかりました。

非ステロイドだと身体に優しいぶん、効き目も弱いような感じがしましたが、コーフルはしっかり効きます。

乳切れにも塗れるそうです。





子どものオムツかぶれや、あせもにお困りで、ステロイド系はあまり使いたくないわというお母さん!!

一度、お試しあれ~♪

☆☆☆☆☆(5点満点)






インド料理 ラナ レビュー

2013年08月13日 05時14分31秒 | 子連れグルメ
江南西のアピタの近くの、インド料理RANA(ラナ)に行ってきました!

雰囲気はとてもいい感じ。

お冷のグラスも可愛い♡

ランチメニューを注文しました。

すぐにサラダが運ばれてきました。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノごまドレッシング!!
いろいろインドカレー屋さんに行ったけど、普通にごまドレッシングがかかってたのは初めてだよ!!




スープはとろみがあって美味しい♪

さて、カレーの到着。
私は追加料金でチーズナンに変更しました!



チーズナンが風船みたいにぷく~っと膨れてる!!
チーズナンも普通のナンもラッシーも、甘さ控えめ。

ネパール人の友達が複数いる主人が言うには、
コックのあの彫りの深さは本場のインド人だな。

だそうです。
今まで行ったインド料理屋さんは、ほとんどネパール人の方々が調理されていました。
ネパールの方々は甘いのがお好きなのか、チーズナンもナンもラッシーも、どれも甘みがありました。たまたまかもしれないけど、、、。

犬山にあるキッチンアスカはピカイチに甘いです!!甘すぎです!!よろしければ。


もとい、RANAレビューに戻ります。
主人は、このナンを大絶賛!!
たしかに美味しいですよ。でも、私と子供達は甘いのが好きかな。

カレーは、フルーティで美味しい!!

食後には、インドのタバコが運ばれてきました。(注文してないですよ。サービス品です。)



まずソンフを一口。
ピンクとかブルーとかの球体のものは少し甘みがあり、緑色の楕円のものは草の味。
ハーブのような香りがして、たしかにお口スッキリ!!

お次はインドのタバコに挑戦!!
う!煙たい!!
私も主人も今までタバコを吸ったことがないので、結局、普通のタバコとどう違うのか分からず。。。

興味のある方は、どうぞ、一度ご賞味あれ。


さて、子ども連れのママの目線でレビューさせていただきます。
テーブル席オンリーのこのお店、子ども椅子が無いのがとても残念。。。
あと子ども用のコップがあればいいなと思います。
とてもおしゃれな背の高いグラスなので、子供がこぼさないか、落として割らないか、始終ヒヤヒヤしておりました。お冷のグラスだけに、ヒヤヒヤ、、、。

((((;゜Д゜)))))))

あと、お子様ランチが高い!!880円!!

私が辛口を注文したいので、何処でもお子様ランチを注文してきましたが、ピカイチ高かった。。。
でも、内容は良かったですけど、、、。写真撮るの忘れた。。。

そして、大人の方はとりあえずインドのタバコを試しで吸うので、子連れにはタバコの煙が嫌かな。

ということで、子連れママ的な評価は
☆☆☆(5点満点中)
個人的な感想ですので、ご了承ください。

雰囲気はいいし、お料理も美味しいので、子供が一緒じゃなかったら☆+1です。

是非、お試しあれ~♪













8X4 デオドラントウォーター レビュー

2013年08月11日 19時56分16秒 | 女子力UPレビュー
汗ばむ季節、頼もしい一品。

8X4デオドラントウォーター アクアソープ。

スプレーは吸い込みが心配で嫌だなと思い、購入したのがきっかけ。

特に、主人が、周りに子供達がいるにもかかわらず、気にせずにシューシューとスプレーするのが嫌で嫌でσ(^_^;)

デオドラントウォーターは、化粧水みたいに手に適量出し、汗やニオイが気になるところにつけるので、周りに子供達がいてもOK♪

この8X4デオドラントウォーターは、つけた後のサラサラ爽快感が大好きです。

使用前によく振るのがポイント。
振りが甘いとサラサラ感が感じられません。

主人も兼用に使えるようにアクアソープの香り。
外仕事の主人は、毎朝バシャバシャ付けていきます( ̄▽ ̄)

今のところ、不満はないので、
☆☆☆☆☆(5点満点)
個人的な感想ですので、ご了承ください。




ディズニーオンアイスに行って来ました!!

2013年08月09日 05時49分09秒 | 子供が喜ぶレビュー
年中さんの長女(4歳)と、ディズニーオンアイスを見に行って来ました!!

ディズニー初心者の長女、ミッキーとミニーくらいしか知りません。
アラジンとかピーターパンとか、全くストーリーを知らない長女が、さて、楽しめるものかと不安を持ちながらも、まぁ行ってみないとわからないということで、JRに乗っていざ会場へ。

会場の前への広場では、ディズニーグッズのお店がずら~っと並んでいました。
お菓子やらおもちゃやら、たくさんあります。

長女、テンションUP↑↑

まずはアリエルと写真撮影(1200円)

次にティンカーベルの容器に入ったカキ氷(1700円)を購入。



そして、ラプンツェルのクルクル回るおもちゃ(2500円)を購入です。



もう一度言いますけど、長女はディズニー初心者で、アリエルもティンカーベルもラプンツェルも全く知らないんですよ。
楽しそうな雰囲気だけで買ってます。

普段だったら絶対買わない品物と値段。。。

今回は、ばあばからおこずかいをもらっていたのと、まあ、長女と二人きりで出掛ける機会もあまり無いので、デートを楽しんでもらおうと思い、無礼講だっ( ̄▽ ̄)!!と、言われるまま購入してしまいました。。。

さて、まずトイレへ。

小さい子供連れがほとんどなので、二つしかない洋式トイレはかなり待ちました。
和式はすぐに入れます。

準備万端、いざ、席へ。

私達はスタンド席の一番前でした(o^^o)

まもなく、前座のはじまり!!
陽気なお兄さんとお姉さんが会場をあっためてました。
コインと称したブーメランやらボールを投げて、お客さんにプレゼントするんだけど、アリーナ席のお客さんをターゲットにしてる感じ。
スタンド席には一つも届いていませんでした。
というか、スタンド席まで届かせようとしていない感じです。

まあ、アリーナ席のが高いお金はらってるしね。しょうがない。。。

そして、いよいよミッキー、ミニー達が登場し、オープニング。
第一話は不思議の国のアリスでした。

娘は、、、
カキ氷に夢中です。
そして、ラプンツェルのおもちゃに手が伸び、「見てー見てー!」と言ってきます。

やはり、ちょっと退屈なようです。。。

一時間の公演後、一旦休憩。
休憩中に、たくさんのショップが会場へ入って商いを始めました。
ははは、商売上手だな(⌒-⌒; )

休憩中のトイレは大行列。
和式も洋式もかなり待ちました。

休憩中にどでかいポップコーンを購入。



そして、後半が始まりました。

私的には、楽しめましたよ。
大音量の素敵な音楽と、息の合ったスケーティングで、馴染みのあるディズニーのお話が展開されていく。
お姫様はみんなキレイで惚れ惚れ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

娘は、カキ氷やポップコーンを食べ、おもちゃで遊び、時々舞台を見るという感じでした。

終演後、広場でどでかいミニーの風船と

王冠付きの、わたがし(1500円)を購入。


もう!!どれも高いよっ!!

ということで、全くストーリーを知らない保育園児がディズニーオンアイスを楽しめるかという結論は、

微妙です。でも、非日常的なワクワクする雰囲気が楽しかったらしく、
「また行く!!」
と言ってます。

次は、アリーナ席がいいな。
アリーナ席のが何かと楽しそうでした。

☆☆☆(5点満点中)
個人的な感想ですので、ご了承ください。


おかしなカキ氷 ガリガリ君 レビュー

2013年08月02日 13時45分19秒 | 子供が喜ぶレビュー
おかしなカキ氷ガリガリ君、長女にせがまれて購入しました。



ガリガリ君のアイスバーが、カキ氷になるそうです。



作り方は写真の通り。

アイスバーを挿入して、蓋の部分を左右にギコギコすると、下からカキ氷になってでてきます。

年中さんの長女には、ちょっと力が足りなくて時間が掛かります。



お味は、まあ、ガリガリ君です。

我が家では、なし味が人気でした。

削る部品がプラスチックのおろし金のため、比較的、子供達にも安全かなと思います。
刃や金属のするどいおろし金ではないので、安心して子供たちにチャレンジしてもらえます。

でも、味はやっぱりガリガリ君なので、一人の時にわざわざカキ氷にして食べないかなσ(^_^;)

友達や親戚が来た時に、みんなで楽しめそうです。

☆☆☆(5点満天中)
個人的な感想ですのでご了承ください。